大和市屋内こども広場の口コミ
- その他
- 関東 神奈川 相模原・大和周辺 大和・座間
- 行った
- 3
- 行きたい
- 0
大和市文化創造拠点シリウス内にある屋内子ども広場。2歳までの乳幼児を対象とした「ちびっこ広場」と3歳から12歳までを対象とした「げんきっこ広場」があり、ちびっこ広場には乳幼児向けの小さな滑り台やボールプールが、げんきっ子広場には、エアトランポリンなどの大型遊具が置かれ、ガラス張りで完全に分かれています。それぞれの対象年齢以外の子どもは入れないため、兄弟で年齢が異なる場合、1歳を過ぎていれば有料の保育士に預けることも可能。初回のみ利用登録が必要なので、保険証や免許証などの身分証明書を忘れずに。
2件中 1 〜 2件を表示
Tebetebeさんの投稿
あらがきさんの投稿
9時から2時間ごとのクール制で第1クールは9時〜11時、第2クールは11時〜13時以降同じ繰り返しで時間ごとに区切られています。
途中で入ることも出来ますが終了時間は決められているので遊べる時間を長く取りたい方は開始時間に合わせて行かれることをオススメします。
スタッフの方は平日でも4〜5人いておもちゃで何か作ってくれていたり子供への声かけや身体を動かす体操の時間もあり、充実しています。
遊び場のすぐ外には図書館もあり本も沢山あります。
初めて行く際は登録手続きが必要ですが、少し早めに行って、入場待ち時間に完了できます。
入場は安全の為か、完全入れ替え制です。子供がまだ遊びたいと愚図っても言い聞かせることが出来るので助かりますし、大人数で充分に遊べなかった、ということもありません。
スタッフの方も一緒になって遊んでくれますし、ダンスなどのイベント時間もあるので興味がある子は参加してます。
まだ新しいので施設内も清潔で、たくさん体を使って遊べるので、子供も親も楽しめます。