大阪堺市の南側にあり大阪市内から車で45分の場所にある農業公園。甲子園8個分の広さがあり、花・動物・緑に触れ合えます。牛の乳搾り・乗馬・エサやりや動物達とのふれあいやおもしろ自転車・ゴーカート・ミニ新幹線・芝滑りゲレンデ、観覧車やじゃぶじゃぶ広場、イチゴ狩りなど遊びきれないほどたくさんの体験ができる施設です。おいしい食べ物なども揃っているので、親子で1日中たっぷりと遊んでみてはいかがでしょうか。
東大阪市花園中央公園内にあるドリーム21には、_直径20mのプラネタリウムがある宇宙ひろば�素朴な遊具で思いっきり遊べるのびのびひろば�楽しく体験しながら、地球の誕生から現代の科学までを学べる探検ひろば�多目的ホールの星っ子ひろば、の4つのひろばがあり、その他にイベントや教室も随時開催されています。のびのび広場は利用料金100円で雨でも遊べるので、お子様と一緒に遊んでみてはいかがでしょうか。
プラネタリウム、のびのび広場という遊具施設、科学館が入ってます。のびのび広場は約1時ごとの入れ替え制で一輪車や大きな滑り台、マットなどがあり、赤ちゃん用の遊ぶスペースも分かれていて赤ちゃんから小学生位まで楽しめるスペースになっています。土曜日の午前中は子供の料金(4歳から有料)が無料になるのでお得で…
インスタントラーメンの発明・発見の歴史を学ぶことができる体験型の食育施設。「チキンラーメンファクトリー」ではチキンラーメンを作る工程を見学することはもちろん、予約すればチキンラーメンを自分で作ることができます。また、「マイカップヌードルファクトリー」では自分だけのカップヌードルを作ることが可能。こちらは予約は必要ありません。インスタントラーメンを通して子どもの食への興味や理解を深め、自由な発想を伸ばすことができる施設です。
中之島にある「宇宙とエネルギー」をテーマとした大型科学館。4階からスタートする展示場は、宇宙発見から身近にある化学エネルギーについて、階を下りながら進みます。竜巻に触ることも出来ますよ。何と言ってもお勧めはプラネタリウム。あの「はやぶさ」が帰還する全天周映像が巨大スクリーンに映し出されます。幼児向けプログラムの他、おしゃべりしながら楽しめるファミリータイムもあります。日常の不思議を科学で追及するサイエンスショーは必見。
プラネタリウムから体験系まで、1日では足りないくらいの情報量。
飛行機が大好きな人にお勧めなスポットと言えばやはり空港!!関西国際空港には飛行機離発着が間近で見ることができる「わくわく関空見学プラン」がおすすめ。その他にも「Sky View」という航空テーマパークまであって飛行機を満喫。イベントも沢山実施されているし、お買い物もできるので一日中遊ぶことができます。勿論、授乳室などの設備も万全!世界中から飛んでくる飛行機を見るのも良し、ショッピングやグルメを楽しむのも良いですよ。
飛行機に乗るために行くだけでしたが次は展望台やツアーで裏側もまわってみたい。
高槻市の自然が丸わかりな博物館です。魚は水族展示、哺乳類や昆虫類は剥製や標本の形で展示されていますので、じっくり観察することができます。イベントや企画展が盛んに開催されており、自然や動物に関する教室はもちろんのこと、ミニコンサートや季節のイベントも行われています。子どもワークショップではテーマに沿って製作をしたり体験することができるので、夏休みの自由研究や親子で勉強するのにぴったりですね。
日本の貨幣を製造する造幣局の本局です。 こちらの造幣局は、何といっても桜の通り抜けが有名。一般的な開花より少し遅い時期に始まり、1週間開催されます。 施設内には560メートルにわたってさまざまな種類の桜が植えられ、訪れる人の目を癒してくれます。 開催期間中は、かなりの混雑が予想されるので、小さな子どもを連れてお出かけの場合は、平日の午前中がおすすめ。 1年のうちのたった1週間しかない貴重な機会を、ぜひお見逃しなく。
たまたま工場見学が出来たのですが、お金の作りかたやプルーフ貨幣のしくみなど普段真ったく知らなかった。
天王寺駅や阿倍野駅の近くにある大阪市防災センター。地震や火事などの災害をリアルに体験し、自分自身や街、周りの人々を助けるために学ぶことができます。煙の中の体験や初期消火の体験、震度7の地震体験などから応急処置の方法まで学ぶことができ、子供だけでなく大人も学ぶことができます。親子でいざという時に慌てないように、学びにでかけてみてはいかがでしょうか。
消防好きの子供にはたまらないらしい… 親としては、子供が楽しく遊べ、しかもエアコンが効いているので良い。
天然ガスや地球環境について楽しく学べる大阪ガスの施設。エネルギーやリサイクルについて映像で理解できるエリアや、科学の不思議を体験できる展示がされています。また、広大な都市ガス工場をバスで一周しながら見学することも可能で、アテンダントの方がクイズ形式で説明してくれるので、子供達も興味津々。季節にあわせた各種イベントも開催されているので、HPでチェックをして参加してみてはいかがでしょうか。
無料 要予約 自家用車でいくと予約時にナンバーを伝えます。公共交通機関でいくなら東羽衣か羽衣からタクシー 往復 4千円から5千円。 帰りの予約は予約時に聞かれるので、科学館アテンダントがしてくれます。複数家族で見学。まずビデオ上映 科学館内を回り 実験やクイズなどを体験。 沈むシャボン玉 超低温…
研究者らが世界各地から収集した約28万点の収蔵品から、様々な民族の生活文化を展示・紹介している。オセアニア、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、アジアなど9つの地域にわけて展示され、見ながら映像や音声で解説をきける。
授乳室やオムツを替えるところもあるので便利です。たまに無料開放している日があるので万博記念公園で疲れたら休憩がてら遊びに来れます。子供も珍しいものがみれて喜んでいました。
レストランは、座敷がないので小さい子供には大変かもしれません。
岸和田にある自然博物館。岸和田を中心とした大阪南部・泉州地域の自然に関する実物や、さまざまな知識を紹介する展示があります。展示をみるだけでなく、開催されているイベントに参加してみるといつもと違った楽しみ方ができるかもしれません。夏休みの自由研究のネタ探しにもオススメです。
展示がたくさんあり楽しめました。特に3階の剥製は数も多く触れるものがあって、子どもも楽しかったようです。
一方通行の多い入り組んだ場所にあるので、土地勘のない人は車で行くと迷うかもしれません。私が行った時はちょうど幼稚園の団体見学に重なって専用駐車場がいっぱいだったこともあり、市役所の駐車場に車を停…
あべのハルカス27階にあるこども美術館・スカイミュージアムは、子どもから大人まで楽しめるワークショップや展覧会などを開催する、「まなび」をテーマにした美術館。明るく開放的な館内では、小・中・高の図画工作・美術の活動を紹介する展覧会やワークショップ、レクチャーなどを行い、いろんな人がいっしょに学べる場を提供しています。夏休み期間中には、さまざまな材料を使って自由に作ったり感じたり、お友達もできて楽しい!
青い服のスタッフさんが、子どもの年齢や興味に応じて、ワークショップの導入をしてくれます。小学校中学年くらいの子達が数人いました。うちは1歳3ヶ月でしたが、静電気で色フィルムを窓に貼る遊びに夢中になっていました。ハサミや細かいパーツなども置いているので、親の見守りは必須です。
八尾南駅から徒歩5分!コンペイトウミュージアムやおは、コンペイトウの製造工程を見たり、聞いたり、手づくり体験もできる楽しいスポット。こんぺいとう工房では、直径85センチのミニ釜で金平糖の手作り体験ができ、自分だけの「マイ金平糖」をつくれて◎。シュガーアート教室では、13色の砂糖を使ったオリジナルアート、カルメラ教室では昔懐かしいカルメラを作ることができますよ。形やフレーバーがいろいろあるコンペイトウは、お土産にぴったり!
弥生文化に関する資料を展示している博物館。館内には実際の土器や濃厚器具などの展示をはじめ、ジオラマやパネル、動画による詳しい説明がなされており、じっくりと見て触れて弥生文化を知ることができます。野外には竪穴式住居の発掘と復元の体験ができる場所があり、小学生の子ども30人ほどで20分かかるなかなかの作業であることが分かります。体験を希望する際は事前申し込みが必要なのでご注意を。子どもの夏休みの自由研究にも最適な場所です。親子で訪れてみてはいかがでしょうか。
江崎グリコの歴史を知ることができる博物館。館内には栄養菓子グリコの歴代のおまけのおもちゃやパッケージが飾られており、初めて見る方も、懐かしく感じる方も誰もが楽しむことができます。そのほか、パネル展示や映像で会社の紹介がなされており、小さな子どもでもわかりやすく理解することができます。道頓堀のフォトスポットとしても有名なゴールインマークの前で、写真撮影をするのもおすすめ。事前予約をすれば、後は自由に見学できるので、家族でのお出かけに、気軽に足を運ばれてはいかがでしょうか。
ベビーカーはエレベーターがない為持ちましたが結構面白いです
オマケに1人ひとつ懐かしのグリコのおもちゃ貰えます
おもちゃが沢山グリコの展示が面白いです
遊べる小さなおもちゃもありました
子供はスライダーが気に入った様ですごく喜んでました。
大人でも楽しめます。