「六甲有馬ロープウェー」は、兵庫県神戸市・灘区にあります。六甲山頂と有馬温泉を結ぶロープウェイは約12分、空中散歩を楽しむことができますよ。四季折々の自然の景色を堪能でき、とても人気となっています。間近に見ることのできる六甲山の迫力も魅力の一つです。定員は45名、20分間隔で運行しています。運行時間は9時半から17時10分となっています。周辺にはたくさんの観光スポットもあり、人気のエリアとなっています。
関西最大級の豪華遊覧船。神戸港~大阪湾を周遊し、明石海峡大橋の遠望、神戸大橋、神戸港までを約40分間かけてめぐります。アナウンスで説明が流れるので見どころを逃すことはありません。陸から見るのとはまた違う神戸の景色を見ることができます。時間をかえると美しい夜景を見ることができ、また違った表情を楽しめます。船内はゆったり広々と席数も多いので、小さな子どもがいる家族にもおすすめです。
神戸港を一周する遊覧船。ファンタジー号は、船長をはじめ、スタッフ全員が女性となっている船です。神戸の美しい街並みを眺めることができ、造船エリアでは、潜水艦や大型タンカーを間近で見ることもできます。土日、祝日には子供のための船長体験クルーズが開催されているので、旅の記念に船長体験もいいかもしれませんね。クッキング体験をしたり、有名ホテルのお料理を食べたり、いろいろなイベントが随時開催されています。
「てんきてんき丹後オートキャンプ場」は、京都にある人気のキャンプ場です。キャンプ場から海岸まで徒歩5分と近く、サマーシーズンは家族擦れなど多くの方々が訪れています。ゴールデンウィークや夏休みは特に人気が集中するので早めの予約をおすすめします。また、サマーシーズン以外は1泊1000円とリーズナブルな価格も人気ポイントのひとつです。ペット同伴は、指定サイトのみ可能となっています。近くに道の駅やスーパーなどもあり、利用しやすいキャンプ場となっています。
高原の風景が広がる自然豊かな場所にある施設。大自然の中で、遊び、学ぶことができる場所です。施設内には宿泊室、ホール、食堂、浴室棟など安全に泊まることができる設備が揃い、個人でも利用することが可能。予約は必須なので、方法はホームページでご確認を。木々や川を使ったトレイルコースやロッククライミング場、ツリーイングができる木など体を動かして遊べる場所も数多く用意されています。自然の中で様々なことを学ぶことができる場所へ、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
京都府京都市にある、家族連れにおすすめのファミリー向けかキャンプ場。緑と山に囲まれている自然の中に場所に位置しており、バラエティ豊かな体験教室を多彩に行っています。ソーセージ作りやわらぞうり作り・ウッドクラフトなど、子どもも大人も楽しむことができる教室が多く揃っています。設備もキレイで充実しているので、小さな子ども連れでも安心して出かけることができます。自然の中に身を置いて、家族で自然を感じてみてはいかがでしょうか。
天橋立インターから約25分の場所にある大内峠一字観公園は、日本三景天橋立の眺望とアウトドアを楽しめるスポット。園内にはテントサイトやコテージ・展望デッキ・アスレチックのある自然遊歩道などを完備。テントサイトからは天橋立を一望!日帰りでのバーベキューもOK!高台に建つパノラマコテージは、天橋立はもちろん公園の大自然を見渡せます。園内の各所には詩人歌人の句碑や歌碑が建っているので、探しながら散策を楽しむのも◎。紅葉の時期も絶景!
兵庫県の農林業公園です。千ヶ峰のふもとに果樹園、レストラン、宿泊施設、木工教室など多彩な設備が整っています。果樹園ではりんご、なし、さくらんぼ、栗などを栽培し、収穫物の販売をおこなっています。収穫時期にはりんご狩りなどが楽しめます。園内にはレストランが併設されていて、予約をするとバーベキューやすきやき、みずたきなどを楽しむことができるほか、平地飼いの地鶏のたまごの販売なども行っています。
ログハウス風のバンガローは冷暖房が完備されています。調理道具などもあるので、手軽に利用することが出来て、小さい子供がいても安心して過ごすことが出来そうです。アウトドアの経験が無くても、必要な道具は揃っていたり、販売もしているので自然の中で友達と楽しく過ごせます。アスレチックのある公園や夏には放し飼いされているカブトムシなども見ることが出来るので、自然を感じられるキャンプ場です。
「自由の森なるかわ」は、大阪府東大阪市にあるキャンプ場です。大自然の中、のびのびとキャンプを楽しむことができ、ファミリーにも人気のキャンプ場となっています。テントはもちろん、バンガローもあるので、気軽にキャンプを楽しむことができますよ!バンガローはシャワー、トイレ、キッチン完備なので、小さい子供連れの方でも安心して利用できます。炊事場もあり、バーベキューなどもできます。日帰りでバーベキューをすることもできます。
「長浜 千茂登」1日4組限定の小さな料理旅館だ。周辺には美術館や博物館、体験教室などが数多くあり、少し足を伸ばせば高月の観音めぐり、さらには周囲を取り囲む、雄大な琵琶湖と伊吹の山々の自然等、ゆっくりくつろいで観光を楽しむことができる。夜は何と言っても、千茂登自慢の郷土料理がお楽しみ。極上近江牛のすき焼きをはじめ、夏はうなぎ料理、冬は天然鴨料理(鴨すき)が名物だ。予約すれば、食事のみの御利用も可能。
熊野灘に面した宿「かつうら御苑」の温泉。那智山山中を流れ落ちる日本一の大滝、那智の滝と海景色の両方を楽しみながら入浴できる露天風呂。また、開放感抜群の女子露天ジャグジーも好評です。ゆとりある和風建築が癒されます。館内にはプールやゲームセンターもあるので、子ども連れのファミリーにも大変喜ばれています。ぬくもりのひとときをゆっくり過ごして頂けるような演出がほどこされています。
からすま京都ホテルは、観光に便利な立地とリーズナブルな価格、京都らしい館内が人気のホテル。客室はシンプルなシングル・ツイン・和室の他に、機能的なスーペリアシングル・ツイン・トリプルなどを完備。おひとり様から家族連れまで幅広く利用できます。明るく開放的なレストランで楽しむ朝食ビュッフェは、和洋中さまざまな料理を味わえておすすめ。シェフが目の前で作るオムレツや京のおばんざい、中華粥など、どれもおいしそうで食べ過ぎてしまいそう。
創業50年の老舗である「民宿 梅田荘」は、京都府京丹後市にあります。海水浴場まで徒歩1分と海に近いため、夏は海水浴、冬は最高級の間人(たいざ)がに料理が味わえます。宿から車で5分程の所に丹後松島という、日本三景の一つに選ばれている松島の景色に似ていることから名前が付いた場所もあります。
日本三美人の湯龍神温泉の湯が楽しめる大自然に佇む伝統と由緒ある秘境の名湯。美人の湯といわれるお湯は肌あたりがやわらかく、露天風呂では龍神の四季折々の風情が楽しめます。脱衣場にはベビーベッドがあり小さな子ども連れでも安心。料理はバイキング形式で、地元で採れた野菜や食材を使った内容で品数も豊富。事前に連絡しておくとアレルギー対応のものを用意してくれます。裏手には、子どもが遊べるきれいな川が流れていて気候がいい時期には川遊びも楽しめます。