扇町公園
- 体を動かす
- 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北部) 南森町・天満・天神
- 行った
- 40
- 行きたい
- 32
大阪市が運営するカラフルな建物が目を引くデザインのキッズプラザ大阪に隣接する公園。ジャングルジムやマウンテンスライダーなどの大型遊具のほか、トンネル状の滑り台やロッククライミング、グラウンドなどある広大な公園です。また、噴水やせせらぎ花壇、芝生広場などもありお散歩もできますし、施設内には屋内多目的施設や卓球場、プールもあります。雨が降った時には隣の子どものための博物館、キッズプラザ大阪で思う存分遊ぶことができます。
現在、新型コロナウイルスの影響により、多くの施設の施設の営業時間等に影響が出ております。
最新の営業情報につきましては、公式サイトのお知らせ等を併せてご確認ください。
扇町公園に関する口コミ
ななさんの投稿
大きな滑り台があり、子供はもちろん大人の私でも楽しめる場所でした。
お弁当を持って行って食べれるところもあるので、ピクニックするのも楽しそう。Mayuki Itouさんの投稿
大きな滑り台があって楽しめるみたい。近くに関テレもあり、そこでも遊べる施設がある。遠足が重なってしまうと、滑り台が混雑してなかなか遊べなくなるが、他にもちょっとした遊具はあるので、それで遊べる。
Mirei Matsuyamaさんの投稿
お弁当を持ってピクニックに行くのにぴったりな公園。広い敷地内に大人でもちょっとびびってしまう長い滑り台があります。町の公園では体験できないような遊びがいっぱいできて、子供も大人もへとへとになるまで走り回りました。
Nijiho Miyamotoさんの投稿
広いグラウンドや道幅の広い舗装道では自転車の練習もできる。難易度別滑り台のある遊具で子供たちが大勢楽しむ。噴水や花壇で散歩にも適して世代を問わない。
Mio Obaraさんの投稿
小さな滑り台から大きな滑り台、芝生もありお弁当も食べることもできる。飽きたら、隣にキッズプラザがあるのもいい。
Kaho Shoujiさんの投稿
広くて眺めが良い 春は桜がきれいでお花見できる まわりに店舗も多く、テイクアウトしたものを持ち込める
Machi Araiさんの投稿
遊具が沢山あり、春や秋など気候の良い時に遊ばせやすい。滑り台はレベルが3段階ほどあり、年の離れた兄弟でも遊べる。隣にはキッズプラザがあり、雨でも安心。都会の中にあるので、昼御飯など困らない。帰りには梅田まで歩いてショッピングも出来る☆
わかさぎさんの投稿
キッズプラザという子どもの施設があり、フリーパス(半年/1年)をつかうと、雨の日はキッズプラザで遊び、晴れの日は遊具で遊ぶという選択ができます。滑ると大人でも早いと思うほどのスピードで滑る滑り台があります。短いのから中間からまあまあ長めの滑り台と並んでいますので、小さいお子さんでも滑れますし、この公園では子どもには大きすぎると思う場合は、裏に小さな公園もあり、使い分けるといいかもしれません。近くには、商店街もありますので便利です。
扇町公園の子連れママ・パパ向け設備・特徴
- たばこ
- 個室
- ベビーカー入店
- オムツ替え施設
- 授乳室
- 対象年齢
- 特になし
扇町公園の施設詳細
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
施設名 | 扇町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
目的・特徴 |
|
料金 | 入園無料 <プール> 16歳未満が150円(屋外)350円(屋内) 16歳以上が400円(屋外)700円(屋内) |
営業時間 | 公園に営業時間はなし。プールは9:00~20:30(屋内。屋内は16:30まで) |
定休日 | 公園に定休日はなし。プールは水曜日(祝日の場合翌日)年末年始 |
アクセス | JR天満駅 徒歩5分 |
住所 | 大阪府大阪市北区扇町1-1大きな地図 |
駐車場 | あり 周辺の駐車場を調べる |
電話番号 | 06-6312-8121 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.osaka.lg.jp/kita/page/0000002170.html |