京都の動物とふれあいが出来るスポット8選。乗馬体験も

動物とのふれあいは子供にとって成長のチャンス、小動物なら小さい子でも楽しめます。でも身近にはなかなか動物と接する機会はありませんよね。
だから今回は京都府にあるそんな動物とふれあえるスポット8箇所を口コミ情報も含めてご紹介しちゃいます。
サルに餌を上げたり赤ちゃんサルにも出会えるほか、エサをあげたりすることもできるサルのテーマパークや、自由に放牧されている動物たちや実際に触ることができる小動物にエサをあげられる牧場、サルと一緒に写真を撮ったり、カメやヤギとふれあえる動物園など、魅力あふれる施設がたっぷりです。
その他にも大きい動物と小さい動物が分かれているので怖がらずに楽しめる動物園やバーベーキューもできたり一日中楽しめる施設も合わせてピックアップ!
今度京都に遊びに行く際にはぜひ参考にしてみてくださいね。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1福知山市動物園
- おすすめポイント!
- サルと一緒に写真が撮れたり、カメやヤギなどともふれ合うことができます。

- 動物・自然とふれ合う
- 京都 亀岡・丹波・福知山 福知山・綾部
規模は小さいけれど、動物と触れ合えることで人気の福知山市動物園。猿を抱いて一緒に写真を撮ったり、手作りのエサやり機を使って、小動物だけではなく、猿やヤギ、カンガルー、クマにもエサ(セットで50円)をあげることができます。大人210円、子供100円とお手頃な入園料も嬉しいですね。動物園のある三段池公園内には、他にも公園や科学館、植物園もあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
- 何度行っても楽しめる
- 行った
- 14
- 行きたい
- 26
福知山市動物園の口コミ
Yuka Fujiokaさんの投稿
小さくて動物の種類も少ないけれど、手作りのエサやり機があって小さい子供でも餌やりを楽しめる。ふれあいコーナーも充実しているし、少し大きい子になればおさるさんを抱っこして写真も撮れる。
Yuuki Fukuiさんの投稿
動物のエサやりの時間前に行くと、大人しいとは言い難い動物に会える。
福知山市動物園の詳細情報
施設名 | 福知山市動物園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】
100円(4歳~中学生まで) 【大人料金】 210円 |
営業時間 | 9:00~16:30(最終入園16:00) |
定休日 | 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合、その翌日) |
アクセス | JR福知山駅から京都交通バスで三段池下バス停下車、徒歩約10分 |
住所 | 京都府福知山市字猪崎377-1 |
電話番号 | 0773-23-4497 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.sandanike-kouen.or.jp/zoo.php |
2嵐山モンキーパークいわたやま
- おすすめポイント!
- サルに餌をあげたり、赤ちゃんサルとふれあうこともできる施設、山登りで運動にもなりますよ。

- 動物・自然とふれ合う
- 京都 嵯峨・嵐山・保津峡
野生の猿と四季折々に変化する山の景色を楽しむことができる場所。嵐山の中心部から気軽に行くことができる立地にあり、入口から猿のえさ場までは歩いて20分ほど。ちょっとしたハイキング気分で山歩きをすることができます。もちろん小さな子どもでも安全に歩くことができるよう道が整備されていますよ。えさ場にはベンチがあり、京都市内を一望できるようになっています。かわいい赤ちゃん猿とも触れ合える動物好きにはたまらない場所です。気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
- 自由研究のネタに
- 行った
- 5
- 行きたい
- 18
嵐山モンキーパークいわたやまの口コミ
Yuri Yoshimuraさんの投稿
ママ友と一緒に行きました。山に登るので運動になるし、お猿さんにエサをあげるのが子ども達はとても楽しかった様です。
きなこまっちゃんさんの投稿
4歳の娘と家族でいきました。お猿さんに会えるまで山を登るのは少し大変だったけど、実際に山頂に着いたときは子どもも喜んで、餌なども与えることができでとても楽しかったです。
嵐山モンキーパークいわたやまの詳細情報
施設名 | 嵐山モンキーパークいわたやま |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 4歳~中学生250円(3歳以下無料)※2014年4月以降も同料金(税込)です 【大人料金】 550円※2014年4月以降も同料金(税込)です |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 無休(台風・大雨・大雪などの場合は休園) |
アクセス | 嵐山駅 徒歩7分 |
住所 | 京都府 京都市西京区嵐山元録山町8 |
電話番号 | 075-872-0950 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://monkeypark.jp/ |
備考 | ベビーカーNGだが、預けられる
|
3丹後王国「食のみやこ」 (旧:丹後あじわいの郷)
- おすすめポイント!
- ポニーやミニブタなどの動物とふれあえる広場があります、その他にもアイスクリーム作りやバーベーキューなど一日中楽しめます。

- 動物・自然とふれ合う
- 京都 天橋立・丹後半島
園内には一年中季節の花が咲き、見る人を和ませます。動物ぷちひろばでは羊やワラビー、ポニーなど、可愛らしい動物が待っており、乗馬体験も可。体験工房ではパンやピッツァなどのグルメ、サンドブラストやシルバーリングなどのクラフトの他、イチゴ狩りやブルーベリー摘みなどの自然体験が出来ます。ホテルがあるのでゆっくり滞在したい人は宿泊もOK
- 芝生
- 行った
- 9
- 行きたい
- 20
丹後王国「食のみやこ」 (旧:丹後あじわいの郷)の口コミ
Sae Tadaさんの投稿
広々とした芝生やバター作り体験など豊富な体験コーナーがある。入園料も500円と安い
Aki Kurosawaさんの投稿
うちは毎年冬に行くので天気が良い時しか体験できませんが、馬に乗れるのが子供達は大好きです。ポニーに乗るのに1人300円かかりますが…。
丹後王国「食のみやこ」 (旧:丹後あじわいの郷)の詳細情報
施設名 | 丹後王国「食のみやこ」 (旧:丹後あじわいの郷) |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~22:00 ※営業時間は店舗により異なります。(予告なく変更することがあります) |
アクセス | 網野駅 車15分 |
住所 | 京都府京丹後市弥栄町鳥取123 |
電話番号 | 0772-65-4193 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://tango-kingdom.com/ |
4さくら公園・子ども動物園
- おすすめポイント!
- 八幡市民は無料で遊べる動物園、ウサギやヤギとふれあうことができ小さい子でも楽しめます。

- 動物・自然とふれ合う
- 京都 宇治・八幡・南山城 向日・長岡京・八幡
八幡市民に無料開放している子供動物園。市街の方は5人以上で1名分が50円。可愛らしい小さな動物園にはドーム鳥舎では珍しい鳥達を見る事ができ、ウサギ、ヤギ、モルモットなどの動物たちもお出迎えしてくれます。春になると桜も咲きお花見に来る方も多く週末は多くの家族連れがピクニックを楽しんでいます。天気の良い日には是非お子さんとかわいい動物に会いに行ってみてはいかがでしょうか?
- お花見スポット
- 行った
- 13
- 行きたい
- 80
さくら公園・子ども動物園の口コミ
Nayu Furutaさんの投稿
無料! 少ないけどウサギや鳥、ヤギがいて原っぱもあり小さい子ども就学前の子どもなら十分満足出来ます
まままるこさんの投稿
公園の桜が見事です。動物園の事を知らずに訪れたので、子供がとても喜び、お得でした。
さくら公園・子ども動物園の詳細情報
施設名 | さくら公園・子ども動物園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 八幡市内の方/無料 八幡市外の方/5名以上に限り1人50円 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)および12/28~1/3 |
アクセス | 樟葉駅 車15分 |
住所 | 京都府八幡市男山美桜18 |
電話番号 | 075-981-6644 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.yawatataiikukan.jp/kodomo.htm |
備考 | 空き部屋あれば授乳可能 |