岡山の子供と行きたい観光スポット15選。赤ちゃんから幼児、小学生まで楽しい遊び場も (3)
9ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド
- おすすめポイント!
- ブラジルがテーマの遊園地。ジェットコースターなどのアトラクションから、バンジージャンプやブラジリアンショーまであり、子供に大人気です!アトラクションがまだ乗れない小さな子も、サンバショーなどは楽しめるのではないでしょうか。また、瀬戸内海の絶景を眺めながら食事のできるバイキングレストランは、キッズルームを完備しています。

- アミューズメントで遊ぶ
- 岡山 倉敷・笠岡・井原 倉敷市
まるごとブラジルを楽しめるテーマパーク。入園を入国と呼び大人2800円、小学生2200円、3歳~1700円。フリーパスなので乗り物は全て入国料金に含まれます。バンジージャンプのみ1700円別料金となります。サンバショーやブラジルのお料理が楽しめます。まるごとヤシの実ジュースは800円。写真撮影でも思い出作りになりそう。園内のママカフェでは子供が遊んでいるのを見ながら食事ができるカフェがあり安心して遊ばせられて、パパママも少しゆっくりタイムでくつろげます。
- 行った
- 8
- 行きたい
- 13
ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランドの口コミ
Moa Fujinoさんの投稿
個人旅行で行きました。バンジージャンプがあり子供も大人も楽しめる施設でした。園内のアップダウンが少しきついです。
Sumika Kitajimaさんの投稿
レールを走る自転車が楽しかったようです。崖に固定された柱等が錆びてボロボロな上、軋む音を聞きながら断崖絶壁を進むのはスリム満点でした。
ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランドの詳細情報
施設名 | ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~18:00
ナイター営業日は9時~19時。 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 瀬戸中央自動車道 児島IC 車9分 |
住所 | 岡山県 倉敷市 下津井吹上303-1 |
電話番号 | 086-473-5111 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.w-highland.co.jp/ |
備考 | 空き部屋あれば授乳可能 |
10岡山農業公園 ドイツの森 クローネンベルク
- おすすめポイント!
- 動物と触れ合えたり、花畑で四季折々の花を眺めたり、ソーセージやパン作り、クラフト体験をしたり、さまざまなアクティビティがあり1日中楽しめる農業総合公園です。赤ちゃんから小学生以上の子供まで、それぞれに楽しいことが見つかると思うので、ぜひ家族旅行、休日にでかけてみてくださいね。

- 体を動かす
- 岡山 岡山・総社・吉備高原 赤磐・和気
ドイツの休日を味わうことのできる岡山県にある農業公園です。広大な放牧場で羊や動物と触れ合ったり、ソーセージを作るグルメ体験や、家族で楽しめる機関車のアトラクション、公園内では季節の花畑が楽しめるなど、ドイツの休日を満喫できる施設がいっぱいです。自家製ソーセージや地ビールなどを味わえるビュッフェレストラン、ドイツパンを石窯で焼き上げる工房など本場ドイツの味を堪能。大人から子供まで楽しむことのできる公園です。
- 行った
- 15
- 行きたい
- 33
岡山農業公園 ドイツの森 クローネンベルクの口コミ
Houka Nonakaさんの投稿
子供がヨチヨチ歩きしだした頃には広い芝生が良い練習場になるし、一歳くらいでも大人と一緒に楽しめる乗り物(移動バス、白鳥ボート、ミニ汽車)もあり更にソーセージや窯焼きパンが美味しいので簡単なランチができる!ビュッフェもお値段以上で満足です!沢山の季節の花畑も綺麗で癒されます。ヤギ、ウサギ、ブタ、羊などの動物ともふれあえるので好きな方にはオススメです。
Keita Maedaさんの投稿
幅広い年代の子どもが遊べる。 小さい子でも、ボートや自転車や、電車、バスなど、充分楽しめる。 パターも家族で一緒にできて楽しかった。
岡山農業公園 ドイツの森 クローネンベルクの詳細情報
施設名 | 岡山農業公園 ドイツの森 クローネンベルク |
---|---|
営業時間 | 09:30 ~17:00
12月~2月は10時開園。 営業時間は季節・曜日によって変更があります。 |
定休日 | 1・2月のみ水・木曜日休園。
3~12月は無休。 |
アクセス | 山陽自動車道山陽ICから車で約30分、和気ICから車で約50分、中国自動車道美作ICから車で約40分、岡山市から30km車で約50分、津山市から30km車で約50分、姫路市から80km車で70分 |
住所 | 岡山県 赤磐市 仁堀中2006 |
電話番号 | 086-958-2111 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.farmpark.co.jp/doitsunomori/ |
11倉敷みらい公園
- おすすめポイント!
- 倉敷駅近くの広い芝生広場が美しい総合公園です。複合遊具や水遊び場もあり、子供が思いっきり遊べます。倉敷駅の電車が見えるので電車好きの子供は喜びます!三井アウトレットパークとアリオ倉敷の近くにあるので観光やお買い物のついでに行くのもいいですね。イルミネーションなどのイベントも多く行われているのでぜひチェックしてみてください。

- 体を動かす
- 岡山 倉敷・笠岡・井原 倉敷市
平成23年11月に開園した「倉敷みらい公園」は、倉敷駅から程近い場所にある災害対策機能を備えた公園。複合遊具や水遊び場は、子供が喜ぶ事間違い無し。空中木デッキやこかげデッキで一休みや、芝生広場で思い切り体を動かすのも良いでしょう。イチョウ、ケヤキ、藤等、四季折々の樹木や草花を見られるのも魅力の一つ。三井アウトレットパークとアリオ倉敷が併設しているので買い物も楽しめます。
- 何度行っても楽しめる
- 行った
- 16
- 行きたい
- 10
倉敷みらい公園の口コミ
Tomoyo Kotaniさんの投稿
アリオ倉敷とアウトレットの間にあり、親の買い物に飽きた子どもを遊ばせるのに最適。大きな遊具はないが、小川で水遊びしたり芝生で遊べて、こどもも満足している。
Yuuno Oouchiさんの投稿
小さな川が流れているので子供の水遊びに最適。噴水もある。モールの公園なので、モール内でも遊べるし食事も出来るので便利。
倉敷みらい公園の詳細情報
施設名 | 倉敷みらい公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 終日解放 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 倉敷駅 徒歩4分 |
住所 | 岡山県倉敷市寿町12-1 |
電話番号 | 086-426-3495 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.kurashiki.okayama.jp/15712.htm |
12安富牧場
- おすすめポイント!
- 牛舎見学、搾乳、バター作りなどの牧場体験や、陶芸体験、バーベキューなど楽しい体験ができる牧場です。牛の他にも馬や小さい子供に人気のうさぎもいて、触れ合うこともできます。有名な岡山産のフルーツと牧場の新鮮な牛乳で作った美味しいアイスクリームもありますよ。各種体験は予約が必要なものもあるのでぜひチェックしてみてください。

- アミューズメントで遊ぶ
- 岡山 岡山・総社・吉備高原 岡山市
酪農教育ファームに認定されている牧場。日々おいしい牛乳を生みだすため努力を重ねていらっしゃいます。絞りたての牛乳を使用したソフトクリームや、地元岡山のフルーツを使った自家製ジェラートが大人気!牛の乳絞りやバター作りの体験ができたり、バーベキューや陶芸などアクティビティが充実していて1日楽しめます。うさぎや馬などの動物にも触れ合えるので小さな子どもも大喜び間違いなし!
- 行った
- 7
- 行きたい
- 17
安富牧場の口コミ
Manaka Morikawaさんの投稿
こちらには馬、ウサギ、たくさんの牛がいます。自由に触ったり、草をやったりできるので、子どもは大喜びです。大きな牛になめられてびっくりしたり、飼育員さんが牛の世話をしているのを見て刺激を受けていました。また、駐車場から入口までは芝生の坂道になっていて、そこを転げまわって遊びました。これだけしかないのに、半日くらい遊んでいました。こちらではバーベキューをしたり、農業の体験などもあるそうで、また行きたいです。
けんゆうママさんの投稿
ウサギや牛がたくさん、馬が数匹いました。しかも近くで草を食べさせたり、触ったりできます。子どもは大喜びでした。駐車場から牧場まで坂を上げるようになっていますが、そのあたりは芝生になっているので、上から転がってみたり、走っておりてみたり、息子たちはそれだけで一時間くらい遊んでいました。その他BBQや農業体験ができるそうで、また行きたいと思っています。
安富牧場の詳細情報
施設名 | 安富牧場 |
---|---|
料金 | 無料 体験料別途要。 |
営業時間 | 10:00 ~18:00 11月〜2月の平日は17 : 00まで営業 |
定休日 | 1月、2月の水曜日定休。 |
アクセス | JR吉備線「足守」駅よりタクシーで約12分。岡山自動車道岡山総社ICより約8分。 |
住所 | 岡山県 岡山市北区 下足守402-3 |
電話番号 | 086-295-0394 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://yasu-tomi.com/ |