家島本島にある公園。公園内には1639年、海上警備のため江戸幕府が設けた見張所が設けられていて、その素晴らしい眺望は、「監館眺望」と呼ばれています。江戸時代に讃えられたこの絶景を人生に1度、見てみるのもいいかもしれません!
JR立花駅から徒歩15分で、尼崎市役所の隣!橘公園は広場や噴水のある市民憩いのスポット。園内には軟式野球場や噴水広場、多目的広場があります。園内は日陰や木陰になる場所が多く、ウォーキングや散歩を楽しむにもぴったり。多目的広場にはブランコや砂場、すべり台があるので、小さい子どもでも楽しく遊ぶことができます。トイレには子ども用の小さい便器も完備なので安心。年に5回植え替えられる花時計はとてもきれいですよ。
初めての乗馬体験にぴったりのスポットです。京都の里山風景が残る静かな場所にあります。ウェスタンスタイルの乗馬で、シンプルな操作を通して、馬とコミュニケーションをとる楽しさや面白さを感じることができます。乗馬メニューは、引馬、レッスン、そして外乗まで、初心者でも体験することができます。引馬は幼児から、レッスンや外馬は小学生以上からできます。来園の際は、駐車場があるので、車での利用が便利になっています。
馬好き集まれ!シュタールジークは、初心者から経験者まで利用できる馬場馬術専門の乗馬クラブ。こちらでは、乗馬を始めたい方から競技会に出たい方まで、幅広いレベルの方が利用しています。初めての方はまず体験乗馬から!マンツーマンでレッスンが受けられるのが魅力。馬と心を通わせながらのレッスンは、心も癒されますよ。シュタールジークには馬の他にかわいい犬もいて、動物との触れ合いを楽しめて◎。アットホームな乗馬クラブで、乗馬を始めてみませんか。
成相山中腹にある傘松公園は、天橋立を北側から一望できる展望所。天橋立を股の間からのぞく逆転の景観美、「股のぞき」発祥の地としても知られ、「昇龍観」と呼ばれる、天橋立が昇り龍のように見える眺望は特に有名です。開運のかわらけ投げや願いの鍵、願いの鐘などの体験スポットもおすすめ。園内にはさまざまな展望スペースがある他、食事やお土産を購入できるスポットも有。四季折々の自然を楽しみながら、散策してみてはいかがでしょうか。
地下鉄御堂筋線なんば駅を中心にした地下街なんばウォーク内、季節毎に様々なディスプレーやイベントが開催される広場です。くじらパークは御堂筋線なんば駅から日本橋駅の方へ少し歩いたところにあります。地面を泳いでいるような大きなクジラのモニュメントが目印。謎解きゲームや縁日など週末などは子どもも楽しめるイベントが行われていることも多いので、ぜひ立ち寄ってみてくだい。
世界認定の山陰海岸ジオパークの真ん中に自然豊かな神鍋高原があります。そこで、四季折々の自然体験をしながら自然遊びから大切なものを学べる体験型、参加型の学校です。野外授業で学校の枠を超えて初めて出会う仲間と過ごせます。子どもだけで参加する四季を通しての自然体験のプログラムが沢山あります。特に小学生の子どもは親から離れて知らない友達と色々な体験から新しいことをたくさん学べます。春休みや夏休みなど参加がお勧めです。
海に面した潮風の気持ちいい公園です。ジブリアニメにでてきそうなモニュメントが有名です。幻想的な風景を楽しむことができます。サッカーコートがあるのでサッカーを楽しむことができます。広々としているので、ジョギングやサイクリングの休憩としても人気があります。トイレは公園の入り口付近に一カ所あります。遊具はありませんが、芝生広場は、広々としているので、球技を楽しんだり、走り回って自由に遊んだりすることができます。
太地駅から車で約8分!くじら浜海水浴場は、毎年夏限定で小型くじらに出会える「くじらに出会える海水浴場」を開催する人気スポット。イベント開催中は、海水浴場内にいけすを設置し、くじらの博物館の小型くじらを飼育します。1日に2回、海水浴場内にくじらを開放するので、くじらを間近で見たり、いっしょに遊泳したりできてとっても貴重!捕鯨発祥の地・太地町ならではのイベントは大人気!子ども連れで訪れると、きっと忘れられない思い出になりますよ。
「番所山公園」は、和歌山県白浜町にあるにある公園です。景色や自然環境が素晴らしく、国立自然公園に指定されています。公園内には記念館があり、博物学や民俗学の文献や標本類などが展示や保存されています。また、こちらの公園には3か所の展望スポットがあり、白浜温泉街を見渡せたり、円月島などを見ることができますよ。亜熱帯植物、熱帯植物も多くあり、外来植物を楽しむこともできます。芝生広場もあり、多くの方々が訪れる人気のスポットとなっています。
「上福島北公園」は、大阪市・シンフォニーホール前にある公園です。北区と福島区に跨っている珍しい公園でもあり、公園でのイベントの申請や問い合わせは「西部方面公園事務所」へ行います。あまり大きな公園ではありませんが、グランドがありボール遊びができたり、ブランコなどの遊具もあります。大人用のストレッチベンチもあり、幅広い年齢層の方々が利用しています。公園には市営バスのバス停も隣接しています。周りには学校やビルなどが多くあります。
大正区役所に隣接する公園。標高33mの人口の山があり、緑豊かで見晴らしがよく、地元の人々の憩いの場として利用されています。歩道が整備されており、小さな子どもやベビーカーでも楽に移動することができるので、普段のお散歩コースに最適。ツツジが多く植えられており、春には見事に咲き誇り、見る者の目をいやします。ソテツなど亜熱帯植物が植えられており、ちょっとした植物園といった気分を味わうことも可能。気軽に足を運ばれてはいかがでしょうか。
大阪府堺市にあるスケートリンク。ホテルの敷地内に本物の氷を使用して設営された本格的なスケートリンクで、手軽に本格的なスケーティングを楽しむことができるのが特徴です。昼間は明るく開放的な雰囲気で、夜は美しくライトアップされた幻想的な雰囲気で、楽しくスケートを楽しむことができます。またスケート教室などのイベントも行われているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
奥神鍋スキー場は、北近畿延岡自動車道日高神鍋高原出口から車で20分ほどにあるスキー場。キッズゲレンデがあり、スノーチューブやソリなどを使用して遊ばせることができ、一般のスキーヤーが入れないので、親子でじっくりスキーの練習も出来ますよ。ベルトコンベアーがあるのでリフトに乗れない小さな子でも安心です。また、スキー以外にもバナナボートでスノーライディングができるなど、楽しいイベントも盛りだくさん。ぜひ足を運んでみてくださいね。
小さな山全体が公園となっている、展望台から美しい景色を見渡すことができる公園です。入場料は無料で、遊歩道やベンチ、記念碑などが整備されています。展望台から見渡した眼科には川が流れており、船がゆっくりと通り過るのを眺めたり、トロッコ列車が走っているのを眺めたりすることができます。展望台から気持ちのいい景色を眺めながら、親子でゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがですか?心落ち着く時間を過ごすことができます。