埼玉のアスレチック公園22選!子供に人気のスライダーや自転車の練習ができる交通公園も (3)

9平塚公園

おすすめポイント!
上尾市にある豊かな自然に囲まれた公園。アスレチックや滑り台、芝生広場があり、大人から子どもまで楽しめます。フィールドアスレチックは、かなり本格的!小さな子供向けの遊具広場があるのも嬉しいポイント。駐車場も無料で利用できるので、週末や休日のお出かけスポットに最適です。
平塚公園
  • 体を動かす
  • 埼玉 上尾・久喜・行田 上尾・鴻巣

自然が豊富で緑がいっぱいの公園です。テニスコートをはじめ、水遊びができる水の広場や、アスレチックがあるわんぱく広場、芝生が広がるいこいの広場などがあります。アスレチックは大人でも十分楽しめる本格的なものになっています。子どもに人気の大型複合遊具やすべり台なども設置。自然を生かした散策路では季節の移り変わりを体感。入園・駐車場が無料なので気軽に運動やピクニックを楽しめる場所として人気の公園となっています。

  • 芝生
  • テニスコート
  • 無料で遊べる
行った
11
行きたい
43
  • Kahana Shibuya

    駐車場無料、水遊び、遊具、動物との触れ合いが出来、一日中いれます。

  • ぬきなつ

    広い芝生があり、遊具も小さい子供が遊べるところと頑張れば年中さんぐらいから遊べるようなアスレチックもあって、1日遊んでいられます。
    駐車場が利用者に比べると少し狭いので、天気のよい休日などはお昼前には満車になってしまいます。

口コミをもっと見る
施設名平塚公園
目的・特徴
  • 芝生
  • テニスコート
  • 無料で遊べる
料金無料
営業時間終日
定休日無休
アクセス志久駅 車10分
住所埼玉県上尾市平塚1212-1
電話番号048-774-2046
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.ageo.lg.jp/page/036113120304.html

10所沢航空記念公園

おすすめポイント!
所沢航空発祥記念館に隣接した運動公園。所沢航空発祥記念館ではシミュレーター体験アやパイロットの格好をして写真撮影も可能!飛行機も間近で見ることができるので、飛行機好きな子供にもおすすめ!園内には、大型複合遊具やネットクライミング、スカイロープなど、アスレチック感覚で楽しむことができるのもポイント!気球体験やバッテリーカーに乗ることも!目的に合わせて楽しめます。
所沢航空記念公園
  • 体を動かす
  • 埼玉 所沢・飯能 所沢

日本の航空の発祥の地として親しまれる公園です。広大な敷地には花や鳥と自然も楽しめます。毎月キッズを対象としたイベントが開催されます。こども広場にはアスレチック、人口の川があり、水遊びなどで1日ゆっくりと楽しめます。

  • 芝生
  • 西武新宿線
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 飛行機がある・見える
  • 無料で遊べる
行った
86
行きたい
114
  • Mizuki Nishi

    夏は小さな人口川に水がながれ、そこで足元だけ水遊びができる。川遊びのすぐ近くにアスレチックもあり、2.3歳向けの遊具から幼稚園、小学生向けの遊具までそろっている。また、木が多く木陰で休むこともできる。 あちこちに自動販売機やオムツ変えが可能なトイレも設置されており探し回ることもない。駅から歩いて行ける距離で、駐車場も何箇所かあるので遊具の近くの駐車場なら疲れてもすぐに車にもどれる。また、駐車料金も2時間無料なのも嬉しいポイントだ。 春は桜、秋は紅葉など季節を感じられる場所なので、親子で四季を楽しむのもいい。

  • Saki Ooyama

    入場料無料。駐車場多数あり2時間まで無料。とても広くてきれい。遊具充実。夏は小川で水遊びもできる。ドッグランあり。お弁当や遊び道具をもって行けば家族で1日遊べます。

口コミをもっと見る
施設名所沢航空記念公園
目的・特徴
  • 芝生
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 飛行機がある・見える
  • 無料で遊べる
料金無料
営業時間公園部分は無休
所沢航空発祥記念館 開館時間 9:30~17:00(最終入館は16:30)
定休日所沢航空記念公園
施設点検日(不定期)、12月31日、1月1日

所沢航空発祥記念館
休館日 毎週月曜日(休日のときは翌日)
12月16日、12月29日~31日、1月1日
アクセスお車 関越自動車道所沢I.Cから国道463号を所沢市街方向へ6km電車 西武新宿線航空公園駅から徒歩すぐ
住所埼玉県所沢市並木1-13
電話番号04-2998-4388
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.parks.or.jp/tokorozawa-kokuu/

11内牧公園(うちまきこうえん)

おすすめポイント!
春日部市にある広々としら自然公園。本格的なフィールドアスレチックコースが整備されており、子供から大人まで楽しむことができます。アスレチックコース以外にもトリムの広場があり、複合遊具や遊具が充実しているので、体をたくさん動かして楽しみたい子連れにはおすすめ!夏にはじゃぶじゃぶ池で遊んだり、バーベキューができるエリアもありますよ。
内牧公園(うちまきこうえん)
  • 体を動かす
  • 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 春日部

バーベキュー設備が整った親子で一日中楽しめる公園。緑豊かな自然溢れる公園で、1炉に付き1000円でバーベキュー施設を利用することができます。子どもに大人気・スリル満点の森の中のフィールドアスレチックコースや遊具があり、夏には小川でザリガニ捕りやじゃぶじゃぶ池で水遊びを楽しむこともできます。春には満開の桜が咲き乱れる桜の名所なので、晴れた日にはお弁当を持って家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

  • お花見スポット
  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 春におすすめ
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 親も童心に戻れる
  • じゃぶじゃぶ池
  • 無料で遊べる
行った
17
行きたい
30
  • Rira Takase

    長い滑り台やアスレチックなど、色々な遊具があり、自然の中で思いっきり遊べる。

  • Kae Honda

    アスレチックがたくさんあり、木も多いので涼しい。 バーベキューも出来るし梨園も近い。

口コミをもっと見る
施設名内牧公園(うちまきこうえん)
目的・特徴
  • お花見スポット
  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 春におすすめ
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 親も童心に戻れる
  • じゃぶじゃぶ池
  • 無料で遊べる
料金【バーベキュー施設使用料】1炉1日:1000円
営業時間09:00 ~16:00
夏季4月~9月:9:00~18:00,冬季10月~11月:9:30~17:00,冬季12月~1月:9:30~16:00,冬季2月~3月:9:30~17:00
定休日12月30日~1月3日
アクセス北春日部駅 車10分
住所埼玉県春日部市内牧2735-1
電話番号048-752-8303
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.city.kasukabe.lg.jp/smph/shisetsu-annai/category_search/kouen/uchimaki/uchimaki.html

12伊佐沼公園

おすすめポイント!
川越市にあるフィールドアスレチックが充実した公園。木陰も多く、遊びやすいのもポイント!アスレチック以外にも遊具も充実しているので、思い思いの楽しみ方で遊ぶことができます。夏季シーズンには水遊びやバーベキューを楽しむ方も多いですよ。
伊佐沼公園
  • 体を動かす
  • 埼玉 和光・新座・志木・川越 川越

15種類のアスレチックや小さい子も安心なじゃぶじゃぶ池があります。ターザンロープなどの木製のアスレチック、とても大きな遊具の他、小さい子向けの滑り台などもあります。浅いじゃぶじゃぶ池もあり小さい子の水遊びにとても良いスポットです。桜の名所であり春はお花見好きな人で賑わいます。芝生広場は家族でお花見やピクニックしたい場所です。

  • 芝生
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 親も童心に戻れる
  • じゃぶじゃぶ池
  • 無料で遊べる
行った
28
行きたい
101
  • Satoka Yokawa

    水遊び場やアスレチックがあり、子供が楽しめる場所。バーベキューができるので家族で楽しめる。

  • Kei Ishiguro

    沼があり開けていて開放的。水場や木陰があるので、水遊びや休息にも適している。

口コミをもっと見る
施設名伊佐沼公園
目的・特徴
  • 芝生
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 親も童心に戻れる
  • じゃぶじゃぶ池
  • 無料で遊べる
料金無料
営業時間終日
定休日無休
アクセスJR川越線「川越」駅より西武バス「川越グリーンパーク」行きで15分「伊佐沼冒険の森」停下車徒歩10分
住所埼玉県川越市大字伊佐沼字沼田町584
電話番号049-224-5965
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/sports_koen/koen/isanuma.html