イオンモール福津の口コミ
- 一緒に買い物に行く
- 九州・沖縄 福岡 太宰府・宗像・糟屋郡 宗像・福津・古賀
- 行った
- 30
- 行きたい
- 1
2012年にオープンした「イオンモール福津」は、JR福間駅さいごう口からバスで6分程の場所にあります。広い施設で、レディース、メンズファッション雑貨はもちろんの事、ベビーやキッズアイテムを取り扱うお店も充実しているので、家族皆の買物が楽しめます。レストランやフードコートも充実していて、家族みんなの食べたいものが見つかるはず。ベビールーム、こどもトイレ等があるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
23件中 11 〜 20件を表示
はじめたんさんの投稿
mawo/紫昏摩緒さんの投稿
3階建ての大型モールで、各階の中央位置に授乳室があります。
各授乳室にはコンビの授乳用給湯器があり、ミルクの赤ちゃんには安心出来る設備です。
勿論、その横には冷やし専用の水道流しがあります。
あと、体重計と身長が計れるスペースがあるのも嬉しいです。
お陰でウチの子が意外と成長してるのを知りました^^;
専用のおむつスペースも一緒にありますが、婦人トイレには備え付けの個室もあります。
3階にはキッズに嬉しい子供用のトイレスペースもあります。
壁が低いのでママパパが上から確認出来るし、子供も締切じゃないので、安心出来ると思います。
3階フロアは子供のテナントが多く、可愛い洋服がたくさんあって目移りして困ります(笑)
1日時間を潰せるところだと思います。Shizu Maruyamaさんの投稿
ショッピングの際に利用。子供が喜ぶようなショップが入店しており長時間滞在してしまった。
Momomi Ishizukaさんの投稿
子供が楽しくなるようなお店や催しが充実していて飽きさせず、大人がストレスなく買い物できます。
Hayami Hatakeyamaさんの投稿
買い物をするにも、多くの店舗が入っているため一度にすべてが揃うし、映画館もあるので子どもと一緒に見れます。
Kaho Miyaharaさんの投稿
買い物とカードゲームをした。台数がそこそこあったので、待ち時間が少なくて済んだ。子どもは喜んでいた。
Rion Makinoさんの投稿
映画を観に行って、その半券でゲームセンターのコインを使って遊べました。買い物も出来てご飯も食べられるので、一日中楽しめます。
Takae Kinoshitaさんの投稿
シネマがある、新しいのできれいです。館内はとても横に広く店がたくさんあります。併設で電気店もあり。
ponmamaさんの投稿
毎週、主人の仕事がお休みの日に行っております。フードコートもかなり広く、土日でも座れなくて困ったことはありません。
授乳室やオムツを替える台なども充実しています。ベビーカーで毎回行きますが、広いため『通れない!!』となったことはありません。
とても便利にお買い物させていただいております。ゆうさんの投稿
子連れには、本当に助かる施設です。
授乳室もオムツ替え部屋も充実しているので、よく利用しています。混んでいる日は、トイザらスの授乳室を利用しています。
ベビーカーは、エレベーターの位置がよくわからないのと移動が面倒なので、主人にベビーカーを、私は子供を抱いて、エスカレーターで移動しています。
個人差はありますが、一人の時は、抱っこ紐が便利だなと思っています。