池袋の子連れで楽しめる公園おすすめ10選 穴場スポットも
![comolib 編集部](https://image.comolib.com/bb51f0277ccdd7d83268f4ee376512d230433fb9db4ee32d615b2f56b8638e5e.jpg?fit=cover&h=36&q=70&st=png&w=36)
池袋は、新宿・渋谷と並ぶ三大副都心のひとつ。ターミナル駅でもあるので、毎日多くの人が通学や通勤で利用します。また、商業施設や遊戯施設、テーマパークなども充実しており、週末を中心に、多くの家族連れが池袋を訪れます。
そんな大都会・池袋ですが、駅の周辺や少し移動したところには、子どもがのびのびと遊んだり、ゆったり過ごしたりできる公園が多くあります。
池袋駅周辺には、池袋西口公園や池袋南公園などの公園があります。池袋から少し電車などを使って移動すると、光が丘公園、石神井公園、飛鳥山公園など、広大で子ども達の遊び場が詰まった公園もあります。さらに、蒸気機関車などが展示されている公園や、日本庭園、古民家や川遊びスポットのある公園など、「本当にここは都会なの?」と思ってしまうような公園がたくさん。
まさに、都会の喧噪を忘れ、自然を体で感じることのできる「都会のオアシス」ですね。ここでは、池袋から容易にアクセスできる子連れで楽しめる公園を取り上げます。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1池袋西口公園
- おすすめポイント!
- 池袋駅西口のバスターミナル近くにある公園です。広々とした公園で、噴水があり、隣接する芸術劇場と合わせて、アートな雰囲気を出しています。夜にはライトアップされ、噴水はとても幻想的な雰囲気に。盆踊りやフリーマーケットなどのイベントが週末を中心に開催されるので、賑わいを見せます。「池袋ウエストゲートパーク」など、ドラマの撮影スポットとしても有名です。
![池袋西口公園](https://image.comolib.com/9b4b558b029180789665747e90c59c94cc5ca5511845aab040386b34c92b13f2.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 東京 池袋・巣鴨・駒込 池袋
豊島師範学校跡地にある公園。隣には芸術劇場があり、アーティスティックかつ整備の行き届いた高級感のある空間になっています。都会にありながら、木々がたくさん植えられ、木陰が多く、噴水があるのでちょっとした休憩やピクニックにも最適。週末には様々なイベントが開催されており、フリーマーケットや音楽イベントを楽しむことができます。友人同士で、家族で、様々な楽しみ方ができる後篇へ、足を運ばれてはいかがでしょうか。
- 晴れの日におすすめ
- JR山手線
- 東京メトロ有楽町線
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ副都心線
- JR埼京線
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
池袋西口公園の詳細情報
施設名 | 池袋西口公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 池袋駅 徒歩3分 |
住所 | 東京都 豊島区西池袋1-8-26 |
電話番号 | 03-3981-0534 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.toshima.lg.jp/340/shisetsu/koen/029.html |
備考 | 身障者対応トイレ開放時間 9:00~16:00 |
2南池袋公園
- おすすめポイント!
- 2016年4月にリニューアルオープンした公園で、広大な芝生広場があります。芝生について、芝生の成長に問題がなければ、火曜日、木曜日、土曜日、日曜日、祝日を子ども達のための開放日として設定していて、自由に遊び回ることができます。春の桜のシーズンにはお花見も楽しめます。また、芝生広場脇には、子供のためのキッズテラスもあります。
![南池袋公園](https://image.comolib.com/c631bdaf9c280753e29d1fa930057ff6f789546e5e769bc12fe65ed193c61742.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 東京 池袋・巣鴨・駒込 池袋
昭和26年に開園した、区画整理事業によって生まれた公園です。カフェレストランがオープンしたりと、活気にあふれる楽しい公園。芝生で子どもたちが自由に走り回ることができる、都会の中の素敵な公園として親しまれています。午前8時から午後10時まで遊べるので、是非緑に親しむために遊びに来てください。この公園があるおかげで地域が活性化し、大人も子どもも、心も体も元気いっぱいになることができます。たくさん遊びましょう。
- 晴れの日におすすめ
- JR山手線
- 東京メトロ有楽町線
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ副都心線
- JR埼京線
- 行った
- 2
- 行きたい
- 5
南池袋公園の口コミ
mama.mamaさんの投稿
ピクニックデートにもオススメ?
ベビーカー置き場あり。
芝生は広く、ラグマットの貸出あり!
カフェやちょっとした遊具もあります。我が子が歩けるようになる前から 利用し、
歩く練習にも度々利用しました(*^^*)お外でゴロゴロ過ごすには最適だと思います。
スインさんの投稿
ベビーカースペースもある広い公園です。
ちょうど子どもが11ヶ月から歩き始めたので、歩く練習のために行きました。子連れも多いですが、カップルや友達同士でお弁当を食べている人も多かったです。
白いコンクリート?で出来た大きいすべり台のようなものもあり、子どもたちが皆で滑っていました。遊具も少しありました。池袋駅東口から徒歩5分程度で、土日で天気がいいとかなり人が多いです。
南池袋公園の詳細情報
施設名 | 南池袋公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 8:00~22:00 |
定休日 | 12月31日~1月3日 |
アクセス | 池袋駅 徒歩7分 |
住所 | 東京都 豊島区南池袋2-21-1 |
電話番号 | 03-3981-1111 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.toshima.lg.jp/340/shisetsu/koen/026.html |
3目白庭園
- おすすめポイント!
- 池袋駅から徒歩15分、目白駅から徒歩5分で行ける都会のオアシスです。入園料無料で入ることができるので、お財布にも優しいお散歩スポットと言えます。池泉回遊式の庭園で、池の周りを眺めながらのんびりとお散歩をすることができます。なお、お散歩の際は抱っこひもがおすすめです。茶室では月に一度、読み聞かせイベントも行っていて、近隣の親子連れが集まります。
![目白庭園](https://image.comolib.com/e71b6c991bf1361b2ec94c9ac2145dc51214f65b9c011a4ad39f5982858bb252.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 東京 池袋・巣鴨・駒込 目白
豊島区立の庭園です。小さいながら、滝もあり、六角堂のオープンベンチもあります。また、手入れの行き届いたコンパクトな芝生があります。庭園内は段差があるため、受付の方に言うとベビーカーを受付の横に置かせてくれます。
- JR山手線
- 芝生
- 行った
- 7
- 行きたい
- 13
目白庭園の口コミ
tommammaさんの投稿
とても小さな庭園ですが、手入れが行き届いていて、とても落ち着くところでした。
夏に行った時は受付のところに虫除けスプレーが置いてあったり、ベビーカーを置かせてくれたり、親切だなーと感じました。芝生で立っちの練習をしました。六角堂みたいなところがとてもよかったです。あきこさんの投稿
紅葉だったのでとても綺麗です。
しかしながら庭園の中は、ベビーカーは途中で引き返すので抱っこひもで行くと一周出来ます。
お茶室?では月に一度読み聞かせをやっているみたいです。
目白庭園の詳細情報
施設名 | 目白庭園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 09:00 ~17:00 7月、8月は19:00まで延長 |
定休日 | 毎月第2・4月曜日(月曜日が祝祭日と重なる場合は、その翌日が休園日) 年末年始 |
アクセス | 目白駅 徒歩5分 |
住所 | 東京都豊島区目白3-20-18 |
電話番号 | 03-5996-4810 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.seibu-la.co.jp/mejiro-garden/ |
備考 | ベビーカーOKだが、段差が多いためおすすめしない |
4光が丘公園
- おすすめポイント!
- 都営大江戸線光が丘駅から徒歩で行けるほか、東武東上線成増駅や、西武池袋線練馬高野台駅からバスで行くことも可能です。広大な公園で、芝生広場やアスレチック広場、子ども用の遊具などが充実しています。また、光が丘駅からはいちょう並木を通って、安全に移動できます。大きな駐車場もあるので、車で遊びに行くのもOKです。
![光が丘公園](https://image.comolib.com/c7ae76479cffb90e7c124c0e56520936fd9bb9d8566cd77ee2b09d60ce11e277.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- アミューズメントで遊ぶ
- 東京 板橋・成増・赤羽 成増
大きなケヤキの木の木陰の間をお散歩したり、なだらかな丘になっている大きな広場でピクニックしたい公園です。 お子さんと一緒に楽しい1日を過ごしてみませんか。
- 一日中遊べる
- 都営大江戸線
- 何度行っても楽しめる
- お花見スポット
- じゃぶじゃぶ池
- 芝生
- 体育館
- テニスコート
- ジョギング・サイクリングコース
- 無料で遊べる
- 行った
- 89
- 行きたい
- 66
光が丘公園の口コミ
Yusa Oosawaさんの投稿
広い、売店がある。 夏は水遊びの場所がある。 帰りに買い物して帰れるスーパーがある。
Tatsumi Kondouさんの投稿
広大な敷地ですが、夏場は水遊びも出来る場所もあるので、夏になると小さな子供達でいっぱいです。
その水場の近くにベビーカーのままいけるレストランもあります。
光が丘公園の詳細情報
施設名 | 光が丘公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | ● バードサンクチュアリー 毎週土曜日、日曜日および祝日の午前9時から午後5時まで開場。(開場時間は、季節により変更されます。) ● テニス練習ボード 2箇所(午前9時~午後4:30) |
アクセス | 地下鉄大江戸線「光が丘」(E38)下車 徒歩8分東武東上線「成増」・地下鉄副都心線「地下鉄成増」(F02)・地下鉄有楽町線「地下鉄成増」(Y02)下車徒歩15分東武東上線「成増」(南口)から西武バス日大光が丘病院・光が丘駅・練馬高野台駅・南 |
住所 | 東京都練馬区光が丘4-1-1 |
電話番号 | 03-3977-7638 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index023.html |