50種類以上ある農産物を来園者自らの手で収穫して、好きなだけ食べられる農園です。ペットとの入園ができ、雨の日もレインコートを着て収穫可能等、融通が利きます(ひどい天候の時は休みになります)。宿泊施設も併設しているので、のんびり滞在もいいですね。詰め放題などのイベントも開催されるので、合わせて行ってみてはいかがでしょうか。
体感しながら学べる学習施設「浅間火山博物館」。ここでは浅間山の噴火の様子、歴史、周辺の自然などについて模型や映像などで分かりやすく紹介されている。入り口は坂になっていて、まるで火山の地中に入っていくよう。先日オープンした非常食専門レストラン「華山」はカルボナーラなどのパスタ類や、五目御飯などのご飯ものを中心に、15種類ありリーズナブル。周辺にサイクリングロード、遊歩道があり大自然を楽しむことができる。
ログペンションひなたぼっこは北軽井沢の大自然の中にある、パン作り体験が自慢の宿です。北軽井沢は夏でも他の場所より涼しく、快適。ログハウスはセルフビルド!木のぬくもりを感じるカントリーなお部屋です。ログハウス内にはおもちゃや絵本、ビデオがたくさんある子ども部屋も有。翌朝食べるパンを自分で作れちゃう「子どもパン作り教室」は子どもたちに大人気!思い出になりますよ。周辺には観光スポットがあるので、とても便利です。
軽井沢おもちゃ王国に行く際に利用しました。 オモチャと本や漫画が置いてある部屋があり、 そこで部屋の物音をきにすることなく遊べるし、 外にも手作りブランコや乗用玩具がある上、パン作り体験のプランがあります。好きな形を自分で決めてイラストを描いて作り、それを朝食に食べることができます。しかもとても美味…
中軽井沢駅から車で約20分!浅間クレールライディングサークルは、豊かな自然の中で乗馬を楽しめるスポット。初心者から経験者まで誰でも利用OK!体験乗馬コースでは、初心者の方でも安心して騎乗できるひき馬が体験可能。また、乗り方から手綱の持ち方、歩かせ方、止め方などをしっかり教えてもらえる乗馬教室コースもおすすめ。夏休み期間中は、泊まり込みの乗馬教室「ファームステイ」を実施。乗馬体験や馬のお世話をするので、貴重な体験ができますよ。
浅間高原の一角にある、茶屋です。標高が1200Mもあり、牛が放牧されている敷地も広いので、ノビノビと過ごすことができそうです。濃厚なソフトクリームは、外すことが出来ない1品です。ローストビーフやカツなどの食事のメニューもあるので、ガッツリと食べたいときでも利用することができそうです。歌謡曲のモデルにもなっている場所なので、3世代で来てもそれぞれに満足できそうな牧場です。
夏に行きました。
野菜を収穫し、その場で食べる、というのが新鮮だったのか、子どもたちがバクバク野菜を食べていました。
お盆で人が多かったこともあり、物によっては採れる野菜が少ないものもありました。
また、私たちは朝一に伺いましたが、帰る頃にはたくさんのお客さんが来ていたので、早めに行くことをお勧めし…