埼玉のおすすめ遊び場40選!子連れお出かけや観光に人気の施設から子供向けイベント開催も (10)
37モーリーファンタジー 浦和美園店
- おすすめポイント!
- イオン浦和美園内にある人気の室内遊園地。ゲームコーナーとキッズパークがあります。キッズパークには専任のスタッフが常駐しており、安全面にも配慮されています。3歳以上の子供であれば預けることも可能なので、預けている間に買い物を済ませるなんてことも!

- アミューズメントで遊ぶ
- 埼玉 さいたま市 さいたま市 見沼区・岩槻区・緑区
イオンモール浦和美園三階にある、親子のふれあいをテーマに作られた室内遊園地。施設内ではボールプールやサイバーホイールなどを使い身体を思いっきり自由に動かして遊ぶことができます。保育士や幼稚園教諭の資格を持った「プレイリーダー」が常駐し子どもたちの遊びを見守りサポートしてくれるので、トラブルが起こる心配もなく安心。子どもを任せて親は買い物に行くことも可能です。(3歳以下のみ親の同伴が必須)
- 室内・屋内
- 行った
- 6
- 行きたい
- 5
モーリーファンタジー 浦和美園店の口コミ
Sakura Kameiさんの投稿
子供がワクワクするような室内遊園地です。 ゲームセンターもあり楽しい空間です。
たなかさんの投稿
3歳以上なら、お子様だけで預かってもらえます。
その間に親はお買い物や、リフレッシュタイムを。
モーリーファンタジー 浦和美園店の詳細情報
施設名 | モーリーファンタジー 浦和美園店 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~22:00
スキッズガーデン:10:00~19:00(18:30で受付終了) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 浦和美園駅 徒歩6分 |
住所 | 埼玉県 さいたま市緑区大門3710 イオンモール浦和美園内 |
電話番号 | 070-1596-6637 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.fantasy.co.jp/ |
38【閉店】Kid's US.LAND 西友上福岡店
- おすすめポイント!
- 西友上福岡3階にある広々としたキッズパーク。大型エアー遊具も充実しており、子供達が体を沢山使って楽しむことができます。雨の日など、体力があり余っている子供達を遊ばせるにはちょうど良いですよ。比較的良心的な料金で利用できるのもポイント。、買い物ついでに気軽に利用してみてくださいね。

- アミューズメントで遊ぶ
- 埼玉 和光・新座・志木・川越 富士見・ふじみ野
Kid's US.LANDは巨大エア遊具、ボールプール、汽車、メリーゴーランド、トランポリン、 カラオケ、卓球、 釣堀、インターネット、ゲームなどのある室内遊園地。所狭しと遊具が並べられ、ママたちはそばのテーブルで見守りながらお茶したり、マッサージチェアでのんびりリラックスしたり、親子で楽しめます。出入りも自由で、飲食物の持ち込も可能なため、天候にかかわらず遊べ、2歳未満の子どもは無料で、親は1日パックを購入すれば一日中過ごすことが出来ますよ。
- 親子で楽しむ
- キッズスペースあり
- 一日中遊べる
- 室内・屋内
- 3世代で一緒に
- 0歳児にオススメ
- 1歳児にオススメ
- 2歳児にオススメ
- 3歳児にオススメ
- 4歳児にオススメ
- 5歳児にオススメ
- 6歳児にオススメ
- 夏休み
- ボールプール
- ジャングルジム
- 滑り台あり
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 1
- 行きたい
- 3
【閉店】Kid's US.LAND 西友上福岡店の口コミ
nanakoyagiさんの投稿
比較的安めの屋内遊戯施設です。暑い日や雨の日など、子どもを外で遊ばせられないときにちょうどいい遊戯施設です。西友の3階に入っているので、日用品などのお買い物もできます。
このKid's US.LANDは、近隣では東武東上線志木駅前の商業施設にも入っていますが、こちらの方が広く、あまり人が少ないのも良いです。(各駅・準急止まり駅だからでしょうか?)ボールプールも広く、子どもは楽しそうに泳いでいました。そのほかにも、1人用トランポリンや、ゲームコーナー、釣り堀まであるのには驚きました。
受付をした後は出入りが自由なので、西友でお昼ご飯を買って、戻って食べてまた遊ぶ、なども可能です。15分100円で、土日は3時間980円、平日であれば800円で遊び放題(大人は別途かかります)、しかも比較的空いてるのでとってもお得感があります!
【閉店】Kid's US.LAND 西友上福岡店の詳細情報
施設名 | 【閉店】Kid's US.LAND 西友上福岡店 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 基本料金 15分108円
パック料金(夏休みは料金が変わることがあります) 保護者様 1日 518円(税込) お子様 平日 1日 864円(税込) ナイトパック(午後5時~午後8時) 594円(税込) 土日祝日 3時間 1058円(税込) 1日 1280円(税込) ナイトパック(午後5時~午後8時) 594円(税込) ※2歳未満のお子様は無料です。 ※初来店時には会員カードの作成(1枚300円)が必要になります。 ※釣り堀は300円かかります。 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休
西友上福岡店に準ずる |
アクセス | 東武東上線 上福岡駅 東口徒歩1分 |
住所 | 埼玉県 ふじみ野市上福岡1-8-8 西友上福岡店3F |
39【閉店】Kid's US.LAND 川口店
- おすすめポイント!
- ザ・プライス川口店4階にある人気の室内キッズパーク。大型エアー遊具などが充実したエリアと乗り物やゲームなどができるエリアがあり、幅広い年齢層の子供達が楽しんでいます。比較的良心的な料金で利用できるので、買い物ついでや天候の悪い時のお出かけ先としても重宝しますよ。

- アミューズメントで遊ぶ
- 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 川口
JR京浜東北線「川口」駅から徒歩5分の場所にある屋内施設です。駐車場があるので車の利用も可能です。巨大ジャングルジム、ボールプール、汽車、メリーゴーランド、トランポリン、カラオケ等があるので、小さな子供から年配の方まで楽しめる施設です。天気が悪い日でも体を動かして遊べます。飲食の持ち込みや出入り自由なのも嬉しいです。
- 何度行っても楽しめる
- 室内・屋内
- ボールプール
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 20
- 行きたい
- 40
【閉店】Kid's US.LAND 川口店の口コミ
Hitomi Fukuharaさんの投稿
思い切りからだを動かせる ゲームもできるカラオケもできる! 持ち込みできて、入退場が自由
Akiha Yamaneさんの投稿
時間によって料金が違いますが、飲食の持ち込み可で1日中遊ぼうと思えば居れます。ボールプールやトランポリンなど遊具が豊富で年齢も幅広く遊べます。
【閉店】Kid's US.LAND 川口店の詳細情報
施設名 | 【閉店】Kid's US.LAND 川口店 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00 ~20:00 |
アクセス | 川口駅 徒歩5分 |
住所 | 埼玉県川口市栄町3-14-15ザ・プライス川口店4F |
40戸田市立児童センターこどもの国
- おすすめポイント!
- 戸田市のある子供の遊び場。4つのゾーン「森・丘・水・原っぱ」があり、子供の興味関心のあるエリアで楽しむことができます。屋内屋外共に魅力的で、夏季シーズンはプールで楽しむことができます。運動施設以外に、遊具フロアやままごとコーナーなど、小さな子供から小中学生までが楽しめます。

- 体を動かす
- 埼玉 和光・新座・志木・川越 戸田
戸田公園駅から歩いてすぐの児童センター。こちらの施設は「森のゾーン」、「丘のゾーン」「水のゾーン」、「原っぱのゾーン」4つのゾーンに分かれており、それぞれコンセプトを持った遊び&憩いの場となっています。また児童センター内にも、プレイルームや屋内砂場、図書館など天気が悪い日でも1日中遊ぶことができる設備が完備!夏季限定でプールもあります。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
- 室内・屋内
- 行った
- 23
- 行きたい
- 105
戸田市立児童センターこどもの国の口コミ
sumiさんの投稿
しょっちゅうお世話になってる施設です。
キッズスペースもおままごとみたいな
オモチャで遊ぶスペースだったり
(オモチャはボーネルンドがメイン 笑)
かけっこ出来るくらいの大きいスペースも
あったり。。。
多目的ホール、体育館などもあります。
月の行事も色々あって 楽しいですw
毎度抽選の教室もありますが
内容も濃く 大好きな場所です。
本は借りれませんが
図書室のコーナーもオススメ★
遠出でも 行く価値あると思います。lily0421さんの投稿
リニューアルしてから行ってみたんですが、明るいし、広くて良かったです。
遊べる部屋とは別に、室内の砂場もありました。
小さい図書館もあるので、もう少し大きくなってからでも楽しめそうです。
戸田市立児童センターこどもの国の詳細情報
施設名 | 戸田市立児童センターこどもの国 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00-21:00 |
定休日 | 第3水曜日 |
アクセス | 戸田公園駅 徒歩4分 |
住所 | 埼玉県 戸田市本町1-17-7 |
電話番号 | 048-443-2387 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.toda-kodomonokuni.jp/index.html |