和洋中の創作料理をビュッフェでいただくことができるレストラン。季節ごとに趣向を凝らした新メニューが登場し、いつ行っても新しい驚きと興奮を味わうことができます。もちろん味にもこだわりが。シェフが店内でできたての料理を提供しています。子ども料金が設定されているのも嬉しいポイント。食事系からデザートまで幅広く用意されているので、食べざかりの子どもも、小食な子どもも、みんなが満足できるレストランです。ご家族揃って行かれてみてはいかがでしょうか。
個室があって、自分で湯葉が作れるお店です。元酒蔵を改装した、老舗旅館風の店内はゆったりと時間が流れている感じで、部屋ごとに使われる焼き物(器)が違ったり、中庭の眺めがよかったりと、ちょっとした旅行気分が味わえます。堀ごたつ式の座敷もあります。敷地内の工房で作られている豆乳を沸かしながら、目の前でつくる「引き上げ湯葉」はとても美味しくて、大人から子供までに大人気です。
生後1ヶ月のお祝いで利用させてもらいました。
赤ちゃん用にふとんを用意してくださり、店員さんも
とても良心的な対応でした。授乳室はないですが、
完全個室なのでケープを持って行けば大丈夫だと思います。
部屋に湯沸かしポットがあるのでミルクも作れます。
梅小路公園内にあるピザサンドやデザートなどを味わうことができるお店。フードメニューには、ピザやカレー、フライドポテトなどがあります。デザートメニューには、パンケーキや八ッ橋アイスなどがありますよ。また、ドリンクメニューには、コーヒー、紅茶、ソフトドリンク、ビールなどがあります。公園内にあるので、憩いの場所としておすすめですよ。ぜひ一度、家族で出かけてみてはいかがですか。
お店は窓ガラスで透けていて
外で遊んでる子供の様子が見えました。
中も子連れの家族が多くて賑やかで
オムツ交換スペースもあり便利でした、
1897年創業の「キャピタル東洋亭」は、北山駅から徒歩5分弱の場所にある洋食店。ハンバーグステーキ、ピッツア、ロールキャベツ等が頂けます。ランチセットやコースはお得感有り。品揃え豊富なスイーツは、甘いもの好きにはたまらない。期間限定メニューがあるので、いつ訪れても新しい味が楽しめます。全席終日禁煙だから小さな子供連れでも安心して利用出来ますよ。
老舗の洋食店で、小さい子供でも利用しやすいように、店側の配意が感じられ、食事もとても美味しいです。
四条駅、烏丸駅それぞれにから歩いて2分程、高倉通にある京町家をリノベートしたイタリアンレストラン。入口は石畳の小路の奥にあります。店内で本格窯焼きピッツァと毎日手作りしている生パスタを食べられます。夜はチョイのみ酒場な感じなので、子どもと行くならランチタイムがいいです。それでも夜に!というなら2Fに個室があるので予約して行けば安心。ピザも1人で食べるより子どもと分けて食べるのがお勧め!
パスタのコースランチ。サラダもスープもメインのパスタもしっかり目の味付けでラストのデザートでさっぱりと言う感じでした。
築100年余の古い酒造を改装した店舗はシックな外観が印象的な昔ながらの洋食屋さん。店内は元酒造なので天井が高く広々。ゆったり食事が楽しめます。サラダの店というだけあり、ドレッシングは無添加にこだわったオリジナル。かにクリームコロッケやハンバーグなど、定番洋食が楽しめます。10名から12名までの貸し切り部屋もあり、パーティーもできますね。京阪伏見桃山駅から徒歩3分でアクセスも便利。観光帰りにも立ち寄ってみてはいかがですか。
ご飯も美味しく、小さい子どもがいても安心してご飯を食べくつろぐことができるお店です。
eX cafe 嵐山本店(イクスカフェ)は一軒家の隠れ家的レストランカフェ。純和風の立派な門をくぐり店内に入ると、テーブル席の他に座敷席もあり、中庭には日本庭園が広がっていて、純和風なお部屋で抹茶をふんだんに使った和スイーツなどを味わうことができます。普段は和スーツがメインですが、季節によっては湯豆腐御膳やパスタなどのメニューも登場しますので、何度行っても楽しめますよ。ベビーカーでの利用も可能ですが、お座敷があるので出来れば預けて座敷席を利用するほうがリラックスできそうですね。
完全禁煙で店内は広く、座敷もあるので、乳幼児も安心して連れて行けます。ティータイムは混むので、早めの時間帯がオススメです。店内は和の雰囲気で素敵です。和パフェやくろまるロールなど、スイーツが美味しかったです。
昔のお家をまるまる利用したカフェ。店主はマタニティーアートなども行っている多才な方で、お料理は手作りでつくっていたり、店内には子ども用のおもちゃがたくさんあるなど、子連れには非常に嬉しいお店となっております。店内入り口の大きなE.T.も必見です。
お座敷でおもちゃがたくさんあるので、親子ともにゆっくりできました♪キッズメニューはデザインが可愛かったです。
大人のカフェメニューも豊富で、迷うのが楽しかったです。
行かれる前は電話で予約されると安心です。
ジェラート ピケ カフェは着心地にこだわったルームウェアでおなじみのgelato piqueがオープンさせたイートインカフェ。サラダやクレープ、オープンサンドやパンケーキなどを楽しむことが出来ます。大人のデザートがコンセプトだけあって、バターたっぷりの芳醇な香りのクレープが一番のおすすめ。その他にもドリアや丼物メニューも有りますのでお子様とシェアしてみるのもいいですね。スーパーフードやスムージーなど身体に優しいドリンクもあるのでメニュー選びに時間がかかりそうです。5階のベビールームには授乳やおむつ替え設備も有りますので安心です。
パティシエお手製のスウィーツをはじめ、ランチタイムもディナータイムも楽しめるビュッフェレストラン。シックな内装の店内では、手裏剣モチーフや和をテーマにした食事をいただくことができ、その場にいるだけでエンターテインメントを堪能できます。また、価格の安さも魅力の一つ。土日の大人料金でも1600円で、3歳未満の子どもなら無料で食事ができます。さらにソフトドリンクは全ての世代に無料で提供されています。
授乳室はないから、今の階段は子供を連れいけません。大きくなったら、絶対連れて行きたいと思います。みんなは忍者の服装で、話も古文で、面白いです。そして、スイーツからご飯類までも全部あるし、美味しいし、一回行ってもまた行きたい店です。
京都府京都市にあるイタリアンダイニングバーです。ホテルの1階にある店で、おしゃれで落ち着いた雰囲気が魅力の店。本格的な味わいのイタリア料理をカジュアルに楽しむことができるのがこの店の人気のポイントですね。ランチ・ディナーだけでなく、モーニングでの利用もでき、モーニングメニューも充実しています。多用途で利用できる店に、出かけてみてはいかがでしょうか。
最寄駅より徒歩約10分の場所にある禁煙のカフェです。デコレーションケーキ、3Dケーキ、キャラクターケーキなどを作ってくれるので、子どもの誕生日などにぴったりですよね。またお食事メニューにはハンバーガー、アメリカンクラブサンドイッチ、サラダ、パスタ、ごはんメニュー、プレートメニュー、ピザなどがありますので、お食事をしに行くこともできるのがグッド!4歳までの子どもには、250円のミニサイズジュースがあります。
最寄駅より徒歩約3分の場所にある焼肉屋さんです。8名で使える個室や16名で使える個室もありますので、パーティなどにも使いやすいのが嬉しいですよね。平日と祝日には午後4時から深夜12時まで、週末には正午から深夜12時まで営業しています。お店の中は木の温もりを感じられる落ち着いた雰囲気で、掘りごたつ式のお座敷席もあって落ち着きます。食べ放題メニューでは、80種類食べ放題のコースと100種類以上食べ放題のコースがあって大満足です。
「茶房 いせはん」は、京都府京都市にある甘味処。店内は約20席、落ち着いた空間となっています。こちらでは丹波大納言小豆など、厳選した国産の素材を使用したスイーツが大人気!「特製あんみつ」や「丹波大納言ぜんざい」、「いはせんパフェ」などがいただけます。季節限定のメニューもありますよ。店内はWi-Fi完備となっており、観光の休憩やリサーチにもぴったりです。11時から18時半までの営業、火曜日が定休日です。
京都府京都市にあるファミリーレストランです。小さな子どもから大人・シニアまで老若男女問わず幅広い年齢層の人たちが、誰でも気軽に食事を楽しむことができるカジュアルな雰囲気が魅力の店。洋食・和食・アジア料理など、幅広いジャンルのメニューが揃っており、デザートメニューやドリンクメニューも充実しています。家族で気軽に食事を楽しみたい時におすすめですね。
柿安のハンバーグは、美味しいです、
また、せっかく京都に行ったのに子供がいると
素敵なお店は、入りにくいが入りやすくて、尚且つおばんざいもあり京都風を楽しめました。