木のぬくもり溢れる素敵な一軒家のレストラン!駐車場もあり子ども連れ歓迎の施設です。絵本やおもちゃがたくさん常備され、キッズルームもあり、座敷席もあるので大人しく座ってられない子でも安心です。屋根裏部屋のようなわくわくする造りの個室もありますので、一度行ってみてはいかがでしょうか
ふわふわのシフォンケーキが有名なレストランカフェ。店内は白い壁が爽やかな印象で、食事に集中できる空間が広がります。誰でも気安く利用できる雰囲気なので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。食べるべきは何と言ってもシフォンケーキ。季節のフルーツが乗った見た目にも鮮やかなシフォンケーキが豊富に用意されています。ローストビーフやエッグベネディクトなど食事メニューも用意されています。ママ友とのランチ会に、休日の外食に、利用されてみてはいかがでしょうか。
ママ友とベビーを連れてランチにお邪魔しました。店内はそんなに広くありません。お子さま用の椅子が用意してあり子連れランチのママで賑わっていました。私たちが行ったのは12時少し前でしたが満席で、外で少し待ちました。後ろにも列ができていたので、柏のママには人気のお店のようです。ランチも美味しく、シフォンケ…
JR南武線武蔵新城駅から徒歩2分にあり、川崎市高津区産の野菜を主に販売している八百屋さん。店内では新鮮な野菜を中心に安心・安全な食材を使用したお弁当や惣菜が食べられるのでベビーや小さい子にも食べさせてあげたいですね。また様々な講座やイベント、土日にはワンデーシェフによるお店も開かれているので、家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
地元の食材を販売、地域のコミュニティーイベント、ワンディシェフなど盛りだくさんのイベント。
身体にやさしい食材をつかったランチメニュー。
素材にこだわった"身体に優しい料理"を堪能できるカフェです。店内も木調でゆったりとくつろげる空間となっています。伊勢丹館内にあるので授乳室(6階)を始め、オムツ替え施設も充実しています。
5ヶ月の子どもをつれてランチを頂きました。
ベビーカーで入店できます。
店内に段差がありますが、スタッフの方が親切に手伝って下さいました。
少し歩きますが、同フロアのお手洗いでオムツ替えもできます。
高田馬場駅から徒歩2分!にゃんことは、かわいい猫ちゃんたちをのんびり眺めたり、いっしょに遊んだりできる癒しスポット。店内には靴を脱いで入るスタイルで、足を伸ばしたり、自由に行動できて◎。基本料金は1時間800円で、その後は15分延長ごとに200円かかります。たっぷり楽しみたい方は3時間パック2000円がお得!100円で猫ちゃんのおやつも購入可能。10匹以上のかわいい猫ちゃんが暮らしているので、きっと自分好みの猫ちゃんに出会えるはず!
子供が猫好きなので、何度か行ってます。スタッフの方が猫を近くに連れて来てくれます。猫の気分で膝で寝てくれたりします。10匹以上沢山いるので、プロフィールブックを参考に遊んでます。おやつやご飯の時間は活発な姿が見られます。1年に一度12月位に人気者コンテストを行い、トップのカンバッチが作成され、無料で…
スイス、フランスで修行をつんだシェフ・イナムラショウゾウが2000年にオープンしたパティスリー。中でも人気は「上野の山モンブラン」で、アーモンドのスポンジとバニラ入りカスタードクリームを使ったこだわりの一品。持ち帰り専門店で、イートインスペースはありません。お家でゆっくりスイーツを味わいましょう!
上野動物園からの、イナムラショウゾウでした。
定番のモンブランはもちろん、チョコレート系がオススメです。
サザエさんがテーマになったカフェ。店内は白い壁と木のテーブルが優しい印象を与え、緑が置かれたリラックスできる空間になっています。メニューはサザエさんをモチーフにしたパンケーキやサザエさん焼きなどが提供されており、心行くまでその世界観に浸ることができます。どのメニューもリーズナブルな価格で提供されているのも嬉しいポイント。かわいいグッズも用意されており、買物も楽しむことができます。駅から歩いて5分とアクセスしやすいのも魅力的。家族で、友人同士で、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
祖師ケ谷大蔵駅の改札前にある人気のベーカリーショップ。新鮮・焼き立て・手作りをモットーに、材料から焼き方すべてにおいて安心・安全・おいしさにこだわったパンが種類豊富に並びます。朝からオープンしており、店内奥のカフェスペースでは、出社前に朝食をとるビジネスマンの姿が多く見られます。パンにピッタリのオーガニックコーヒーは200円とうれしい価格。朝はモーニングセットや夜のパンの割引きでお得に利用できます。
イートンインのあるベーカリー。座席数もそこそこあり、店内もにぎわっているので小さな子どもでも安心。
吉祥寺駅から徒歩4分!A.B.Cafeは、ドリンクバー付きのランチメニューが人気のおしゃれなカフェ。明るくシンプルな店内には、白いテーブルにそれぞれ違ったイスが使われていてとってもおしゃれ。ランチタイムは日替わりランチやマグロのステーキどんぶり、豚キムチーズどんぶり、サーモンとアボカドの韓国風どんぶりなどがあり、どれも1000円以下でリーズナブル!平日はドリンクバー、土日祝はコーヒーか紅茶を選べます。おひとりさまも利用しやすい空間になっています。
ランチで時々利用します。
カフェのスタッフの方が子持ちな方が多いのでとても子連れにやさしいです。
味も美味しいです。
子供用食器を用意してくれるので下の子は大人とシェアしています。
ガンダムザクの大きな置物があるのですが、我が家の息子は行くたびに釘付けでした。
ただ残念なのは禁煙でない事。
たばこ…
茶房ほの香は吉祥寺エリア、井の頭公園遊びの広場近くにある一軒家カフェ。住宅街にあるため大きな看板等もなく、入り口入るとすぐにお店というこぢんまりとした店内です。2階の和室は畳敷きにテーブル席になっていて、個室として使えるので、子ども連れでも落ち着いて食事ができますよ。メニューもオムそばやねぎ焼きなどの軽食が中心なので、ちょっと小腹が空いた時に活躍します。井の頭公園で思いっきり遊んだあとやジブリ美術館を堪能した後など、ちょっと立ち寄ってみては。
2階はお座敷があり、空いていれば小さい子連れでもゆっくり過ごすことができます。
水曜日のみ、ランチを680円で提供されていて、とても美味しいです。素朴で、温かな店主の奥様と息子さんが営業されています。バナナケーキ200円は子どもも大好物です。
JR中神駅北口より徒歩1分、北口ロータリーの大通り沿いにあるブ&カフェ。名前の通り書店とカフェが併設されたお店です。本に囲まれて、ランチやお茶が楽しめます。またパン類も販売しています。ドリンクにバタートースト1/2枚とゆで卵が付くという、愛知方面スタイルのモーニングもあり朝から賑わっています。通常メニューにあるベジタブルカレーは辛みが抑えられ子どもでも食べられ、ごはんは玄米か白米化好みで選べます。
3歳の息子とランチを食べに行きました!
席に着くなり、これ読む!と絵本を催促。面白い絵本が並んでいて、とても魅力的だし、ご飯が出てくるまでの間も飽きずに待てました。
ご飯も美味しかったです。
大人が1人で行っても、すごく居心地がいい感じです。
表参道で大人気のパン屋さん。ソフトな食感のパンとこだわりのコーヒーをいただけます。特に15時からしか食べられない鉄板で焼き上げるフレンチトーストがおすすめです。ベビーカーでの入店が可能なので小さなお子さんとも行けます!表参道での昼下がりに訪れてみていかがですか。
ベビーカーで入店出来ます。ランチのパニーニもボリュームがあって美味しいですが、小ぶりな鉄板のフレンチトーストが有名です。
何も知らずに15時前にランチに入ったら、ランチを注文すれば並ばなくても15時にフレンチトーストが注文出来ると店員さんが教えてくれました。食べられないと言うとランチのパニーニはテ…
みなとみらいの海の景色を味えるカフェです。JICA横浜にあり一般の方々も利用できます!メニューも国際色豊かで様々な国の食事が楽しめます。NPO法人が運営していることもあり、1食につき20円が開発途上国へと寄付されます。とてもお洒落なカフェですが、ベビーカーも使用でき、おむつ替えの施設もあり家族で気軽に通えます。
穴場なので割と空いてます。
お値段もリーズナブルで、種類も豊富。
景色も良くてお気に入りの場所です。
石窯パン工房ルマタンの1号店として平成17年にオープンしたパン屋さん。ぜひ食べてみたいのが名物の石窯で焼かれた石窯レーズン、超ロングウインナーの焼き立て。パンを買うと1杯無料になる挽き立てのコーヒーといっしょにご賞味あれ。お店の外にはテーブルがあるので天気の良い日にもおすすめです。家族で散歩がてら訪れてみるのはいかがですか。
子供とランチで利用しました。食パン、惣菜パンはもちろん子供向けのパンまで常にたくさんの種類のパンがあり、焼きたてのパンも随時出てきます。
外のテラスにはテーブル席があるので買ってそのまま食べることもできます。
手洗い場があるのと膝掛けがおいてあるのも嬉しいです。
東京都小金井市にあるベーカリーカフェ。こちらのカフェは東京学芸大学付属図書館の入り口にあります。惣菜パンやスイーツ、コーヒーなどが食べられますよ。家族やママ友さんを誘って本を借りるついでに、食べに行ってみてはいかがでしょうか。食事だけでなく、大学の教授を呼んでの勉強会や交流会も定期的に行われています。大学の生徒や関係者だけでなく、一般の方も参加可能なので、興味のある方は参加してみてくださいね。
ログハウスのようなレストラン、カフェです。
私は1階しか使ったことがないのですが、ママ友サークルの集まりで親子合わせて20人くらいで利用しました。
1階を貸し切りましたが、貸し切りに別料金が取られることもなく、テラスにも出られ、子どもは走り回って楽しそうでした!
メニューも子どもメニューもあり、とて…