東京競馬場の口コミ

東京競馬場 の写真
  • 体を動かす
  • 関東 東京 府中・調布 府中
  • 4.1 / 97件の評価
行った
97
行きたい
132

授乳室はもちろんキッズルームもあるので赤ちゃんを休憩させられるのがとても嬉しいポイントとなっています。遊園地やポニーとのふれあいコーナーもあり、大人も子供も楽しむことができます。競馬場というとギャンブルのイメージがあるかもしれませんが、お子様が遊べるところもたくさんあります。小さなお子様用にはキッズスペースがありそこで遊ばせられます。スタッフの方もいるので安心して利用できますよ。

68件中 51 〜 60件を表示

  • あにぃ

    あにぃ

    入場料は200円ほどかかるものの、内馬場に遊具があり、競馬をしなくても十分楽しめる。また、アンパンマンのキャラクターの小さな石像が色々な所にあり、それを探すだけでも面白い模様。一応分煙対策として子供が少なそうな場所に灰皿を設置しているものの、数が多い分、至るところで喫煙者を目にするので、気になる人には向かないと思う。スタンド席の方のキッズスペースは広く、おもちゃも沢山あるので雨の日でも安心。

  • Yu Yamazaki

    Yu Yamazaki

    東京開催でなければ、人もそれほど多くないし、広いので、走り回りながら遊んでいます。

  • Risa Fujino

    Risa Fujino

    競馬が行われている時に、馬車に乗れたり、乗馬体験ができたり、ミニ新幹線に乗れたり、アスレチック的な公園や水遊びもできる。

  • Mayan

    Mayan

    電車の乗り物や馬との触れ合い、大きな遊具があったりします。とても広い場所なので、抱っこ紐やベビーカーは、あった方がいいと思います。
    大きい遊具には、小学生位の子がいっぱい居るので親付き添いで遊ばないと危ないかなという印象を受けました。

  • ameba2000

    ameba2000

    平日に行ってます。遊具あり、夏は噴水もあり、楽しく遊べます。そのあとは、競馬博物館に行き、360度の映像ショー、ロボットホースで騎乗体験もあり、楽しめます。

  • Mirei Yamaoka

    Mirei Yamaoka

    子供用の遊具が充実しています。夏には水遊びもできるので、一日中いてもあきません。また、施設内はとても広く大人も子供ののびのびとくつろぐことができます。

  • Akitomo Kouda

    Akitomo Kouda

    巨大な船のアスレチック、水遊び場、屋内の子供の遊び場がある。

  • Masako Kaneda

    Masako Kaneda

    遊具がいっぱいある。ミニ新幹線に乗れたり、トランポリンでも遊べる。 外だけでなく、中でも遊ぶプレイルームがある。 今ではクリーンになっており、レストランも充実していて広いし、家族連れがとても多いので安心して子供を連れて遊びに行けます。

  • Kiwa Iwai

    Kiwa Iwai

    競馬場ってギャンブルのイメージですが、子どもが遊べるところがたくさんあります。うちの子はまだ小さいのですが、キッズスペースがありそこで遊ばせられます。オムツ替え台、授乳室もあり、スタッフの方もいるので安心して利用できます。

  • Aito Tsutsui

    Aito Tsutsui

    授乳室はもちろんキッズルームもあるので赤ちゃんを休憩させられるのが良かった。遊園地やポニーとのふれあいコーナーもあり大人も子供も楽しむことができる。