運動施設が充実した花と緑を楽しめる公園。テニスコートや球技場があり、サッカーやソフトボールなど幅広いスポーツをすることができます。のんびりと散策を楽しめる中央広場や多目的広場があり、春には桜、秋には紅葉など、四季折々の景色が楽しめます。ウォーターランドには、水の滑り台やスライダー、水の遊具などが揃い、夏場は子どもたちで賑わいます。6月から9月は有料ですが、そのほかの期間は無料で楽しむことができます。
六甲山の自然を思い切り満喫できる、アスレチック施設です。丸太で出来た遊具が多数設置されており、はしごを昇ったり、木製の船で池を渡ったりと、自然ならではの遊びが楽しめます。小さなこどもでも楽しめるように各所に迂回路が作られていたり、ところどころに簡単なアスレチックにあったりと、様々な配慮がなされているのがありがたいですね。周辺にはスキー場やケーブルカーもあります。
六甲アイランドにある、プールやウォーターパーク、フットサル、スケートパークのそろった、複合型スポーツコンプレックスです。さまざまな種類のプールがあり、子供用の小さなプールもあります。日影が少ないので、小型のテントがあると小さな子供の昼寝などに便利です。また、フードは屋外にしかなく、とても並ぶので、お昼はすませてから遊ぶことをおすすめします。飲食の持ち込み禁止です。
家族みんなで気軽に楽しめる西日本唯一の日本ローラースケート連盟公認リンク。平日は13時~日没・土日祝日は9時~日没まで営業し、45台分の無料駐車場が完備されています。大人300円・中学生以下150円で利用することができ、1回100円・17cm~の貸し靴なども用意されています。場内は、外側の経験者用コースと内側の初心者用コースに分かれ、スクールも開催されているので利用してみてはいかがでしょうか。
「スポーツドームかわらぎ」は、阪急西宮北口駅から徒歩7分程の場所にあります。バッティング、パーフェクトピッチング、パーフェクトサッカー、オート卓球、卓球場を備えています。毎週金曜日は、バッティング指導があるので、上達したい子供にとっては嬉しいですね。天気がさえない日でも楽しめるので、家族で汗を流してみてはいかがでしょうか。
バッティング・ピッチング(ストライクアウト的な)・卓球(機械からでる球をひたすら打ち返す)・サッカー(ストライクアウト的な)等あり、週末に楽しく家族で運動不足解消ができます。たくさんするなら度数の多いカードを買えばお得です。手を拭くおしぼりもあるし、テーブルと椅子のあるちょっとしたドリンクコーナーも…
日岡御陵をはじめ5基の前方後円墳が分布する日岡山古墳群にある公園です。 広大な敷地内には陸上競技場、野球場、プールを完備。施設内で体を動かすことはもちろん、春には園内にある1500本の桜が咲き誇り、多くの見物客で賑わう市内最大のお花見スポットとなります。夜には約300本のぼんぼりが点灯され、夜桜見物を楽しむことができますよ。
お花見に行きました。
比較的平坦な道沿いに桜が咲いていたのでベビーカーで乳幼児と一緒にお花見できます。
幼児が走り回れる公園もあります。
みきっこランドは三木山総合公園内にある、2017年10月にオープンした大型遊具施設。無料駐車場完備で、充実した遊具が揃っています。1歳~3歳、3歳~6歳、6歳~12歳、大人用、など、遊具ごとに対象年齢が設定されていて、乳幼児エリアでは、ソフト遊具やカラフルなコンビネーション遊具。6歳から12歳エリアには童話の世界のお城と城下町をイメージした大型複合遊具やロングローラースライダー。大人エリアには健康遊具などが配置されています。特にローラースライダーは長さもあり小学生でもスリル満点楽しめます。展望デッキには誰でも入れますので、園内を見回して見るのもいいですね。
赤穂城跡地に隣接する公園。野球場や陸上競技場・総合体育館・テニスコートなども併設されている大きな公園です。遊具広場もあり、滑り台などのあるコンビネーション遊具やブランコなどが設置してありますし、芝生広場も広々としているので、年齢幅広く元気に遊ぶことができますよ。園内トイレは2箇所ほどありベビーシートのついているトイレもありますので赤ちゃん連れでも安心です。園内のバラ園は有名で、季節になるときれいに整えられた色々な種類のバラを鑑賞することができますよ。
テニスコート,野球場,陸上競技場,屋内体育館、屋内プールなどスポーツ施設がある。
公園内に遊具スペースもあり、赤穂城跡が隣接している。
海辺に造られた公園。整備の行き届いた芝生が広がり、ベンチも配置されているので、ピクニックに最適。健康遊具やジェットローラースライダーなど、小さな子どもから大人まで誰もが思い思いの方法で過ごすことができる設備が用意されています。住宅街の中ではなかなか見ることのできない広い砂場もあり、こちらは子どもたちに絶大な人気を誇っています。自由に利用できるスリーオンスリーのバスケットコートもあります。浜風を感じながら心行くまで公園遊びができる場所へ、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
1回500円の駐車場があります。
幼児から小学生に人気なのはローラーすべり台。お尻が痛いのでダンボールや専用のシートなどを持って来て遊んでいる子がたくさんいます。
小さな子の遊具も砂場の近くにあります。
横には広場もあり、バドミントンやサッカー、子どもたちがキャッキャと遊んでいます。
全体的に日陰が…
大人から子供まで、手軽にクライミングが楽しめる施設です。 JR神戸線「西宮駅」駅より徒歩約5分のところにあります。最高約4mの立体的に作られた室内の壁をバランスを取りながら登ります。室内なので天候を気にせずに通えます。初心者から上級者まで、みんなで楽しく登っていますよ。経験豊富なスタッフが丁寧に教えてくれます。 3500円で体験が出来るので、是非、挑戦してみてください!
子どもは幼稚園までは無料(親が会員になれば)でボルダリングを体験できる。装備もいらず上履きと動きやすい恰好で気軽にトライできる。
スハラクライミングジム宝塚は小学1年生から60歳くらいまでの方が通うボルタリングジムです。保護者または同伴者が一緒であれば小学生から利用できます。クライミングを通じて諦めない心や達成感を味わうことが出来ますので習い事としても最適です。まずは体験2000円してみませんか。小さい子が一緒でもマットの上に乗ったり走り回ったりしなければ、ベビーカーも館内に入れますしおむつ替えや授乳は女子更衣室を利用させてもらえるようです。ぜひご家族でお出かけください。
小学生の子ども達と行きました。
手ぶらで行っても、シューズ、チョークなどレンタルがあります。
通っておられる方は、小学生でもマイシューズ、マイチョーク、お持ちです。
初心者さんはスタッフのお兄さんが講習という感じで、丁寧に教えてくれますし、その後は自分のペースでチャレンジしていけます。
ただ、小…
兵庫県加古川市にある、街の中でロッククライミングができる施設、RED CLIFF(レッド クリフ)。スタッフの方が親切、丁重にサポートしてくれ、コースも初心者コースから上級者コースまで、広く準備されているので、大人も子どもも気軽にロッククライミングを体験する事ができます。また、嬉しいのがシューズのレンタルサービス。大人用はもちろん、子ども用のレンタルシューズも揃えてくれているので、動きやすい格好であれば手ぶらで行き、利用料とレンタル料のみで時間無制限にロッククライミングを楽しむことができます。
本格的なボルタリングが家族で楽しめます。初めてでしたが、丁寧に指導してもらえます。料金も安い方だと思います。
柱の間に架かった地上7mのコースに命綱を装着して挑戦するアドベンチャー施設です。ハーネス(安全具)の装着が可能な4歳以上から利用ができます。ハーネスにライフラインをセットし、家族で協力しながらさまざまなエレメントをクリアしていきます。緑豊かな森の中、思い切り体を動かす爽快感・開放感は格別ですよ!普段の生活ではなかなか体験できないことばかり!利用には予約が必要なので、注意してくださいね。
プールやトレーニングジムがあり、児童発達支援施設もあります。ジムではベビーから大人までのコースがあり、親子のコースもあります。0歳の子供でも入会できるというのだから驚きです。最近、移転してきたばかりの施設なのでとても綺麗です。授乳室もあるので小さい子と来ても安心です。
三ノ宮から移転したばかりなので、施設内は綺麗です。リーダーの指導も優しいので、楽しみに毎週通っています。オムツがえや子供のトイレもあり、休憩する場所もあるので便利です。そんなに大きな施設ではありんせんが狭くもありません。
淡路ICから約15分!淡路島の大自然に囲まれたハーモニーファーム淡路は、初心者はもちろん、経験者まで幅広く利用できる乗馬クラブ。ハーモニーファーム淡路は標高約250メートルの丘にあり、海を見渡せる他、1年中花が咲き誇る近隣のあわじ花さじきにも乗馬で出かけることも可能。馬場内での基本的な体験レッスンや、幼児もOKな乗馬散歩もあるので、家族連れにもおすすめ。思い出作りに体験してみてはいかがでしょうか。
インラインスケートをしました。シューズも貸してくれて、金額も安く初めての方には安心してできる場所です!