全国の夏休みにオススメなスポット― 授乳室あり、ベビーカー入店 OK ―

おすすめ特集記事


310件中 151 〜 165件を表示
  • 武生中央公園(たけふちゅうおうこうえん)

    武生中央公園(たけふちゅうおうこうえん)

    • 公園
    • 北陸 福井 武生・鯖江 武生・南越前
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    武生中央公園は、絵本「からすのパンやさん」や「だるまちゃんとかみなりちゃん」をモチーフに作られただるまちゃん広場・「あさですよよるですよ」などをモチーフに作られたパピプペポー広場・観覧車のあるコウノトリ広場・レクリエーションスポーツを楽しむことができる多目的広場からなる公園。だるまちゃん広場には大型複合遊具や川遊びができる親水空間があったり、パピプペポー広場のまめちゃんえんは乳幼児用遊戯広場になっていますので、小さなお子様も安心して遊ぶことができます。多目的広場ではテニスを楽しんだり、屋根付き休憩所で休憩することもできますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    リニューアルされてこどもを連れて行くと喜んで遊んでいました。
    滑り台やたくさんのアスレチックに、水遊びもできるだるまちゃん広場は土日はたくさんの人であふれていました。平日は遊びやすかったです。
    ぱぴぷぺぽー広場は囲いがしてあり、地面も柔らかい素材なので歩き始めの子どもが遊ぶ場所にとてもよかったです。…

  • 三田川中央公園

    三田川中央公園

    • 公園
    • 九州・沖縄 佐賀 佐賀・鳥栖 神埼・吉野ヶ里
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    三田川中央公園は遺跡で有名な吉野ケ里公園駅近くにある公園。ナイター設備のある野球場やテニスコート・サッカーなどが出来る多目的広場などがあり、野外ステージのある自由広場ではちょっとしたイベントなども開かれます。ちびっこ広場には、滑り台や砂場、アスレチックのような複合遊具もあって、小さな子から大きな子まで思いっきり遊ぶことができますよ。授乳室はありませんが、管理棟があるので職員の方に申し出れば利用させてもらえるそうです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 親子で楽しむ
    • 芝生
    • テニスコート

    球場と別に子供が遊べる遊具があります。最近新しくなった遊具は、とても綺麗で芝の手入れも平日によく行われていて、小さな子供でも遊ぶことができます。

    管理人さんも、とても親切な方で子供にもやさしく声をかけてくださいます。

    大型滑り台や、小さな子供が遊べるミニ滑り台もあります。砂場が広いので、たくさん…

  • セーレンプラネット(福井市自然史博物館分館)

    セーレンプラネット(福井市自然史博物館分館)

    • プラネタリウム
    • 北陸 福井 福井市・芦原・永平寺 福井市・大野
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    セーレンプラネットは福井市自然史博物館分館にあるプラネタリウム。全天周スクリーンでリアル8kの超解像度の映像と13.1chデジタル・サウンドを楽しむことが出来ます。子供向けから大人向けまで色々なテーマで放映スケジュールが組まれていて、全160席のうち8席はファミリーシートを設けていますので家族連れでも気兼ねなく訪れることが出来ます。また、磁気誘導ループを設置しており、補聴器システムにも対応。天文に関する展示室も併設されていますので興味のある方は覗いてみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに

    平日の午後に行きました。人が少なくゆっくりと色々見れました。プラネタリウムは小さい子供にはまだ難しいかなぁと思いました。

  • 長町児童館

    長町児童館

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 太白区
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    長町児童館は太白区文化センター、太白区中央市民センター、太白図書館と併設するJR地下鉄長町駅近くにある4階建てのビルの1階にある児童館。館内には遊戯場や図書室の他に乳幼児専用の子育て支援室があり、おむつ替え設備はもちろん各月齢向けの催しなどもあり小さなお子様が安心して遊べるようになっています。幼児向け滑り台やミニトランポリン・キッチンセット・フラフープ・コンビカー・コンビネーションジム・一輪車・ボールなどその他にも沢山の遊具が置いてありますので小さなお子様や小学生も十分飽きること無く遊ぶことが出来ます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
    • 電車がある・見える

    長町駅近くにある児童館です。太白区中央市民センターや太白中央図書館も併設しています。
    太白区の児童館の中では大きい部類に入ります。
    図書室、体育館に加え新生児のお部屋(子育て支援室)が別にあるので小さな赤ちゃんから安心して遊べます。
    子育て支援室では飲食も可能ですので、お昼を楽しんでいる親子さんもい…

  • 学びの杜ののいちカレード

    学びの杜ののいちカレード

    • 図書館
    • 北陸 石川 金沢・野々市・かほく 野々市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    学びの杜ののいちカレードは野々市市内にできた図書館・市民学習センター・いこいの広場が入る複合施設。市民の学習や交流の場として、又は憩いの場所としてどなたでも利用出来るような出会いの場所としての役割を持っています。図書館では小さな子向けのコーナーや乳幼児を連れた親子対象のお話会などの読み聞かせ、上映会などのイベントも開かれていますので、要チェックです。館内にはカフェもあるので、お天気にかかわらず一日ゆっくりと過ごすことができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内

    2017年11月に開館した、石川県野々市市の新しい図書館です。子供の絵本コーナーが充実しており、靴を脱いで絵本を読むコーナーがあります。狭いですが、赤ちゃん向けのキッズコーナーもあります。子供コーナーが一ヶ所にまとめられているので、少しぐらいなら騒いでも大丈夫。絵本を読んだり読み聞かせたり、キッズコ…

  • にこにこキッズランド

    にこにこキッズランド

    • キッズパーク
    • 九州・沖縄 福岡 太宰府・宗像・糟屋郡 太宰府・大野城周辺
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    8

    にこにこキッズランドは子供達が元気に遊ぶことのできる室内遊技場。子供だけで入ることは出来ませんが、料金は良心的で度々通える設定になっていますので雨の日や暑い日寒いなど親子の味方です。ランド内は木製の遊具が中心で、滑り台やアスレチック、木のボールプール、積み木など手に触れて温かい感じのするものが取り揃えてあります。その他にクライミングウォールやエアトランポリンなど、小さな子から大きな子までたっぷりと体を動かして遊べますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    3階が歯医者さんになっており、歯医者の診察券を持っている人は1時間無料で遊ぶ事が出来ます。0歳児は無料です。最初の1時間は100円で、延長30分毎で100円で、最大2時間遊べます。月に何度か、にこにこ英語遊びといって、外国の方が来られて英語の歌を歌ったりするイベントもあり、英語遊びは追加料金無しで楽…

  • 北永井児童館

    北永井児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 和光・新座・志木・川越 富士見・ふじみ野
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    北永井児童館は入間市三芳町にある児童館。町内在住の乳幼児親子を対象に、生後6か月~2歳未満のひよこクラス・2歳以上のこあらクラスを、乳幼児を子育て中の保護者がお友達を作りやすく育児相談が気軽にできるようにと開催。その他にも0歳~18歳の子たちが気軽に利用できるよう、様々な催しも開催されています。お隣にはこども広場があって、滑り台やブランコなどの遊具もありますので、お天気の良い日はそちらでも遊ぶことが出来ますので、1日中過ごすことも出来ますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    日曜以外は基本毎日空いています。
    未就学児の為の遊びの部屋というものがあり、手遊びやふれあい遊びをしたりします。
    2歳の息子も毎回楽しみにしています。

  • お菓子の壽城(おかしのことぶきじょう)

    お菓子の壽城(おかしのことぶきじょう)

    • カフェ・スイーツ
    • 中国 鳥取 米子・境港・大山周辺 米子・境港・日吉津
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    お菓子の壽城は米子城をイメージして造られたお菓子のテーマパークのようなお土産処。米子市の銘菓とち餅や栃の実茶などのお菓子を扱うショップ、山陰地方のしじみや梨などの名産品を使った健康食品や特産品、遠くに見える大山を眺めながらお茶やお菓子を楽しめる休憩処の他に、お店で売っているお菓子の製造工程が見学も出来ます。無料の展望台天守閣では、国立公園大山や城下の町並みを360度の大パノラマで見ることもできます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 夏休み
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • ランチ

    夏にはイベントで、出店もありました!抹茶のタルトがすごくおいしいです!

  • フレーベル館 Kinder Platz(キンダープラッツ) イオンレイクタウン店

    フレーベル館 Kinder Platz(キンダープラッツ) イオンレイクタウン店

    • キッズパーク
    • 関東 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 越谷
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    8

    創造性と主体性を育む、絵本と遊びの広場、子どもたちのための遊び場。平日は造形活動や積み木、スキンシップ、体操教室など1日1回のワークショップ(参加無料)を実施しています。土日は絵本の読み聞かせを開催。続けて参加することで、子どもたちがステップアップしていける仕組みです。絵本の中の森をイメージした館内に入ると、絵本の登場人物になったみたい。遊びながら自立性と創造力を育むツールとして訪れてみてはいかがでしょうか。ベビーカー置き場や館内にはベビールームもありますので安心です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    レイクタウンにはいくつか子供の遊び場がありますが、うちの娘はココが1番好きなようです。
    ボールプールや滑り台はもちろん、おままごとができるような二階建てのおうちがあったり、お店やさんごっこもできたり。お絵かきグッズも絵本もあり。走り回って遊びたい男のコには物足りないのかもしれないけれど、小さい赤ちゃ…

  • むろと廃校水族館

    むろと廃校水族館

    • 水族館
    • 四国 高知 安芸・室戸
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    むろと廃校水族館は高知県室戸市にある廃校を利用して作られた水族館。廊下の壁や跳び箱が水槽になっていたり、屋外プールには亀が泳いでいたり、教室内の水槽では横からも縦からも魚を眺めることができます。教室内は学校がそのまま残されているため、懐かしい雰囲気を感じながら過ごすこともでき、子どもだけでなく大人にも人気の施設なんですよ。図書館にはミンククジラの骨格も展示されていますので、ぜひ覗いてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに

    廃校になった小学校を使用した水族館。
    屋外のプールにウミガメ、手洗い場がタッチプール、跳び箱に金魚と楽しい場所でした。

    出入り口が同じでピーク時は多少混雑しますが、受付の方もフレンドリーでアットホームな雰囲気。

    学校で使われていた用具も残っているので大人も懐かしく楽しい場所でした。

    【お手洗…

  • スマイルパーク保原

    スマイルパーク保原

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 福島 福島・二本松・本宮 福島市周辺
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    スマイルパーク保原は小学生以下のお子さんとその保護者が遊べる無料の室内遊戯場。県内最大級のコンビネーション遊具や、高さ5mのスライダーなど小学生も楽しめる遊具の他に、半屋外型砂場や2階には幼児エリアもあり、小学3年生以下の子どもは必ず保護者同伴で入場なので、小さな子でも安心して遊ぶことができます。約2時間の入れ替え制のため、混雑しすぎることなく楽しく遊ぶことができますよ。駐車場も完備で雨の日の来館も楽々です。多目的トイレにベビーシート、幼児エリアにはベビーベットもありますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    去年出来たばかりの室内遊戯場です。
    広々としていて年齢事に遊べるスペースが確保されているので小さなお子さん連れでも安心して連れていくことが出来ます。

    談話室がありそこで授乳やミルク作成することも出来ます。

  • 長門おもちゃ美術館

    長門おもちゃ美術館

    • 美術館
    • 中国 山口 萩・長門 長門市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    長門おもちゃ美術館は海と木をテーマにした子どものための美術館。長門産の木で作られた数多くのおもちゃが置いてあり、ワークショップでは木を中心としたおもちゃを手作りすることもできます。おもちゃ学芸員が丁寧に教えてくれるので、小さな子でも安心です。静かな内海をゆっくりとクルーズするキッズキッズクルーズ船BENTENは、木のボールプールなどの遊具や、子ども操縦席、クルーの衣装などもあり、子どもが楽しめる設備が盛りだくさん。何度訪れても楽しい施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに

    長門の道の駅 センザキッチンの中にあります。
    東京おもちゃ美術館監修で木をいっぱい使った可愛らしい場所です。
    独楽やけん玉など昔ながらのおもちゃも子供にとっては目新しいらしく夢中で遊んでいました。
    2歳以下の子だけが入れるスペースもあります。
    おもちゃ学芸員の方がおもちゃの遊び方などを紹介してくれる…

  • ぴなくる2 リソラ大府店

    ぴなくる2 リソラ大府店

    • アスレチック
    • 中部 愛知 大府・東海・知多半島 大府・東海
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    ぴなくる2は、0歳から利用できるボルダリングジム。0歳児から小学3年生まで利用することができるキッズパークもあり、ツリーハウスやミニボルタリングなど室内型の遊技場になっていますので、小さい子でも十分楽しめます。ボルダリングの利用時、小学生以下は必ず初回保護者が一緒にレクチャーに参加することになっていますので、子どもと一緒に体験することで楽しさを共有できますね。小学生を対象にした月謝制のスクールも開催していますので、習い事としても可能。レベル別にテストもあって合格すれば上級壁の利用もできるようになり、目標をもって参加できますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    ぴなくる2キッズパークは0歳~小学3年生までを対象とした屋内型の遊び場です。 ボルダリングジム内に併設されていますが、ボルダリングジムを使用しなくても遊ぶことができます。
    屋内では珍しい橋で繋がったツリーハウスが2棟あります。私の娘は、何度も何度もハシゴを登りツリーハウスを通り滑り台をおりて元気に遊…

  • 入新井図書館

    入新井図書館

    • 図書館
    • 関東 東京 大井町・大森・蒲田 大森・平和島
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    入新井図書館は大森駅徒歩4分にある区立図書館。児童書のコーナーには絵本が豊富で、子供達が座って読むことのできるスペースがあります。第2土曜日と第3月曜日の11:00~30分くらいの間お話の部屋では、おひざでだっこというプログラムが開かれ、わらべうたを歌ったり手遊びをしたりして過ごすことができます。0歳から2,3歳くらいの幼児むけなので気軽に参加してみては。授乳&オムツ替えのできる個室が一部屋あり、ベビーベットと椅子が常設していますので赤ちゃん連れでも安心です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    絵本コーナーが広くて、ヨチヨチ歩きの子供とでも利用しやすいです。絵本の書架は、子供に合わせた高さで、目にとまりやすいです。隣のお部屋に座って読むスペースもあるので、気になった絵本は落ちついて読み聞かせすることができます。
    絵本コーナーのそばには、小さな子供が利用できる子供用トイレもあります。

  • 福山市中央図書館

    福山市中央図書館

    • 図書館
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 福山市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    福山市中央図書館は、JR福山駅からもほど近い中央公園に隣接する市営図書館。公園側から見ると池に囲まれているので、水に反射する姿が美しい外観の図書館です。幼児向けのプログラムなども実施されていて、手遊びや読み聞かせなど赤ちゃんと一緒のおはなし会や、幼児・乳幼児を対象とした毎日のおはなし会(14:30~)や土曜日のおはなし会など、気軽に参加できるものも沢山ありますし、大人向けの朗読会などもありますので、ぜひチェックしておでかけください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 何度行っても楽しめる
    • ベビーカーレンタル
    • 室内・屋内

    まなびの館ローズコムの1〜2階です。読み聞かせや手遊びのイベントや手話で語るお話会なども開催されています。中央図書館は建物もきれいなビルなので印象も良いです。絵本が好きな方にはオススメです。