イオンモール常滑
- 一緒に買い物に行く
- 中部 愛知 大府・東海・知多半島 常滑・知多半島
- 行った
- 9
- 行きたい
- 5
常滑駅から車で数分のところにある平成27年にできた大型ショッピングモール。子供も大人もショッピングやエンターテイメントを楽しむことができます。隣接するワンダーフォレストきゅりおというエンターテイメント施設。中でも子連れに特におすすめしたのは本格的なアスレチックに挑戦できるワンダースカイです。キッズコースもあるので小さな子供でも遊ぶことができます。愛知県初のジグソーパズルの専門店などここにしかにないショップも数多くあるので要チェックです。
イオンモール常滑に関する口コミ
kouchankouchanさんの投稿
授乳室やオムツ替えシートが用意されています。フードコートには子ども連れの方用にかわいらしい机と椅子が用意されてます。
にこしまさんの投稿
イオン常滑は、子ども動線で作ってある施設だと思います。
まず、店内の道幅が広く作られているのと、フードコートの作りも、キッズコーナーの横に遊び場が作られている。
親が近くにいれば、遊ばせながら食べられる。
子供服は、並びにずっと続いていて、見やすいし、途中に子どもが遊ぶスペースが設けられている。
外の広場も、天気が良ければ遊び場スペースがあり、楽しめる。
といった感じですが、外の遊び場の料金が高いので、いつも普通に広場で遊ばせています。ナッツさんの投稿
2016年オープンしたばかりで綺麗です。
中部国際空港近くということもあり海外の方にもむけたモールの内容にもなってます。(お土産コーナー、インフォメーションが充実)
ベビールームは1階の食事街の一角にあります。授乳室は個室が2個、少々狭いですがあります。
母子トイレも向かいの女子トイレにあり、カートのまま入れます。
カートの種類も向かいあった形のカートもあり、向き合いじゃないとダメな我が子でも機嫌良く乗ってます。
キャラクターのカートもあればトヨタコーナーの所に車カートもあるみたいです。
プチプラのお店も多々あり母子の服はここで揃えちゃえます。
元気に走り回れるお子様にはキュリオというアスレチックが併設されており体もいっぱい動かせます。
とにかくフロア内は至る所にソファがあるのでゆったり子供と寛げたりします。
平日の早い時間に行けば駐車場も近くを駐められるしすいてるので子供が多少はしゃげるのでお勧めです。Yoshie さんの投稿
屋内外に子どもが遊べる場所が複数あります。屋外はアスレチックやゴーカート場があり、遊園地の一部みたいになっています。もちろん無料で遊べる場所もあります。
名古屋トヨペットが運営する情報発信スペースで借りられる、車型の子ども用カートが人気です。親子で楽しめそうなイベントも定期的に開催されているようです。悠くんママさんの投稿
ママ友ファミリーとバーベキューをしました。食材はイオンで購入でき、バーベキューに必要な備品は全て現地で借りれるので手ぶらで行けて本当に楽です!汽車が走っていたりイベントスペースでショーがあったり、子供は大はしゃぎでした!柔らかい芝生なので安心です。
イオンモール常滑の子連れママ・パパ向け設備・特徴
- たばこ
- 個室
- ベビーカー入店
- オムツ替え施設
- 授乳室
- 対象年齢
- 特になし
イオンモール常滑の施設詳細
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
施設名 | イオンモール常滑 |
---|---|
ジャンル |
|
目的・特徴 |
|
営業時間 | イオンモール専門店10:00~21:00、レストラン街10:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 ※天災、保守、メンテナンス等により臨時休業する場合あり |
アクセス | 常滑駅 車約5分 |
住所 | 愛知県 常滑市 りんくう町2−20−3大きな地図 |
駐車場 | あり 周辺の駐車場を調べる |
電話番号 | 0569-35-7500 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://tokoname-aeonmall.com/ |