八ケ岳と南アルプスに囲まれた、里山の原風景が広がる自然豊かな場所で昆虫キッズキャンプや、流しそうめん祭り、川遊びなど様々な体験ができます。ツアーにより年齢制限が異なりますが、赤ちゃんと一緒に参加できる「日野春カフェ」というイベントもあります。授乳やおむつ替えは施設内でできるとのこと。興味のあるイベントがあれば、問い合わせるとパンフレットを送ってもらえます。お子さんの貴重な体験や、赤ちゃんと一緒に自然とふれ合える体験に行ってみてはいかがでしょうか。
清里フォトアートミュージアムは、清里高原の豊かな自然に囲まれた写真美術館です。「生命あるものへの共感」「永遠のプラチナ・プリント」「若い力の写真:ヤング・ポートフォリオ」の三つの基本理念を掲げています。館内では写真が展示されているほか、「星を観る会」や「自然観察会」や、「ピンホールカメラ・ワークショップ」「額装ワークショップ」などさまざまなワークショップも行われています。周辺には7つの美術館があるので、併せて見学するのがおすすめ。
清里高原の自然豊かな場所にある小須田牧場は、乗馬クラブではなく牧場空間を大切にしている牧場です。入口からかわいいお馬さんがお出迎え。牧場には様々なコースがあり、引き馬に乗ったり、レッスンを受けたり、親子で乗馬を楽しんだり、牧場生活を体験するファームステイもできちゃいます!施設内にはカントリーでウエスタンな空間のレストランがオープン!乗馬体験の後のお食事にぴったり。ステーキ、高原野菜たっぷりのハンバーガーやハヤシライスがお店のおすすめ。
八ヶ岳の麓、標高1000メートルにあるオートキャンプ場です。自然体験・クラフト・クッキングの工房があり、豊かな森の木々の中で様々な体験をすることができます。クッキング工房では、竹を使い炭火で焼き上げるバウムクーヘン作りの体験も!季節によって体験できるものが違うので、確認の上家族で素敵な体験に行ってみてはいかがでしょうか。
神社の地内にある、木の水路から流れ落ちる湧き水が気持ちのいい公園です。昭和60年に名水100選に選ばれているほどの美しい湧き水なので、是非見に来て下さい。緑が美しく、静かで、心が穏やかになれる場所。この水は、今でも水田の灌漑やニジマスの養殖に使われているそうです。水と緑という最高の組み合わせを楽しめる場所になっているので、是非子どもと一緒に遊びに来て下さい。夏には最高の遊び場所になってくれそう。
八ヶ岳ブルーベリーファームは中央自動車道須玉インターから車で約15分ほどにあるブルーベリー農園。30分食べ放題のブルーベリー狩りができます。八ヶ岳の自然豊かな土地に育ったブルーベリーは、6種類。無農薬で育てられているのそのままいただけます。大きさや味も様々なのでお好みの味を見つけてくださいね。ブルーベリーは低い位置にも実をつけますので、小さなお子様も十分楽しめます。日差しや虫よけ対策をお忘れなく。
レストラン、ラウンジ、美術館、大浴場と、様々な楽しみ方が揃っている施設です。宿泊施設には入場無料の美術館が併設されているので、じっくりと思う存分美術品を鑑賞することが可能。鑑賞した後には、大浴場や露天風呂で体を癒してみてはいかがでしょうか?もちろん、レストランで優雅に美味しいお食事を楽しむこともお忘れなく!人それぞれの楽しみ方をすることもできるので、家族全員が充実した時を過ごすことができます。
手作りの石窯で焼かれるピザが絶品のイタリアンカフェです。窓から外を見てみれば、そこには雑木林が。まさに自然の中にあるカフェです。赤々と燃える石窯の明かりで、心が癒されていくのがわかります。このお店のオススメピザは、その時々で変わるオリジナルピッツア。お店のボードに書いてあるので、是非食べてみてください。お店自慢のピッツアがいただけます。パスタもデザートも美味しくて、特にデザートのパンナコッタやアイスクリームは子ども絶賛の味。
「ペンション すなどけい」は、山梨県清里にあるペンションです。自然の中にあるアットホームなペンションとなっています。リビングには暖炉があり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。客室はツインから5,6名まで利用できるタイプまで揃っており、全室テレビ付き、バストイレ付気の部屋もあります。家族やグループで利用できる貸切風呂もありますよ。お料理は、季節ごとにメニューに変わるコース料理となっています。
山梨県北杜市にある宿泊施設。こちらの宿泊施設は標高1030mのところにあるので、澄みきった空気のなかでゆっくりとした時間が過ごせます。また、施設からは八ヶ岳と南アルプスが見えますよ。食事は無農薬のお米と野菜が使われた洋食が楽しめます。部屋はツインルームが中心ですが、5つのベッドがある部屋などもあるので、家族での利用も可能。家族旅行などで山梨県へ行かれる時には利用してみてはいかがでしょうか。
「たかねの湯」は、斬新なデザインの外観が印象的な温泉施設。ドライブやスキーなどの後に、フラリと立ち寄れる、疲労回復に絶好の温泉。泉質は、ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉(低張性中性高温泉)、効能は関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経症、五十肩、打撲、冷え性、糖尿病など。扇形をした男女別の大浴場は、曲面のガラスに映える山並みを眺めながらの入浴が素晴らしい。脱衣所は広く、ゆったりと使うことができる。
富士山と南アルプスの絶景を楽しみながら疲れを癒せる開放感あふれる高原の温泉です。広々とした露天風呂はゆっくり景色を楽しむために温泉の温度は低く設定され、子どもも安心して入れるのが嬉しいポイント。満天の星空も眺められるので朝から晩まで1日中お風呂を楽しめます。フロントとロビーには山梨のお土産がずらりと並び購入可能。無料の足湯やお食事処もあるので、家族みんなで癒しの時間を堪能してみてはいがかがでしょうか。
小さい子どもが安心して遊べるプレイルームがある旅館です。この旅館の温泉は、天然活性化する石の作用によって、ミネラルを豊富に含んだ、弱いアルカリ性のまろやかなお湯です。お肌に優しいお湯なので、子どもから大人まで、みんながゆっくりと温泉を楽しむことができます。客室は、10畳の和室と8畳の和室があり、ツインの洋室もあります。お部屋には松本民芸家具があり、落ち着いて、くつろいだ雰囲気を味わうことができます。
郊外にある文化複合施設。木々に囲まれた敷地内には、アーティストのための創作の場ラ・リーシュ、白樺派にゆかりのある品々が展示されている清春白樺美術館、安藤忠雄氏設計の自然光により作品を照らす光の美術館、宗教芸術家であるジョウジュ・ルオーを記念して造られたルオー礼拝堂、樹齢80年の檜を使って作られた茶室徹、白樺図書館など、白樺派を中心としたあらゆる芸術作品の展示が行われています。1日中芸術に触れて過ごすことができるので、家族での休日に足を運ばれてはいかがでしょうか。
「ゲスト・イン・レキオ」は、山梨県北杜市にあるペンションです。全4室、和室・洋室・和洋室があります。お風呂は天然温泉の貸切風呂となっています。お料理はバラエティーに富んでおり、寿司職人が握るお寿司がいただけるプランもありますよ。また、施設内には石窯があり、焼き立てのピザやパンも人気となっています。駐車場完備、駅までの送迎も行っています。周りに観光スポットも多く、観光で利用する方も多くいらっしゃいます。