アリオ八尾店の口コミ

アリオ八尾店 の写真
  • 一緒に買い物に行く
  • 関西 大阪 北河内・東大阪 八尾・柏原
  • 3.9 / 42件の評価
行った
42
行きたい
6

「近鉄八尾」駅からすぐの場所にあるイトーヨーカ堂系列のショッピングセンターです。食料や日用品の品揃いはもちろんのこと、ファッション、インテリア雑貨、ベビーやキッズのアイテムなど、さまざまなものが揃います。赤ちゃん休憩室、なかよしひろば、育児相談室など、子ども向け施設も充実。小さな子ども連れでも利用しやすいお店です。

26件中 11 〜 20件を表示

  • Sayaka Matsushima

    Sayaka Matsushima

    大きすぎないモールだから回りやすいです。トレンドの子ども服店も数店あってちょうど良い。ペットショップで動物を見れたり楽しめます。

  • Riku Takeda

    Riku Takeda

    期間限定で、移動動物園があり、小動物をさわり、子供らは楽しそうだった

  • mini-izu

    mini-izu

    駐車場が広いので車で行っても安心、駅からも近いので電車で行っても安心♪
    スロープなどの設備が整っているのでベビーカーでも動きやすいです。
    授乳室なども完備されているので赤ちゃん連れでも安心して行けます。

  • 仲本治子

    仲本治子

    赤ちゃん休憩室のおかげで安心して子供(生後5ヶ月)を連れていけます♪

  • Arina Hayashi

    Arina Hayashi

    キャラクターのカートがいっぱいあります。うちの子は、普通のカートは嫌がるけどキャラものは喜んで乗ってくれるからありがたいです。

  • Yazuya Yamakawa

    Yazuya Yamakawa

    車のショールームがあり子供も私も退屈せず、妻も買い物を楽しめるのでおすすめです。

  • ますりょう

    ますりょう

    子ども用品充実。
    ベビールームもあるし、赤ちゃんの時から利用してます。
    年長になった今、
    キッズランド的な場所があるとなおいい。
    さすが人が多い。

  • カピバラ

    カピバラ

    授乳室が、赤ちゃん本舗のある三階は個室が2つ、相席が肘掛け椅子が2つと長椅子(2人くらい用)が一つ。土日は混んでて授乳室待ちの時もままあります。
    フードコート横にある一階の授乳室は三階に比べ小さめで相席のみソファ一つでした。でもいつも空いています。

    三階授乳室横に「なかよし広場」という小さい子用の床がクッションになったスペースがあり、土日はすごい混みようです。入るのに最初勇気がいりました。歩き始めくらいの子が多い印象。
    平日は比較的空いてるので遊ばせやすいかも。

    アリオはいつも賑わっていて、この辺りのエリアでは最も子供連れが多いと思われます。
    なので少々グズっても目立たないというか…(笑)
    とにかく赤ちゃん連れでも、行きやすいスポットです。