ファッション・グルメ・サービスなどの専門店とイオンからなる大型ショッピングモール。1,940台の無料駐車場が完備され、大型観光バスの駐車スペースも用意されています。トリミングやペットホテルが充実したペットショップや、様々なジャンルの店が集まるフードコート、子どもの室内遊び場などがあり、幅広い年代の方が楽しむことができます。各停留所から無料の送迎バスも運行しているので、利用してみてはいかがでしょうか。
札幌市にある、季節によって変化する自然とアートを楽しめる場所です。札幌中心部からは離れています。敷地内には美術館や喫茶、ミュージアムショップがあり、夏場は野外ライブなども開催されています。美術館主催のおもしろいイベントが安価で開催されており、小さなお子様も参加できるものがたくさんあります。冬場はかんじきを借りての森の散策も人気があります。
池?のようなところにたくさんの鯉がいるので食パンを持っていくと楽しいです(^o^)
世界に2つとないアンティーク家具と小物が至るところに散りばめられた、とってもオシャレなサロン♪10年以上のキャリアを持つスタッフだけが在籍し、全員が話しやすい気さくな人柄で札幌以外の方からも支持を集める人気ぶり。オーガニックカラーなどサロンで使うもの全てにこだわりがギュッと詰め込まれた上質サロン! (提供:ホットペッパービューティー)
札幌市北区の公園。創成川通から住宅街に入った場所にあるカラフルな公園です。園内には、子供が喜ぶ色とりどりの遊具や滑り台、丸太わたりなどが設置されていて、いつも子供たちが遊んでいます。また、園内に小規模ですが、ウォータースライダーを備えたプールがあり、とても充実した公園になっています。他にもテニスコートや野球場、パークゴルフの設備も併設されているので大人から子供まで幅広い年齢層に愛されている公園です。
遊具、トイレ、駐車場(10台)があり便利です。
「椿サロン」は北海道産の野菜、乳製品、米等を使用した、新食感のピッツァ、フライパンカレー、椿サラダ等が頂けます。店内には珈琲の焙煎機があるので、新鮮な挽きたてを提供して頂けます。椿ロールやガトーショコラ等のスイーツの用意もあります。ランチタイムは全面禁煙でキッズルームがあるので、小さな子供連れでも利用しやすいです。
赤ちゃんの時と少し大きくなってから利用しました。
赤ちゃんの時はサークル内に寝かしておけ、大きくなってからは黒板にお絵かきしたり、隣の席の子と一緒に遊んだり出来ていました。
お料理もおいしくて大人も満足できます。
明治から昭和初期にかけて建築された北海道の建造物が再現されている野外博物館です。建造物から北海道の歴史を体感でき、子どもの自由研究の題材にもピッタリ!園内を走っている馬車鉄道やスタッフの服装など、まるで当時にタイムスリップしているかのよう。建物の中にも入れるので、当時の生活の様子を身近に感じることができるはずです。札幌駅からバスが出ていますが、本数が少なく距離もあるので車での移動がおススメです。
白石駅、新札幌駅、札幌駅よりバスで行ける所で平成11年7月に全面オープンした白石区初の総合公園の中にある施設で室内施設のリラックスプラザ内には無料で利用できる室内公園や売店の他、温水プールや浴室があります。室内公園では人工芝のスペースに滑り台を備えたコンビネーション遊具や幼児コーナーがあり、風船の使用のみ許可されています。プールには幼児用プールもある他、ジャグジーもあり浴室では四季の色彩や香りが楽しめるお風呂があります。
屋内遊具があり雨の日や寒い日でも遊ぶことができます。
持ち込んだものを食べられるスペースがあり、売店や自動販売機もあるので、休憩やおやつタイムにも利用しています。
イオンを主体に専門店街、フードコートを擁するショッピングセンター。 食料品はもちろん、生活必需品は一通りこちらで揃えて頂けます。 館内には子どもの遊び場「モーリーファンタジー」や一時保育可の保育所があり、多目的トイレも随所にございますので、子ども連れの方も気兼ねなくお買い物に集中できます。 休憩できるカフェやフードコートもございます。 お散歩のついでに、ぜひ一度足をお運びください。
一般歯科の他、矯正歯科や小児歯科、審美歯科の診療まで行っている歯科医院。小児歯科は「ゆっくり、ゆっくり、ていねいに」を念頭に置き、子どもの恐怖心を取り除いた治療がなされているので安心して子どもの治療を任せることができます。また小さな子どもがいるからなかなか歯医者に行くことができない、というママのため、ベビーカーのまま入ることができる個室が用意されています。親子で通われてみてはいかがでしょうか。
イトーヨーカドー内にあるので、治療のついでに買い物もでき、入口目の前が子どもを遊ばせるスペースなので、親が子連れで行くにもおすすめです。
とても広い公園で、銅像や石像などのオブジェが沢山置かれていて、一つひとつ見て歩くも楽しく、勉強になります。冬になると「歩くスキーコース」ができ、無料でスキーもレンタルしてくれるのでちょっとした運動にも最適です。もちろん、子ども向けもあります。春には桜、夏にはボートなど季節を肌で感じられる公園です。地下鉄中島公園駅のすぐそばにある「ちびっ子広場」は遊具があり、小さな子どもも思い切り体を動かして遊べます。
アメリカンな雰囲気のただよう一軒家カフェ。ポップな店内と思いきや、和風モダンな雰囲気の小上がりの座敷席があったり、ウッドテラスがあったりと、様々な顔があります。ティータイムはチョコバナナや抹茶のパンケーキが人気!ハンバーガーに、ドリンク付きのセットもおすすめです。カフェラテは、アートも楽しみのひとつです。また、かわいいおもちゃがいっぱいのキッズスペースもあり、連日子連れママ達でにぎわっています。
札幌駅直結のショッピングモール。センターとイーストの2つにわかれています。ファッションや生活・インテリア雑貨、レストラン、カフェなどのお店が多数入っています。センター6階のレストラン街では、様々な種類の料理を味わうことができます。センター7階には映画館が入っており、12のシアターがありますよ。館内では、ベビーカーを貸し出しているので、小さな子ども連れの方でも安心です。ぜひ、お買い物に出かけてみてはいかがですか。
子連れで1番安心して買い物ができる場所です。
貸出ベビーカーや、子供トイレ、授乳室もあります。
参加型の体験を通じて、下水道処理や地球環境について学ぶことができる入園料無料の施設。マスコットキャラクターのクリンちゃんが下水道について教えてくれるシアターや音の聞こえるマンホール、サブマリンに乗り下水道ルートを進むドライブゲームなどがあり、下水道について楽しく学ぶことができます。スタンプラリーや下水道についての勉強会、工作教室などのイベントも開催しており、夏休みの自由研究にもおすすめです。
地下鉄東西線南郷13丁目駅から車で3分、水源池通り沿いにある美容室です。子育て中のママと子供が気兼ねなく過ごせる工夫がされています。授乳室やキッズルーム、ベビールームがあり保育士さんも週に3回常駐しています。走り回れるほど広いキッズルームには本やおもちゃ、DVD、Wiiもあるので飽きることが無く、ママもゆっくりできます。ぜひ、一度お出かけしてみてはいかがでしょうか。
10ヶ月でファーストカットと自分のカットカラーで行きました。
保育士さんが見ていてくれるので安心。
キッズスペースはごろ寝赤ちゃん用にベビーベッドもあるので小さくても行けそうです。
胎毛アートにしたいので持ち帰りたいと行ってあったのですが、ティッシュにつつんで封筒に入れてくれました。
赤ちゃんカット…
毛髪改善システム「エネル」を使って毛髪のダメージを最小限におさえ、艶のある扱いやすい髪へと改善していきます。好評の毛髪改善カラーや縮毛矯正は、今までダメージに悩んできた方に大変喜ばれています。少人数サロンのリラックスできる空間で理想をかなえませんか?本気で髪を綺麗にしたいなら≪apua。。≫ (提供:ホットペッパービューティー)
いろんなお店がたくさんあり、時間潰しにちょうど良いです。