名古屋市科学館の口コミ

名古屋市科学館 の写真
  • 知る・学ぶ
  • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 市街地 伏見周辺
  • 4.1 / 70件の評価
行った
70
行きたい
95

日本最大級のプラネタリウムがある科学館。水のひろばや放電ラボ・竜巻ラボ・極寒ラボなど様々な科学の不思議を体験し学ぶ事ができます。大人でも楽しめるものがたくさんあり、子供達は不思議な現象に興味をもってくれそうです。中学生以下は入場料無料ですが、プラネタリウムや極寒ラボは人気があるので整理券が取れない時も。早めの時間から訪れてぜひ楽しんで見て下さい。

58件中 11 〜 20件を表示

  • Satoko Hirota

    Satoko Hirota

    体験を通して科学を楽しむことができる。プラネタリウムもあり、子どもが集中してくれたら、一日でもいられます。

  • Emiko Nakao

    Emiko Nakao

    子供のバイオリンの弓の毛換えの際利用。待ち時間の間に行きました。子供たちは遊園地とは違い自分たちで考えて動かすのがとても楽しかったようです。また行きたいと思います

  • Yuasa Honma

    Yuasa Honma

    旅行に行った時に、プラネタリウムと恐竜博を見学しました。直営のカフェで科学館や恐竜博にちなんだメニューがあって可愛くて美味しかった。子供たちは初めてのプラネタリウムに感動し、カフェのデザートに目を輝かせていました。

  • Sachiko Takemura

    Sachiko Takemura

    子どもがスイッチを押したり、レバーを引いたりする簡単な動作でちょっとした科学の遊びができるので、子どもが楽しめました。 あまりにもその場から離れたくないとのことで、食事も科学館内のカフェでとりました。 また行きたいと言っています。

  • Maki Iguchi

    Maki Iguchi

    旅行で名古屋に行った時に、世界一のプラネタリウムがあるというので行ってみたけれど、プラネタリウム以外の展示も興味深いものが多くて、全部回りきれない程でした。子どもも色々と見て回って楽しそうでしたが時間が無かったので、また機会があればぜひ行きたいです。

  • Rima Sugiyama

    Rima Sugiyama

    1歳と3歳の子供を連れて行った。子供たちは遊びながら科学の勉強ができ、大人も一緒になって体験をして学ぶことができ、楽しむことができた。 お金もそんなにかからないのでお弁当を持っていけば気軽に1日遊べるところだなと思った。 小さい子でも楽しめるが、小学生ぐらいが学んだりできておすすめかなと思う。 休日はプラネタリウムの利用者ですごい人なので朝一か平日に利用した方がいいなと思った。

  • Hiyumi Furuta

    Hiyumi Furuta

    子供が楽しく科学を学べる所.最新のプラネタリウムもあり,大人も子供の楽しめる.科学に興味が出てくる小学生ぐらいからが楽しめると思う.プラネタリウムは大変混むので,朝早めに並ぶのがいいと思う.

  • Rui Shirakawa

    Rui Shirakawa

    科学館。高校生ぐらいまで楽しめる。色々な実験が出来たり体験が出来る。

  • Kirari Okumura

    Kirari Okumura

    科学館で遊んだ。大人や学生は勉強になるし、小さな子供も単純に遊んで楽しめる物が多く、大人から子供まで楽しめた。

  • Chikashi Shimomura

    Chikashi Shimomura

    科学を楽しんで体験できるので小さな子供でも喜びます。 水鉄砲があったり大きなシャボン玉、歯車をぐるぐる回したりいろんな展示があるので飽きずに楽しめると思います。