原子力発電所に関する資料が展示されている施設。無料で自由に見学ができるのはもちろん、事前に申し込めばスタッフによる解説を交えて見学をすることができます。館内ではベビーか0の貸し出しが行われており、ベビーシート、ベビーチェアが用意されているので、小さな子ども連れでも安心。子どもの夏休みの自由研究の題材にも最適な場所です。環境とエネルギーについて理解を深めることができる施設へ、親子で行かれてみてはいかがでしょうか。
安来市の中海橋の袂にある公園。道路を挟んで遊具広場のある東エリアとスポーツ施設のある西エリアに分かれています。遊具広場のある東エリアには、アスレチック要素のついた大型のコンビネーション遊具が2台もあり、幼児向けのブランコ、ターザンロープなど、小さい子から幅広い年齢の子どもが遊ぶことができる遊具が設置してあります。トイレのある休憩棟や水飲み場、手足洗場などもあり、一日思いっきり遊んで過ごすこともできますよ。園内には、イベント広場もあり、様々なイベントなども開かれる大きな公園です。
名家のお屋敷のような外観が目を引く、全室露天風呂付きのおもてなしの宿。高級旅館でありながら赤ちゃんや子ども連れにも優しいと家族連れに人気。古くから美肌効果で知られる「神の湯」を心ゆくまで楽しみ、和と洋を絶妙に取り合わせた旬の食材を使った創作和会席を堪能。純和風なお部屋は一部屋ごとに違った風情、異なった露天風呂となっており、ゆっくりとくつろげます。中庭では茶室や雅楽など日本の庭園文化を体験。
家族の団らん。客室露天風呂付なので周りの目を気にせず家族で赤ちゃんも温泉につかれることが出来て良かった。またスタッフの方の子供への配慮も良かったので気持ち良く過ごせました。が、お風呂とスタッフのサービス以外たいしたことないので、コスパを考えるともう行かない。
ベビーフェイスプラネッツ松江田和山店はバリのリゾートを思わせるアジアンテイストたっぷりのカフェ。座席も半個室のように仕切りのある作りになっているためプライベート感を味わうことができます。メニューもパスタやピザ、オムライス、ドリアなど洋食が中心で、キッズメニューもあるので子どもから大人まで楽しめます。一皿がボリュームたっぷりなので、子どもとシェアするのもいいかも。スイーツメニューもたくさんあるので小腹が空いたときのカフェ利用もおすすめです。
スタッフさんは明るく気持ち良く過ごせます。全てカーテンで仕切るタイプの個室で、お子様連れの場合はフラットシートの席を案内してくれるので、ハイハイしてる子やもっと小さい月齢の子でも安心してご飯を食べれます。また、店内にはオムツ替えスペースもあるので安心です。
旬魚食彩処 ふくわらいは「地産地消」をコンセプトにした、鮮魚店直営の魚介を使ったお寿司や新鮮野菜などをバイキングでいただけるお店です。店内は半個室の掘りごたつテーブルで、履物をぬいで移動するスタイル!ランチもディナーも60分・90分・120分の時間によって値段が変わりますが、値段はとってもリーズナブル。3才以下は無料、4才以上は500円、小学生は700円なのも嬉しいポイント。家族やお友達と思う存分食事を楽しめますよ!
昼はバイキング、夜は居酒屋風が楽しめます。昼のバイキングは、新鮮な刺し身や小鉢サイズのスイーツが子供にも大人にも良いです。
アウトドアのあらゆるアクティビティーを体験できる場所。山全体が遊び場といっても過言ではなく、山頂まで様々なコースで山歩きに挑戦するもよし、ゴンドラに乗って山の景色を楽しむもよし、川遊びや大型遊具に興じるもよし、子どもから大人まで、体いっぱい夢中になって遊ぶことができます。キャンプやバーベキューをすることができ、道具は現地で借りることも可能。手ぶらで行ける点も嬉しいですね。アクティブな休日を過ごすならここ、瑞穂ハイランドへ。家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
キッズスペースがあるので小さい子どもさんでも安心して遊べると思います
さぎの湯荘は島根県さざの湯温泉にある源泉かけ流しの温泉宿。米国の日本庭園専門誌でNo.1になったこともある足立美術館の直ぐ側にあります。周りを豊かな自然に囲まれ、客室や大浴場からもその雄大な景色を眺めることが出来ます。こちらの源泉はラジウム泉といわれ、疲労回復や婦人病に良いとされていますので育児の疲れなども癒やされるのではないでしょうか。宿泊以外にも日帰り入浴も出来ますので気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
家族で子どもの温泉デビューにここに泊まりました。
・赤ちゃん向けプランがある
・家族風呂がある
・足立美術館まで徒歩30秒
に惹かれて泊まったのですが、スタッフさんの対応も心地よく、サービスも素晴らしく選んでよかったと思っています。
部屋にはバンボ、お風呂にはベビーソープとバスチェアを、朝食をとる…
海鮮料理屋 さくら川は島根県松江市にある鮮魚店直営の魚料理のお店です。お店で提供されるお魚は、その日の朝に日本海で揚がった鮮度の高い魚を提供しています!!ランチでは、お得に新鮮なお魚を堪能でき、ディナーでは新鮮なお魚はもちろん島根和牛や島根県の食材を使用した料理が盛り沢山です。夏場にはいわがき、白いか、アワビ、サザエ、冬場は寒ブリ、松葉ガニ、アンコウなど季節によって様々なお魚を楽しめます!店内は、靴を脱いであがる座敷、掘りごたつになっているのでお子様を連れてでもゆっくり過ごせそうですね。
お宮参り、お食い初め、初節句、七五三、お誕生日、お祝い事の食事会にオススメ!お魚だけでなくお肉や野菜も美味しくお子様から年配の方まで満足のいくお店だと思います。個室があり人数も少数から多数まで予約できコース料理もあるのでメニュー選びも助かります。ぜひ、お祝い事に利用してみてください。
「なにわ一水」は、島根県松江市にある温泉旅館です。こちらでは地下1250メートルから湧き上がる天然温泉が楽しめます。お食事は、地元の食事をふんだんに使用したお料理の数々が並びます。客室は寛げる空間が広がる和洋室となっており、露天風呂付の客室もあります。館内にはお食事処やカフェラウンジ、お土産処などがあり、また、夏にはビアガーデンも登場します。宍道湖からの風を感じながら海鮮、和牛バーベキューを楽しめます。
島根県安来市にあるどじょう料理専門店です。全国で唄い親しまれている民謡「安来節」を楽しむことができる施設に併設されている食事処で、美味しいどじょう料理を味わうことができます。どじょうを使った汁物・丼ものなど種類豊富なメニューが揃っているほか、種類豊富な郷土料理を味わうことができるメニューが充実しています。家族でどじょうを味わってみてはいかがでしょうか。
島根県 仁多郡奥出雲町にある児童遊園地です。豊かな自然に囲まれた緑豊かな公園で、長いローラー滑り台があるのが特徴です。様々な年齢の子どもたちがそれぞれの成長に合った遊びを自由に楽しむことができる雰囲気が魅力ですね。広々とした芝生スペースもあるので、レジャーシートを広げてピクニックを楽しむこともできますよ。休日に家族で利用してみてはいかがでしょうか。
「瑞穂ハイランドスキー場」は、初級者から上級者まで楽しめるコースや、スノークロス、ハーフパイプを備えたスノーパークがあります。試乗会、幼児からシニアまで参加出来るレース等のイベントも開催されています。無料のプレイルーム、自然体験型キッズパーク、託児所があるので、小さい子供連れでも利用しやすいスキー場です。
スキーができれば遊べます。
夏場のマウンテンバイクも良いです。
「出雲・玉造温泉 白石家」は、島根県松江市にある宿。お風呂は、開放的な露天風呂、古代総檜造りの大浴場等を備えており、美肌作用のある温泉だから女性に嬉しい。公式ホームページから予約すると、スキンケア3点セットのプレゼントが頂けます。食材から調味料まで地産地消にこだわったお料理も魅力の一つ。お部屋は和室が多いので、小さい子供連れでも利用しやすいですよ。
義両親と共に、5ヶ月の子どもと宿泊しました。
夜の個室での食事の際にも、朝食バイキングの際にも、クーファンを用意していただけたので助かりました。
また、スタッフの方々にたくさん声かけをしていただけたのも嬉しかったです。
島根県・松江市から車で15分の場所にある出雲玉造温泉。日本庭園と広々としたロビーがあり、四季折々の地元食材を使った料理や島根牛、のどぐろご飯、アワビの姿焼きなども楽しめます。巨岩を使用した「巌の湯」と檜の大浴場と八角形の檜露天風呂の「檜の湯」。両方のお風呂とも200人は同時に入れるほどに大きいです。家族でおいしいものと温泉を満喫しにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
主人と2才の息子の三人でいきました。従業員さんも親切でとてものんびりと過ごせて良かったです。
冬から春にかけてスケートリンク、夏は多目的スポーツ、各種イベント会場に様変わりするスポーツ施設。水上ではカヌーやヨット教室も開かれ様々なスポーツを体験できます。親子で参加できるカヌー教室(中学生以下308円、高校生以上534円)やスケート教室は最小で5歳から参加でき1020円(靴付き)と、格安。イベント開催を見逃さないように要チェックです。親子でスポーツできる場所としても人気です。是非お子さんと共通の趣味を見つけてみては?
アイススケートをしに家族で行きました。ボランティアスタッフの方がスケートの仕方を教えてくれました。また、スケート教室もシーズン中に何回か実施されています。子どもはとても楽しんでスケートをしていました。
無料で入館出来て、いろいろ遊べます。
3Dシアターと音楽を鳴らせれる所が子供達のお気に入りです!
お弁当の持ち込みも出来るので、助かります。