千葉市子育て支援館
- 知る・学ぶ
- 関東 千葉 千葉市・幕張 千葉市 中央区
- 行った
- 9
- 行きたい
- 24
千葉市子育て支援館は、市民の生活に役立つ施設がたくさん入った「きぼーる」の6階にあります。館内にはカラフルなおもちゃや絵本、お絵かき、粘土遊びができるプレイホールや、親子サロン、乳児室、相談室、情報コーナーがあります。広々としているので、子どもたちも思いっきり遊べます。昼食時には多目的室を利用できるので、お弁当を持ってきて、1日中遊ぶのもおすすめ。夏は涼みに、冬は温まりに、子どもと毎日通いたくなるスポットです。
現在、新型コロナウイルスの影響により、多くの施設の施設の営業時間等に影響が出ております。
最新の営業情報につきましては、公式サイトのお知らせ等を併せてご確認ください。
千葉市子育て支援館に関する口コミ
たろちこさんの投稿
館内はとても綺麗で、子供達もゆっくり遊べます。
が、行くと風邪とかRSウイルスとかもらって帰ってきてしまうのが…桜子さんの投稿
施設は、とてもキレイで、
ボールプールや、小さい滑り台、おままごとセット、絵本など、沢山の玩具があります。
ごはんや、おやつを食べるコーナーがあったり充実しています。
子供が1歳になるまで通っていましたが、2歳のわが子には、飽きてしまったのか? 少し物足りなくなってしまったようです。Miyou Kashiwagiさんの投稿
プラネタリウムを見せてあげたくて行きました。開始時間まで時間があったので、科学館の方へも入ってみたら、大人の私も「へえー」と感心することなどが多く、子供たちも遊びながら楽しんで勉強もでき、楽しそうでした。また行きたいと言っています。
Mizuho Uedaさんの投稿
子供が安全に遊べる遊具がたくさんあり、保育士さんも常時いらっしゃるのでいろいろ相談もできる
千葉市子育て支援館の子連れママ・パパ向け設備・特徴
- たばこ
- 個室
- ベビーカー入店
- オムツ替え施設
- 授乳室
- 対象年齢
- 特になし
千葉市子育て支援館の施設詳細
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
施設名 | 千葉市子育て支援館 |
---|---|
ジャンル |
|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 09:00 ~17:00 |
定休日 | 火曜日 / 毎週火曜日(祝日の場合その翌日) ,年末年始 |
アクセス | 千葉駅 徒歩13分 |
住所 | 千葉県千葉市中央区中央 4-5-1 きぼーる6F大きな地図 |
駐車場 | あり 周辺の駐車場を調べる |
電話番号 | 043-201-6000 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kosodateshien.or.jp/ |