【閉館】ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館の口コミ
- 動物・自然とふれ合う
- 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (市街地) 横浜元町・中華街
- 行った
- 67
- 行きたい
- 815
「ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館」は、石川町駅の中華街口から徒歩5分の所にあります。おもしろ水族館は、小学校をモチーフにした水族館です。魚の不思議さ、生き物のすばらしさを体験でき、ユニークな魚を見る事もできます。赤ちゃん水族館は、かわいい幼稚園をモチーフにした水族館です。ジャングルジムやすべり台が水槽になっています。土足厳禁なので、小さな子供がハイハイしながらでも魚を観察できます。
39件中 31 〜 39件を表示
かみありさんの投稿
ゆーくんママさんの投稿
赤ちゃん水族館は、ジャングルジムやすべり台などの遊具があり、赤ちゃん目線でも楽しめる低い位置に水槽があったりして、ハイハイやつかまり立ちでも楽しめます。
いろいろな仕掛けのある水槽や餌付けショーなど、楽しいイベントもあります。
館内は学校や保育園をイメージしたデザインになっており、可愛くて、どこか懐かしくて、大人でも楽しめます。
授乳室が子ども用トイレと一緒になっています。トイレで授乳って…ちょっと抵抗がある方もおられるのでは?
あと、オムツ替え用のベッドはクッションがないので、気をつけないと後頭部をゴン!とぶつけてしまいます…caiさんの投稿
ビルの3階にある小さな水族館ですが、随所に笑いのポイントがあり親も楽しめる水族館です。
赤ちゃん水族館は滑り台やジャングルジムもあったり、子供が見やすい位置で魚が見れるので面白いと思います。
オムツ交換台も完備されています。haneさんの投稿
ビルの中にあるとても小さな水族館。水族館としては物足りないが、靴を脱いで遊ぶキッズスペースがあり、水槽になっている滑り台やジャングルジムなどで楽しめる。ただここも3歳位までの子どもなら満足出来るくらいだと思う
Ayumi Nakanishiさんの投稿
仕掛けのある水族館で、色々な魚がいるので、子供も楽しめます。 赤ちゃん水族館にはかわいい魚の赤ちゃんが居ます。
そんなに広くはありませんが、滑り台とジャングルジムがあります。
滑り台は、滑る所に魚がいるので、腹ばいになって滑って魚を見てました。