兵庫県朝来市にあるさのう高原にはオールシーズン自然を満喫できるキャンプ場やログハウスの他に「スカイビラさのう」という宿泊施設があります。こちらの施設には食堂や大浴場もあり、テントでの寝泊まりが苦手な方でも安心してアウトドアを楽しむことが出来ます。また、大中小の研修室もあるので、郊外学習などの団体での利用にも対応できます。
24号線を京都方面へ直して、マルハンさんの隣りにあります。カラオケルームです。、小さな子どもと一緒にカラオケが楽しめる施設が充実しています。すべり台、ブロックなど、おもちゃ等が用意されているプレイスペースがついているファミリールームが人気!部屋をキープするなら予約が確実です。ローソファーでクッション素材の壁と子どもが少しくらい暴れても大丈夫。料金もファミリー限定コースならおもちゃ、家族の記念写真1枚プレゼントが付いていて小学生未満の子どもは無料です。
スイーツ等のデザートが美味しかったです。ポテト等の入ったオードブルが子供には良かったです。カラオケ店でもあります。
全40レーンの広々した店内と、52インチの特に高齢者には見やすい大型スコアモニターが魅力的なボウリング場です。全レーンにガーターにならないためのバンパー設備やキッズコーナーも設置されているので、ちいさい子供でも楽しく遊ぶことができます。ボウリングの他にもビリヤードや卓球台、ゲームコーナーにレストランと施設も充実しており、年齢問わず家族みんなで1日中楽しむことができます。
昔からあるボウリング場。レストランや古本屋さんなどが一緒のビルに入っており、楽しめます。
琵琶湖の西に位置する近江あまごの里は、渓流魚を釣って・つかんで・食べて・学べるスポット。ニジマス、あまご、イワナなどが種類や大小の池に分かれているので、お好みで場所を選びます。釣った魚はつかみどり体験をしたり、その場で調理して食べたりできるので、食育にも◎。時期によってはカブト虫・カニ捕りや流しそうめんも体験できるので、バーベキューやキャンプをしながら1日中楽しめちゃいますよ。家族レジャーにいかがでしょうか。
子供自身が魚を釣り上げその場で調理して食べたり 浅い水辺に放流して魚を手づかみしたりと自然と触れ合うことができるところでした。とても楽しそうだったので、来年また行こうと思います。
滋賀県を中心として平和堂が展開するショッピングモールです。京都の亀岡市、国道9号線沿いにあり山陰本線馬堀駅から車で5分ほどの場所に位置しています。食料品の他、生活雑貨、衣料品、専門店、玩具、レストラン街があり、家族での買い物にとても便利。欲しい物が1度で見つかります。ポイントカードもあり、ポイントをためるとお得なお買いものができます。ぜひ家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
広いショッピングセンターで、施設内にボウリング場がある。ボーリング場では子ども用レーンがあって、ガターにならないので小さい子でも楽しめる。
「さわやか上富田・文化と健康づくり」事業の一環として建設されたスポーツセンターです。野球場・多目的グラウンド・テニスコート・芝生広場など幅広い年齢層の人たちが利用できる設備が充実。屋内イベント広場も併設されており、野外スポーツから屋内スポーツやイベントなど、多種多様な楽しみ方ができます。また、芝生広場には遊具も設置されているので子どもはもちろんママも童心にかえって一緒に遊ぶことができる、家族で出掛けるのにはおすすめのスポットです。
野球場、サッカー、テニスコート、公園とあるのでいろいろな遊びができます。子供がまだ小さいので主に公園を利用しています。駐車場、トイレなども管理されていて遊ばせやすいです。
JR福知山線篠山口駅より車で約15分、舞鶴若狭自動車道丹南篠山口 I.C.より車で約15分にあるキャンプ場。佐仲ダム堰堤下にある兵庫県立佐仲自然公園に整地された、全面芝の美しい広大なフリーサイトがあります。テントサイトのほかカナディアンロッキーバンガローなどの宿泊施設もあり、初心者もファミリーも気軽に利用できます。そば打ち体験やピザ作りなどの体験もでき、周辺では釣りなども楽しめます。無料の陶板風呂もあり、至れり尽くせりの設備が魅力です。
兵庫県尼崎市のイオンの中にあるプレイグランド。すべての遊具に動きがあり、子どもが喜ぶ面白いアイディアがいっぱい詰まった施設です。川や森で走り回って遊ぶことができる環境を室内に作ることをコンセプトとしているのが特徴です。美しい光で彩られたアトラクションは、今までにない新感覚のアトラクションで、飽きることなく夢中で遊ぶことができます。子どものココロと身体を育てるアスレチックスポーツを親子で楽しんでみませんか。
建物の階ごとにカラオケ、ゲームセンター、ボーリングと別れており1日中遊べます。1階には子連れに便利なファストフード店が入っておりそこで簡単に食事をとることもできます。7階にオムツ替え用の台も設置されているので安心です。
お友達とボーリングをしに行きました。下の子がまだ小さかったのでベビーカーのまま入りました。ガータ防止をしてもらい、子供が投げやすくなる玉を転がす台みたいなのが、ありました。ボーリングの後に他の階でゲームやUFOキャッチャー、太鼓の達人などで遊びました。帰りは1階にマクドナルドがあったのでランチをして…
高槻駅前にあるショッピングセンター。ファッション、雑貨、食料品、レストランなど、衣食住にかかわるあらゆるものが手に入ります。館内は通路が広く取られ、ベビーカーでも気兼ねなくショッピングを楽しむことが可能。赤ちゃんルームもあるので、安心していくことができます。映画館もあり、休日のお出かけスポットとしても最適な場所です。仕事帰りに、普段のお買い物に、家族で気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
自然体験キャンプができる施設。子どもだけで参加する体験教室から、家族で参加できるスキー教室やトレッキング、バーベキューなど様々なイベントが開催されています。先着順で予定人数に達したら募集は終了するので、目当てのイベントがある場合は早めに連絡することをお勧めします。募集中のイベントは公式ホームページから確認することができます。子どもの社交性や自律性を育てることができるキャンプや、自然の中で体を動かして遊ぶことで子どもの成長に良い影響を与えることができます。家族で、一度参加されてみてはいかがでしょうか。
奈良県大和郡山市にある、室内遊園地を併設しているカフェ。カフェ・室内遊園地を一度に楽しむことができる複合型施設で、大人から子どもまでみんなが一緒に利用できるのが魅力です。また店内には人気のおもちゃを展示したショーケースもあり、自由に手に取って遊ぶことができるのも魅力です。大型ショッピングモールの中にあるので、買い物ついでに家族で立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
神戸おとぎの国は神戸市北区にあるフルーツ・フラワーパークの一角にある遊園地。駐車場から最も近く、観覧車やメリーゴーランド、チャイルドリバーやGOGOトーマスなどは、0歳でも保護者同伴で乗れますので、十分楽しめますよ。入園料は無料で別にのりもの券を購入する形なので、好きなものをセレクトして乗れ、フラワーパークと両方楽しみたい方には嬉しいですね。オムツ替え設備は、園内や駐車場近くのトイレにありますが、授乳室がホテルやモンキーズ劇場にありますので、園からは少し遠くなります。
ピュアハートキッズランドは、会員制の室内遊技場。ピュアキッズに入会すれば好きなプランで遊び放題。1日5~6回イベントも行われますので、狙っての来店もおすすめ。再入場ができるので飽きたらお買い物してまた入場なんてことも。授乳室やロッカー、アレルギー対応のカフェもなどもあるので、天候に関わらず1日ゆっくり過ごすことができて便利です。コロワ甲子園3階にはベビールームもあり、授乳やオムツ替えなどそちらでも対応可。ボールプールやエア遊具など、小さい子から小学生まで楽しめる施設です。
近鉄京都線竹田駅西口より車8分の場所にあるカラオケ店。駐車場が完備されているので、自宅からドアトゥードアで行くことができます。客室は清潔感のある明るい空間になっており、禁煙ルームやキッズルームがあるので、小さな子どもを連れての集まりにも最適。キッズルームにはおもちゃや滑り台が用意されています。食事メニューはおつまみ系からしっかりとお腹を満たすもの、カフェ系まで豊富なラインナップ。ママ友との集まりに、子どもの誕生日会の会場に、利用されてはいかがでしょうか。
コテージで泊まりました。コテージの前ではバーベキューもでき、おもいっきり自然を満喫できました。コテージなので、小さな子供がいても周りに気を使わず遊べると思います。子供たちはコテージ前の広い場所で、思いのまま遊んでいました。