標高1000mの場所にある総合テーマパーク。牛の乳搾り、アルパカやヒツジなどとの触れ合い体験や光るどろ団子・木の動物作りなどのクラフトやパン・クッキー・ピザなどを作ったり。アスレチックやアクアウエーブ、チューチュートレインやおもしろ自転車など体を使って遊べる施設もいっぱい。お土産やさんやレストランもあるので、家族で楽しい1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。。
自然豊かな安曇野の地にあるわさび農場。見て食べて体験して、たっぷりその魅力を堪能することができます。体験工房ではわさび漬づくり、MY箸づくりなどを体験できますよ。売店にはわさびだけでなく新鮮なわさび漬、信州の特産品やお土産などたくさんの商品が並べられています。
安曇野の里は、北アルプスに位置する自然豊かな里。その里に建つビレッジ安曇野は、「本棟造り」という信州ならではの民家の雰囲気そのまま地元感を味わえます。また、全国銘水百選にも選ばれた湧き水は、自由に飲んだり汲んだりすることもできる清らかな水。贅沢にお風呂にも使用されています。里内には、ガラス細工の体験工房やとんぼ玉作りなどのワークショップもあるので、夏休みの自由研究などにも役立ちますし、親子で体験してみるのもいいですよ。きれいな水で育ったわさびはお土産にも最適です。
12月から1月の間で、安曇野光のページェントというイルミネーションが無料で見られます。
無料とは思えないほどの規模で、とてもキレイです。
また、同じ敷地内に公共の宿で日帰り入浴ができるビレッジ安曇野があり、トンボ玉が作れる施設、手作りガラスが作れる施設や、TVでも紹介されたことのあるカフェもあります…
蕎麦打ち体験も蕎麦のお食事処も、蕎麦を堪能できる施設がこねこねハウス。そば打ち体験は、お店の方がとても丁寧に教えてくれます。状況を見ながら手伝ってくれたりするので、子どもとの体験も安心。作ったお蕎麦がその場で食べられるのも魅力的。茹でるのはお店の方がやってくれます。また、食堂ではプロが打った、打ち立て蕎麦が食べられます。こちらは、蕎麦茶や蕎麦のスイーツなど、蕎麦三昧のメニューを食べることができます。体験は外国の方も多く来ているので、子どもが外国人と触れ合うにも良い機会かもしれません。
おそばが美味しいです。
かき揚げ丼のセットでもかなりお安かったです
オススメです!
「松本空港」は、長野県が保有・管理するという珍しい形態で、日本の空港では最も標高の高い場所に位置しています。空港内には、見学者デッキやレストラン、売店なども充実!間近で飛行機を見ることができるので、飛行機を利用しなくても楽しめ、ファミリーにも人気のスポットになっています。館内には、信州の特産品がたくさん揃っています。また、松本空港をすっぽり緑で囲んだ松本平広域公園「信州スカイパーク」があり、「ファミリースポーツゾーン」「野と花のゾーン」など、多くの楽しめる施設があります。
現在は北海道に住んでおり、実家が長野県であるため帰省する時に利用します。
チェックインの時に子どもを連れていると『何かお手伝いできることはありますか?』と毎回聞いてくれます。ベビーカーも無料で借りられるのでありがたいです。
アルプス公園の一角にある動物園。園内は美しい木々に囲まれた自然豊かな場所で、サル、タヌキ、ポニー、インコ、リスなど様々な動物が飼育されています。ふれあい広場にはヤギやウサギなどの小動物がおり、やさしく触れたりエサやりをしたり、普段近くで見ることのできない動物と触れ合うことができます。広すぎず、子どもにちょうどいい大きさの動物園。森林の中を歩く気持ちの良い空間を、家族で体験され二行かれてみてはいかがでしょうか。
アルプス公園内にあります。
ふれあい広場もあり、モルモットやヤギ、ブタと触れ合うこともでき、2歳の娘は大興奮でした。
他にもタヌキやイノシシ、鳥たち、ハクビシンなどがいます。森の中にコースがある感じなので散策するだけでも気持ち良いです。
道はデコボコしていたり、アップダウンもあるのと、すぐ脇が急傾斜…
安曇野市中央図書館はCD・DVDなどのAVブースもある図書館。インターネットサービスや持ち込のパソコンでの接続サービスも有ります。子供向けの絵本コーナーはコルク敷になっていて座って絵本や紙芝居を楽しむことが出来、毎週水曜日10:30~と第3土曜日にはおはなし図書館と称して未就学児を対象に読み聞かせお話し会が開かれています。絵本コーナーの一角に授乳室がありオムツ替え設備も有りますので小さなお子様と一緒に訪れても安心です。
綺麗で大きな図書館です。
ホールに授乳室がひとつと、図書館内のキッズコーナーにひとつあります。
図書館内で使えるベビーカーもあります。
キッズコーナーは防音されているので、子供が声をあげても大丈夫になってます。
また、毎週水曜日には読み聞かせを行ってくれてます。手遊びや、大きな絵本、紙芝居に子供は…
安曇野市役所内にあるキッズスペースには、つみきやブロック・絵本などが置かれていて、保護者が様々なお手続きに訪れても小さなお子様が安心して遊べるように配慮されています。館内にはベビーカーでも入れますし、オムツ替えや授乳の設備も整っているので安心して出かけられます。4階のパノラマラウンジや眺望デッキは休日でも利用できますので、ちょっとのんびりしたい時など家族で利用するのもいいかもしれません。
授乳室やキッズスペースがあります。
役所に用事かあっても子連れで安心していけます。
綺麗に整備された庭もあるのでちょっとした散歩にいいです。
松本市空港図書館は、松本平広域公園緑地(信州スカイパーク)の中にある図書館。やまびこドームや市民プール、サッカー場などの体育施設や、信州まつもと空港が隣接しており、周辺は緑に囲まれた落ち着いた場所にあります。幼児向けのおはなし会や、手遊びの会、絵本の紹介なども行っていて、月齢に合わせて参加することもできます。会議室を使用して絨毯敷きの上で毎月第2水曜日に行っていますので、ハイハイ時期の小さい子でも安心して参加できますよ。また、年に数回春のお話スペシャルなど大きな催しも。お友達を誘ってでかけてみては。
信州スカイパークの中にある図書館。近くにやまびこドームや市民プール、信州まつもと空港があります。小あがりになっているキッズコーナーがあり、くつろぎながら本を読むことができます。
全長5.5メートルのマッコウクジラの化石が迎えてくれる化石館です。小学生が一番最初に発見したという、マッコウクジラの化石や、天然記念物のシナノトドなど、珍しい化石がたくさん展示されている化石館。太古の昔に想いを馳せる、いいきっかけになります。子どもにとって、時間の流れはなかなか理解しがたいもの。こういう機会に、親子で歴史について話し合うのはいかがですか?新しいことに興味を持ち始めるかもしれません。
ここは松本まるごと博物館構想のもとではじめて建設された拠点博物館です。松本市立博物館の付属施設としては8館目の博物館として、全国でも有数の古時計コレクションにより、人々の触れ合いの場所としての機能を発揮しています。JR松本駅と国宝である松本城、松本市立博物館を結ぶルートに建ち、日本一の大きさを誇る振り子型時計をシンボルとした松本市時計博物館は、松本市の新しいランドマークとして定着しつつある施設です。
「松本市立考古博物館」は、長野県松本市にあります。市内で遺跡発掘調査をし、出土品などを展示しています。施設内には常設展示室や企画展示コーナー、図書室などがあります。知識の深い専門スタッフが常駐しているので、なんでも質問することができますよ。ミュージアムショップもあり、「勾玉づくりセット 」やポストカードなどを販売しています。開館時間は9時から17時までとなっています。入館料は大人200円、小人は無料となっています。
長野県のプラスチックリサイクル工場です。高度な技術が必要とされるプラスチックリサイクルの工場見学ができる施設です。スーパーなどから回収された食品トレーが、色や用途別に選別される様子を見学することができます。リサイクルをはじめとした、エコ活動への関心をうながす目的で小学校の社会科見学のほか大人でも、リサイクルの方向性をうかがえる貴重な見学施設になっています。見学には事前申し込みが必要で、見学、ビデオ観賞などを通して1時間ほどのコースになっています。
雪解け水が育て上げる風味豊かなワサビをいただくことができる場所。透明度の高い水と青々としたワサビの葉のコントラストに、心癒されること間違いなし。城内にはワサビ畑が広がり、その間を縫って遊歩道が整備されています。休憩所やレストラン、蕎麦屋さんが点在しており、信州の味覚を充分満喫することが可能。美味しいワサビを使った料理を楽しむことができます。また、箸づくりやワサビ漬け体験ができるので、家族での思い出作りに参加されてみてはいかがでしょうか。
長野県松本市にある味噌店です。「平成の名水百選」に認定された湧水を使用して、こだわりの味噌を造っています。天然醸造・無添加・国産大豆や国産米を使ったこだわりの味噌づくりの工程を見学することもでき、人気の観光スポットとなっています。またみそソフトなどの味噌スイーツなどを味わえるショップもあるので、家族で休日に出かけてみてはいかがでしょうか。
2歳と0歳ですが、平日に行ったので空いていて、のびのびと遊ばせることができました!