海遊館の口コミ

海遊館 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (南西部) 大阪南港・南区・大正区
  • 4.0 / 216件の評価
行った
216
行きたい
153

大阪市営地下鉄中央線大阪港駅から徒歩5分、又はUSJからシャトル船キャプテンラインで16分の場所にある世界最大級の水族館。ジンベエザメをはじめとして620種30000点の海の生き物を見ることができます。アザラシやペンギンを間近で見ることができたり、サメやエイなどを触ることができる水槽があるので、子供達だけでなく大人も楽しめます。ぜひ1度訪れて生き物たちの姿を近くで見てみてはいかがでしょうか。

161件中 61 〜 70件を表示

  • Midori Miyagawa

    Midori Miyagawa

    大きな水槽にたくさんの魚を見て楽しそうだった。なんかいろいろ買わされて財布は可哀想なことになった。

  • Satsuki Ooyama

    Satsuki Ooyama

    家族で行きました。ジンベイザメやまんぼうを見たりして子供もその大きさに大興奮。実際に鮫が触れるコーナーが特によかったです

  • Takae Mukai

    Takae Mukai

    入場料金は高めですが、珍しい魚が見れるだけではなく触れ合うこともできます。何度もリピートしてしまうスポットです。

  • Riya Takagi

    Riya Takagi

    海遊館に1歳の誕生日の日に行きました。海遊館では大きな水槽にジンベイザメが2匹いて、大きな水槽のなかを食い入るように見ていました。また、イルカやペンギンが愛嬌があって、よく近づいてきてくれました。 海遊館ではベビーカーの一時預かりサービスがあり、エルゴや抱っこ紐がいりますが重たいベビーカーを持ってる家族にはオススメです。

  • Fujiko Tezuka

    Fujiko Tezuka

    たまたま、サメのイベントみたいなのをやってたり、沢山お魚を初めてみた娘は凄く楽しそうでした。まだ小さいので、サメやエイを触るイベントは参加出来ませんでしたが、また連れて行きたいと思います。

  • Megumi Okabe

    Megumi Okabe

    0歳の子どもでも楽しめました。 動物園は動物との距離が遠く、興味がありませんでしたが、水族館は動物との距離が近いので興奮していました。 子どもから大人まで楽しめる施設です。

  • Kouran Ooba

    Kouran Ooba

    水族館 ジンベイザメが2匹になって見ごたえあり 夏だけど屋内なので涼しく遊べる

  • Hiroko Souma

    Hiroko Souma

    まだ0歳でわからないので子供はぼーっとみているだけだったけど、室内なので熱中症などの心配はなかった。

  • Misato Toda

    Misato Toda

    海の生き物を真近で見れ、触れることもできたので貴重な体験になりました。スタンプ帳を購入してスタンプを集めながら回ったのが楽しかったようです。

  • Haruna Shinoda

    Haruna Shinoda

    小さい子供から大人まで楽しめる水族館であり、間近で魚や動物がみられる