渓流釣りやハイキング、バーベキューなどのアウトドアが楽しめる房総半島の中心に位置する緑豊かな温泉地。大自然の広大なパノラマが楽しめる露店風呂や100mにわたり流れる粟又の滝、バーベキューも楽しめる釣堀センターなどがあり、秋には美しい紅葉を眺めながら散策をするのもおすすめです。ペットと泊まれる宿やペンション、渓谷の四季折々の食材を使った和食処などもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
四街道市にある、自然豊かな地域に設置された体育施設やキャンプ場等がある公園。野球場、弓道場や武道場、バスケットボールコート、トレーニングルーム等、屋外・屋内共に充実した施設が揃っています。バリアフリー遊具やコンビネーション遊具、幼児が遊べる遊具や砂場がある広場もあるので子連れでも楽しめます。園内散策も楽しめるスポットが多数あるので、色々な目的で利用出来ます。
お弁当を持って遊びに行きました。小さな子供向けの遊具や本格的なアスレチックもあり、BBQも出来て1日遊べます。
茨城県久慈郡にあるキャンプ場。満点の星空が見えるキャンプ場として人気のスポット。2月から12月末まで限定で営業されていて、冬場は特に美しい星空を眺めることができますよ。春には場内の桜の木下でキャンプできたり、近くには川も流れているので、夏場は涼をとることもできます。オートキャンプ、グランピング、コテージ、BBQなど設備も整っていて初心者にもおすすめ。デイキャンプも出来るので、家族で気軽にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
秩父郡長瀞町にあるキャンプ場。県道82号線白鳥通り沿いにあります。近くには荒川も流れている自然豊かな場所にあります。オートサイトとバンガローエリアがあり、バンガローは駐車場からも近く、一部はお部屋の横に車を停められます。オートサイトは、車・タープ・テントがエリア内にセッティング出来ますよ。もちろんデイキャンプもできます。このキャンプ場のおすすめは、天然温泉の大浴場に入れること。主に週末に入れるのでカレンダーで入浴可能日をチェックしてからおでかけくださいね。
テントサイトがとても広く、周りを気にせずにアウトドアが楽しめます。釣り堀やプール、広い芝生広場、子供用トランポリンやラジコンコースもあるので、子供達といっぱい遊べます。また歩いて10分の場所に川があり川遊びができるのも子供達にとって貴重な体験になります。お風呂は車で10分くらいの場所に温泉があり、入りに行けるので便利。家族みんなでアウトドアを楽しみにおでかけしてみてはいかがでしょうか。
1万本の芝桜が太平洋を望む台場を彩る公園。道は舗装され、整備が行き届いている者の、公園内から望む景色は自然そのもの。非日常を味わえる散歩道が揃います。また、バーベキューコーナーやオートキャンプ場が揃い、海辺のアウトドアを満喫することができます。トイレやシャワー室も幹部されているため、子ども連れのキャンプも安心して行うことができますよ。なだらかな磯浜があり、磯遊びもできる公園です。家族で、友人同士で、一度足を運ばれてはいかがでしょうか。
家族でキャンプをして、釣りをする時に利用。お風呂が子供たちも喜びました。海の直ぐ近くなので、山のキャンプと違い、幼い子供のように遊んでいました。ロケーションが最高なので、また行きたいと話ています。
RAKU SPA 鶴見は、遊ぶ楽しむ魅力たっぷりのスーパー銭湯。広い館内には14種類のお風呂やサウナ6種類の岩盤浴があり、ゆったりと入浴を楽しめたり、入浴の後は自家製手打ちうどんがある御食事処などでのんびりしたり、ママと娘さんなら女性専用ラウンジで、お風呂に飽きたお子様はキッズコーナーへと、充実した一日を過ごすことが出来ます。御食事処では和洋中約200種類のメニューがあるため年齢問わず楽しめたり、時には子供をパパにお願いしてママはリラクゼーションなんていいですね。ぜひご家族でお出かけください。
休憩スペースが広いので温泉から出たあとはゆっくりおおきなクッションを借りて休めます。食事もおうどんやカレーがあるので子供も利用しやすいかと思います。小さいですが、きっずスペースには滑り台などもあって子供も楽しめます。
高井戸駅から徒歩2分、東京の真ん中にいながら天然温泉を楽しめる施設があることをご存じですか?露天風呂は自然の木々と岩に囲まれており、都会の喧騒を忘れさせてくれます。高濃度の炭酸が溶け込んだ炭酸泉は、二酸化炭素が皮膚から吸収され、疲労回復、美容促進などに効果的。エステバスや寝湯など、アトラクション風呂を楽しむこともできます。ジャグジー風呂や温水プール、フィットネスジムも併設されているので、会社帰りにリラックスしに訪れてみてはいかがでしょうか。
レストランが座敷でゆっくりできます。隣にあるスーパーオオゼキのみどりずしの持ち込みが可です!
自然の中で思いっきり遊ぶことができる、箱の森プレイパーク。面白サイクルやサイクル列車、アスレチック広場などがあり、木工教室や自然観察教室、陶芸教室で、様々な体験をすることができます(有料)。夏は渓流で遊んだり、池でマスの掴み取り(有料)ができ、冬にはそり遊びや雪だるま作りも。バーべキューやキャンプファイヤーをしたり、ケビンで宿泊をして、家族や友達と自然の中で過ごしてみてはいかがでしょうか。
様々な自転車があり子供達の目を引きました!もちろん体験もして自転車を楽しんでいましたー。手作り輪投げや時期が夏休みだったのでクワガタ展などもやっており1日ゆっくり遊べました。足湯や温泉もあるので汗を流したりもでき良かったです。
みどりの湯 わかまつ亭 都賀店は、陸上自衛隊下志津駐屯地すぐにある日帰り天然温泉。大浴場には10種類以上の浴槽があり人気の炭酸泉やリラクゼーションバスなど子育てでお疲れのママやパパにおすすめです。また、露天風呂や寝ころび座敷など露天エリアも充実。嬉しいのはテーブル席の他に座敷席など128席もある御食事処があること。お風呂上がりにゆっくりのんびり寛げますね。館内には癒し処もあるのでこの際ゆっくり垢すりやボディケアでリラックス!3歳以下は無料で入館できますのでぜひg家族一緒にお出かけしてみてくださいね
オムツの取れた子どもから一緒に入れる日帰り天然温泉です。サウナスペースは中学生以下は入れません。お食事処兼休憩所が畳と椅子があり子ども向けのガチャガチャが置いてあります。子連れも多くいるので気兼ねなく行けます。
日本最古の歴史を誇る洋式牧場として知られています。自由に育った健康なジャージー乳牛から絞り出される生乳は栄養価が高く、味わいも格別です。乳搾り、ヒツジやウサギとのふれあい、バターづくり体験を楽しむこともできます。ロッジでの宿泊やキャンプ、バーベキューも楽しめますよ。宿泊者は五右衛門風呂を無料で利用できます。さまざまな体験は、子どもたちを大きく成長させてくれそうです。
休日でもさほど混んでおらず、牛舎の中など自由にのんびり見学することができます。なんと言っても牛の行列が圧巻!
辻堂駅徒歩4分の場所にあるビジネスホテル。湘南観光や辻堂散策に最適な立地。客室種類は、シングル、ダブル、ツイン、DXツインの4種類。ダブルやツインの客室を選べば、子供とも添い寝しやすいです。設備やアメニティ類も一通り揃っており、子連れ利用の際も落ち着いて過ごせます。朝食はバイキングスタイル。プランに合わせて選べます。夕食は外で食事を済ませて朝食はホテルでなど、家族の旅のプランに合わせた宿泊ができます。
藤沢駅徒歩2分ほどとアクセス抜群のビジネスホテル。天然温泉を完備しているのも特徴で、親子で温泉を楽しむことも可能です。また全室完全禁煙で、スーパールームやツインルームなどもあり、子連れ宿泊の際も落ち着いてゆっくり過ごすことができます。お部屋の水道水は、健康イオン水なのもポイント!また、朝食バイキングが好評で、美味しい出来立てパンや湘南名物のしらすなどもいただけます。子供連れの方もゆっくり朝食を楽しんでみてください。宿泊プランも数種類あるので、用途に合わせて利用しましょう。
沼尾川を挟んで多目的広場やキャンプ場で構成された親水公園。うめの広場、多目的広場、緑の広場を吊橋が結び、緑の広場にはキャンプ場、つりぼり池、バンガローがあり、バーベキューを楽しむこともできます。また、多目的広場には全長80メートルのループ式ローラーすべり台や、アスレチック、プレイネットなどの遊具もあるため、子どもも大人も思いっきり体を動かして遊ぶことができますよ。ログハウスのようなバンガローに宿泊も可能なので、赤ちゃん連れでも気軽に利用できますね。
とても長い、ローラーすべり台があります。木でできたアスレチックやプレイネットもあり、2時間位遊べました。
夏は水遊びができそうな水路がありました。
すぐ横を川が流れていて、その川を渡る橋が少しスリルのある橋で、子供たちは橋を渡るのも楽しかったようです。
駐車場の入口が分かりにかったので、行かれる…
汐入駅から徒歩5分の場所にあるYOKOSUKA軍港めぐりは、日米の艦船を間近で見られる日本唯一のクルージングスポット。見どころは海上自衛隊の潜水艦や護衛艦・米海軍のイージス艦・空母・南極観測艦・潜水艦などの多彩な艦船。毎日違った景色を楽しみるので楽しい。軍艦めぐり案内人による艦船の名前や役割・歴史・観光案内などの解説も魅力のひとつ!1周役45分・1400円とお手頃な料金も◎。汐入ターミナルでのお土産の購入もお忘れなく!
案内人のアナウンスが楽しくあっという間の45分。
二階は冬場は劇寒なので、完全防備が必要。
家族で紅葉狩りに出かけました。11月半でしたが1〜3割の紅葉でしたが、滝がとても綺麗で素敵でした。
次は見ごろの時に行きたいですか。休日だったので、車もバスも多くすごい人でした。ローヒールの靴で来ている方がいましたが、足元が濡れていると滑って動けなくなっていました。当然ですがスニーカーがオススメです…