大阪府の子連れでいける紅葉スポットおすすめ10選 (2)
5五月山公園
- おすすめポイント!
- 大阪府池田市の中央に位置し、標高315メートルの小高い場所に自然が広がっています。 秋は紅葉の名所としても知られる人気の場所です。 ハイキングコースが整備されており、家族で散策も楽しめます。 園内には五月山動物園があり、ウォンバットやワラビーなど珍しい動物にも出会えます。
- 体を動かす
- 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
大阪みどりの百選にも選ばれた、桜やツツジ、紅葉の名所としても知られる公園。大阪平野を望める展望台、日帰りハイキングコース、チビッコ広場の他、動物園や植物園を併設しており、無料でウォンバッドやアルパカに会えますよ(駐車場有料)。ステージ広場からチビッコ広場にかけて滑る36.4mもの市内最長滑り台はスリル満点。ハイキングコースは400m~1100mまでいくつものコースがあるので家族みんなで楽しめます。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 紅葉スポット
- お花見スポット
- 無料で遊べる
- 大型すべり台
- 滑り台あり
- 行った
- 42
- 行きたい
- 47
五月山公園の口コミ
Haruka Yamadaさんの投稿
駅から歩いて徒歩10分くらいのところにある五月山公園は、遊具がリニューアルされて楽しくなりました。 遊具のある公園から少し離れますが、BBQができる場所もありますし、ウォンバットのいる小さい小さい動物園もあります。
Toshiko Haraguchiさんの投稿
遊具のある公園はもちろん、無料の動物園もあり一日お得に遊べる。
五月山公園の詳細情報
施設名 | 五月山公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 09:00 ~16:45 動物園は9:15~16:45まで |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 阪急宝塚線 池田駅 徒歩15分 |
住所 | 大阪府池田市綾羽2-5-33 |
電話番号 | 072-751-1005 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.ikedashi-kanko.jp/satsuki.html |
6箕面公園
- おすすめポイント!
- 紅葉と滝のコラボレーションが見られる箕面大滝や、モミジとモミジの間から山の景色を臨むスポットなど、赤や黄色に色づいた紅葉の美しさをさまざまな角度から楽しむことができます。 大阪有数の紅葉の名所で、ハイキングがてら子どもと一緒に自然を満喫できます。
- 体を動かす
- 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
紅葉の名所「みのお大滝」がある広い公園。春には新緑と桜、秋には紅葉の幻想的な景色を観ることができ観光でも人気のスポットです。箕面公園昆虫館があり、昆虫好きの子供は喜びそう!阪急箕面駅からみのお大滝までは約2.8kmあるので赤ちゃん連れは大変かもしれませんが、大きいお子さんとなら景色を楽しみながらのお散歩も楽しそうですね。
- 何度行っても楽しめる
- 紅葉スポット
- 秋におすすめ
- 自由研究のネタに
- 行った
- 9
- 行きたい
- 9
箕面公園の口コミ
suzuyumiさんの投稿
春は桜、秋は紅葉、四季折々の風景が楽しめます。箕面大滝は圧巻。運が良ければ!?野生の猿に出くわすかも。ハイキングコースは小さな子供連れだと、少しハードかもしれませんが、うちは普段からよく歩く生活なので、子供も喜んでいました。
maemaeさんの投稿
子どもが5ヶ月のときに抱っこひもで行ったのですが、いい運動になりました。
ベビーカーで来ている人も多かったです。整備されているといえど、山道には変わりないので小さい子だとベビーカーは少しかわいそうかな?とおもいます。
道中のトイレはあまりキレイでないので、その前にオムツ替えを済ませておくことをオススメします。
箕面公園の詳細情報
施設名 | 箕面公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
アクセス | 箕面駅 車10分 |
住所 | 大阪府箕面市箕面公園1-18 |
電話番号 | 072-721-3014 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.mino-park.jp/ |
7大阪城公園
- おすすめポイント!
- 大阪観光のシンボルともいえる大阪城です。 天守閣前にそびえたつ樹齢約300年の大イチョウの紅葉は圧巻です。 園内にはこのほかケヤキやモミジ、ハゼなどが植えられ、赤や黄色に色づいて観光客をもてなします。 敷地が広々としているので、ベビーカーでも気軽に園内をめぐることができます。
- 文化・芸術にふれる
- 大阪 谷町四丁目・鶴橋
関西では名が知られた有名な公園。広大な園内には大阪城天守閣を中心とした歴史建造物があるほか、花見でにぎわう西の丸庭園、約100種の梅の花が咲き誇る梅林など、四季を通して多くの花を楽しめます。大阪城音楽堂や大阪城ホールでは、国内外の人気有名アーチストの音楽コンサートなどが開催されており、弓道場、修道館、球戯場などスポーツ関連施設も充実。親子連れにはローラースライダーやアスレチックのある広場がおすすめです。
- 一日中遊べる
- 紅葉スポット
- お花見スポット
- 行った
- 78
- 行きたい
- 56
大阪城公園の口コミ
Niina Miyaharaさんの投稿
大阪城公園で大人も一緒に楽しめる感じの滑り台等の遊具があり、その周辺では花や陶器等の販売テントがあります。ひとしきり遊んで、そこから大阪城まで歩いて大阪城を堪能して、のんびり楽しく過ごせました。
Reho Kuboさんの投稿
花見でお弁当を食べて少しゆっくりしてから大阪城公園で遊びました。子供は花見も楽しめ長い滑り台にもすべれて大喜びでした。少し歩くと木がいっぱいあるので日陰もありシートをひくと休憩もできます。
大阪城公園の詳細情報
施設名 | 大阪城公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 終日開放 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 地下鉄谷町線・天満橋「谷町四丁目」駅すぐ,地下鉄中央線「森ノ宮」・「谷町四丁目」駅すぐ,JR環状線「森ノ宮」・「大阪城公園」駅すぐ |
住所 | 大阪府 大阪市中央区 大阪城 |
電話番号 | 06-6941-1144 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://osakacastlepark.jp/ |
備考 | *天守閣に救護室があり、授乳の場合は声がけすれば使える |
8枚岡公園
- おすすめポイント!
- 43ヘクタールの広大な敷地に、多種多様な木々が広がり、秋は絶好の紅葉スポットとして知られています。 ローラー滑り台やコンビネーション遊具を設置した「森のおもちゃ箱」という場所もあり、散策はもちろん、子どもたちは遊具で思い切り遊ぶことができます。
- 体を動かす
- 大阪 北河内・東大阪 東大阪
夜景やハイキングが楽しめる森林公園。約43.8haの敷地内には、春には桜、秋には紅葉など四季折々の景色を楽しむことができます。展望台からは大阪平野を一望でき、夜景のスポットとしても知られています。ローラーすべり台がついた大型複合遊具があり、子どもたちが楽しく遊ぶことができます。散策路が整備されているので、のんびりと散策をするのもおすすめです。家族や友人と自然の中でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
- 行った
- 13
- 行きたい
- 17
枚岡公園の口コミ
Reiko Shiraiさんの投稿
山の傾斜を利用した滑り台や遊具があり、なかなかスリル満点で楽しい。
momimi さんの投稿
自然がいっぱいで、子供と散策するにはちょうど良い広さ。
遊び場がいくつかあって、子供が喜びそうな遊具がいっぱい。
滑り台も長くて、アスレチックのようになっていて、大人も一緒に楽しめる。
ただ、対象年齢が高いので、遊ばせるには小学生にならないと危ない遊具もあり。
枚岡公園の詳細情報
施設名 | 枚岡公園 |
---|---|
料金 | 無料 |
アクセス | 近鉄奈良線「枚岡」(東へ徒歩9分)/近鉄奈良線「額田」(東へ徒歩9分) |
住所 | 大阪府 東大阪市 東豊浦町12-12 |
電話番号 | 072-981-2516 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://hiraoka.osaka-park.or.jp/ |