高山市図書館内にある木のくにこども図書館子供やお父さん・お母さん専用の図書館です。児童向けの本や絵本、子育てに関する本が充実しています。また、絵本の読み聞かせなどのイベントも随時行っているのでぜひ行ってみてください。また、本館1階には授乳スペースもありますよ。
岐阜県高山市にある合掌造りなどの民家が移築復元されたなつかしい農山村の暮らしや昔から飛騨に伝わる季節の行事を再現している博物館。白川郷、五箇山の合掌造りを手軽に見学することができます。わら細工、さしこ細工、機織り、ひのき細工などの体験コーナーがあり子ども連れのファミリーに人気。中はバリアフリーになっていて、車椅子トイレも完備されていますので、車椅子やベビーカーのまま見学できます。
昔の遊びが体験できます。無料で竹馬やこまなどが貸し出されています。ゆったりとしていて自然豊かで気持ちがいいです。幼稚園児くらいのお子さんなら楽しめると思います。
ドラマのセットのような昭和レトロな雰囲気が楽しめる飛騨高山レトロミュージアム。昭和20年~50年代にタイムスリップしたかのような町並みを歩きながら当時のフィギュアや雑誌、ポスター、おもちゃ、ゲーム、昭和レトロなパチンコなどを「観る」「撮る」「遊ぶ」ことができる体験型のインスタ映えな昭和館です。館内は色々とリアルに展示してあったり狭いので小さな子は抱っこでの移動がおすすめです。実際にゲーム機で遊んだり駄菓子を買ったり、昭和を知らない大人も子どもも楽しめるミュージアムですよ。
岐阜県にある「チャオ御岳スノーリゾート」は、標高約2,200mの御嶽山に広がるスキー場です。北アルプスの大パノラマで、豊かな大自然を満喫でき、サラサラのパウダースノーが自慢!小学6年生までの子ども達はゴンドラ・リフト券がいつでも無料です。さらにソリやチューブで滑って遊べます、雪遊びができるキッズパークもセンターハウスの目の前にあるので、ファミリーにも人気のスキー場です。ジュニアやキッズ向けのレッスンも行っています。
高山城下町や美術工芸品、伝統文化などの紹介がされている博物館。14の展示室、資料閲覧室、研修室があり、数々の貴重な展示品や資料、図書を通して高山の歴史について知識を深めることができますよ。敷地内には歴史的建築物に囲まれた庭、ガラス灯小路などがあり、散策してのんびり過ごすというのもよさそうですね。
高山城主金森家の御典医の住居だった建物を利用して、飛騨の歴史にまつわる珍しい資料を展示しています。建物にはほとんど手が加えられておらず、昔のままの雰囲気を楽しむことができます。中は井戸の抜け穴や吊天井など、まるで忍者屋敷のような面白い造りになっているので、子どもたちも興味を持つこと間違いなしですね。
明治28年に建設された旧高山町役場跡にある、高山市の行政資料を展示している記念館です。高山市三町伝統的建築物群保存地区内の南端に位置しています。今はなかなか見ることのできない当時の電話、ワープロ、パソコンなどの展示品は、子どもたちにとって新鮮に感じられることでしょう。見学は無料。
古き良き昭和時代を象徴する数々の店舗が再現されている施設です。床屋、雑貨屋、玩具屋、時計屋などが立ち並ぶ昭和通りの街並みに立ち入ると、まるで昭和にタイムスリップしたかのようです。子どもたちにとっては新鮮で、大人にとっては懐かしく感じられることでしょう。
夢工場飛騨は煎餅の生地を焼く体験ができる楽しいスポット。たまり、ゴマ、ピリ辛、塩などの味の種類があり、かわいいハート型やイカなどの形にも挑戦できます。体験コースは「たっぷり・あじくらべ・ちょっぴり」の3つ。どのコースもせんべい8枚ですが、自分で焼く枚数が違います。係りの人のお手本を見たり説明を聞いたりしながら煎餅を焼いていきます。体験が終わったら、出来具合に合わせて認定証がもらえちゃいます!親子で楽しく体験するのにぴったり。
古くから「匠の里」として栄えた飛騨の匠たちの歴史や資料を展示。外観は匠の技を集結した趣き深いものとなっています。大和朝廷の時代から神社仏閣の造営に活躍した飛騨の匠たちの一本気な仕事ぶりや高い技術は、現在に受け継がれており、建築をはじめとする家具や一刀彫、陶芸、飛騨春慶塗りの展示物を通して知ることができます。体験コーナーでは、千鳥格子を組んだり、木組みのパズルに挑戦したりと大人から子供まで楽しめる内容になっています。
年に一度の歴史ある勇壮な古川祭をいつでも体感・体験できる会館。館内には、飛騨の匠の技と粋を結集した豪華な屋台3台(古川祭期間除く)と御神輿を常時展示。起し太鼓と屋台の織り成す静と動を臨場感あふれる立体映像でバーチャルに体験。からくり人形の操作体験、起し太鼓の試し打ち体験や、一刀彫、飛騨絵馬の伝統工芸の実演を見ることもできます。親切な係員が、館内の説明だけでなく街並み散策のアドバイスもしてくれます。
「下呂温泉博物館」は、温泉を科学と文化の両面から紹介している全国でも珍しい温泉専門の博物館となっています。温泉の歴史をはじめとして、温泉が湧き出すしくみや泉質・効能についての展示や、実際に温泉の成分(塩分など)を調べたりできる体験コーナーなどがあります。また、足湯や歩行浴の癒しコーナーもあり、人気がありますよ。休館日は木曜日となっています。(祝日の場合は翌日)駐車場は30台分あり、一時間は無料となっています。
「下呂ふるさと歴史記念館」は、岐阜県下呂市にあります。下呂市の歴史を学ぶことができます。2012年にリニューアルしました。企画展や市民ギャラリーを定期的に行っています。また、2階では常設展を行っています。さらに、手作り縄文体験ルームがあり、古代アクセサリー作り体験や土器作り体験などをすることができますよ。実施時間など詳細は直接問い合わせてください。開館時間は9時から17時、無料の駐車場も完備しています。
飛騨高山思い出体験館では、飛騨高山にまつわるものや、体験工芸など、まざまなことを体験することができます。例えば、飛騨高山でお守りで有名なさるぼぼや福ウサギを作ることが出来たり、手焼きせんべい、陶器の絵付け、花ぼぼかざりや、スノードームなど十数種類の作品を有料で体験し作ることが出来ます。予約なしで好きなメニューを選んで体験できるのですが、予約受付自体不可のため、当日申し込み受け付け順で体験することになります。
馬瀬川の情報発信基地です。馬瀬川に面していて、川遊びや魚掴み体験、バーベキューや花餅作りなどを楽しむことができます。観光情報の発信、鮎釣り教室をはじめ、馬瀬川の伝統漁の体験もできます。夏から秋にかけて、敷地内の観光ヤナで日本一の馬瀬鮎に舌鼓をうつことができます。また、夜には火ぶり漁の炎が明々と揺れる幻想的な光景に包まれます。駅からは少し距離がありますが、駅からバスがでているので、バスの利用が便利です。
地元民です。
図書館というより本のテーマパークという感じの施設です。
授乳室、オムツ替えスペース、カーペットのハイハイスペースなどあり子供連れでも安心です。
バウンサーや、ベビーカーの施設内貸し出しもあるので助かります。
隣接の駐車場から観光地も近いので、休憩がてらに立ち寄るのもオススメです。
三階…