全国の子連れで楽しめる有名水族館おすすめ10選! (2)
5伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス
- おすすめポイント!
- 動物たちとの距離が近く、ふれあいイベントも充実している水族館。ショーでも大人気のセイウチやアザラシなどの海獣にも触れ合うことができ、貴重な体験ができます。ほかにもイルカとキャッチボールができたり、カワウソと握手もできますよ。

- 動物・自然とふれ合う
- 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 伊勢
それほど有名な水族館ではありませんが、動物たちと触れ合えるところが魅力の水族館です。他の水族館と違って、結構自由な環境でイルカとキャッチボールができたりします。セイウチのお散歩や、アザラシの赤ちゃんとの記念撮影など、イベントもたびたびおこなわれているので、小さな子供も楽しめると思います。比較的すいている点、駐車場が無料なのもうれしい点です。動物と存分にふれあえるという点で子供たちも大喜びです。
- 室内・屋内
- 行った
- 35
- 行きたい
- 38
伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイスの口コミ
Yukiyo Ishiiさんの投稿
イルカやセイウチなど、直接触ったり遊べたりするのでこどもも大人も楽しめる。 入場料も安いので行きやすいです。
Masae Kawaharaさんの投稿
大きなセイウチを触れたり、イルカにボールを投げたり、他の水族館ではできない体験ができる。近くに大きな水族館があるのでそんなに混んでいない。
伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイスの詳細情報
施設名 | 伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 12月に2回有 |
アクセス | 伊勢自動車道二見JCT 車4分 |
住所 | 三重県 伊勢 市 二見町江580 |
電話番号 | 0596-42-1760 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://ise-seaparadise.com/ |
6鴨川シーワールド
- おすすめポイント!
- 鴨川シーワールドでは、国内で唯一シャチのショーを見ることができる水族館です。雄大な太平洋をバックに繰り広げられるダイナミックなパフォーマンスは圧巻そのもの。ほかにも、魚たちの食事風景の見学や宿泊体験などのプログラムもあります。

- 動物・自然とふれ合う
- 千葉 勝浦・鴨川・館山 勝浦・鴨川
海に囲まれた千葉県の水族館。園内プログラムも充実しており、家族でゆったり過ごす事ができます。入園料にもお得になるプランが豊富で家族形態や誕生日、目的別に選べるのも◎。地域施設などの連携も強化しているため、近隣の施設と合わせて楽しむことも可能です。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 室内・屋内
- じゃらん予約可能
- 行った
- 187
- 行きたい
- 160
鴨川シーワールドの口コミ
Akina Matsuuraさんの投稿
イルカショーなど子供が見て楽しめるショーが中心の水族館で 三歳の子供にはかなりインパクトが残り楽しかったようです。
Michika Kikuchiさんの投稿
シャチやイルカのショーが見れたり、たくさんの魚や海洋生物を見られる
鴨川シーワールドの詳細情報
施設名 | 鴨川シーワールド |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~17:00
※冬季一部期間は9:00~16:00(11月16日~2月15日の平日) ※チケット販売は、閉館の1時間前までとなります。 ※愛玩動物(ペット)を連れての、ご入園はご遠慮下さい。 |
定休日 | 不定休 (12月と1月に年7日間) |
アクセス | 車の場合:館山自動車道君津ICより約35km 電車の場合:JR外房線安房鴨川駅より徒歩約20分、または無料バスで約5分 |
住所 | 千葉県鴨川市東町1464-18 |
電話番号 | 04-7093-4803 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kamogawa-seaworld.jp/index.html# |
7鳥羽水族館
- おすすめポイント!
- 飼育種類日本一を誇る水族館。順路が決まっていないので、子どもたちの好きなように生き物の見学ができるようになっています。鳥羽水族館は、人魚のモデルにもなったジュゴンが見られる水族館で、国内ではこちらでしか飼育されていません。

- 動物・自然とふれ合う
- 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽
三重県にある、珍しい生き物を見ることができる水族館です。日本で唯一マナティ・ジュゴンを見られる水族館として知られています。こちらのキャッチフレーズは「飼育種類数 日本一」、身近な水生生物から図鑑でしか見たことのないような大型哺乳類まで、飽きることがありません。 館内はスロープやエレベーターがあり、お年寄りやベビーカーのこどもでもゆったり見ることができます。授乳やおむつ交換のできるベビールームは、季節ごとの装飾がされており、赤ちゃんも楽しくなるお部屋になっています。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 雨の日でも大丈夫
- 自由研究のネタに
- ベビーカーレンタル
- 室内・屋内
- 親も童心に戻れる
- 行った
- 88
- 行きたい
- 50
鳥羽水族館の口コミ
Nanami Kudouさんの投稿
通路を含め館内が広いためベビーカーで周り易い。ショーが一つずつ短時間で日に何度もやるため子供が飽きずに見られる。
Maho Haradaさんの投稿
イベントが充実しているので飽きない。ペンギンのお散歩やセイウチのショーなど子どもが楽しめるものが多い。
鳥羽水族館の詳細情報
施設名 | 鳥羽水族館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 幼児(3歳以上)600円 小・中学生 :1,200円 高校生以上 :2,400円 |
営業時間 | 09:00 ~17:00 7/20~8/31は08:30~17:30。 11/1~3/20は09:00~16:30。 入館は閉館の1時間前まで。 都合により営業時間を変更する場合があります。 |
定休日 | 年中無休。 |
アクセス | ●電車JR・近鉄鳥羽駅から徒歩約10分。●車伊勢自動車道伊勢ICから、伊勢二見鳥羽ライン経由で約15分または国道42号経由で約30分。 |
住所 | 三重県 鳥羽 市 鳥羽3-3-6 |
電話番号 | 0599-25-2555 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.aquarium.co.jp/ |
8海遊館
- おすすめポイント!
- 巨大なジンベエザメが泳ぐ水槽を中心に、10のエリアを再現している水族館。小学生には生き物に関しての問題が出題される「たんけんノート」が、小さなお子さまにはシルエットを見て生き物を当てる「スタンプノート」があり、飽きることなく水族館を楽しめます。

- 動物・自然とふれ合う
- 大阪 大阪南港・南区・大正区
大阪市営地下鉄中央線大阪港駅から徒歩5分、又はUSJからシャトル船キャプテンラインで16分の場所にある世界最大級の水族館。ジンベエザメをはじめとして620種30000点の海の生き物を見ることができます。アザラシやペンギンを間近で見ることができたり、サメやエイなどを触ることができる水槽があるので、子供達だけでなく大人も楽しめます。ぜひ1度訪れて生き物たちの姿を近くで見てみてはいかがでしょうか。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 雨の日でも大丈夫
- 自由研究のネタに
- 室内・屋内
- 行った
- 216
- 行きたい
- 153
海遊館の口コミ
Hitono Oomoriさんの投稿
授乳室も複数完備。近くにはマーケットプレイスもあり、食事もさせやすい。海遊館内だけでなく、マーケットプレイスにも動物がいて、1日遊べます。
fujita tomomichiさんの投稿
近くに居るなら一度は行かないとね。
できた当時は画期的だな〜と思ったけど、今の時代だと、結構普通。
子供は小学校の遠足でも行ったのに、楽しんでたから良かった。
海遊館の詳細情報
施設名 | 海遊館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00~20:00(季節によって変更あり、入館は閉館の1時間前まで) |
定休日 | 不定休(1・2月に年間4日間の休館日あり) |
アクセス | 電車:地下鉄中央線大阪港駅より徒歩約5分車の場合:阪神高速道路大阪港線・湾岸線天保山ICよりすぐ |
住所 | 大阪府 大阪市港区 海岸通1 |
電話番号 | 06-6576-5501 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kaiyukan.com/index.html |