東京の子供に人気の公園― ベビーカー入店 OK ―

517件中 241 〜 255件を表示
  • 給田四丁目緑地

    給田四丁目緑地

    • 公園
    • 関東 東京 京王・小田急沿線 明大前〜千歳烏山
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    千歳烏山の住宅街にある見通しが良い緑の多い公園。アスレチックなどの複合遊具やスプリング遊具、砂場など一通りの遊具が揃っているので年齢幅広く遊ばせることができますよ。周辺には都立高校や小学校などもあるため、放課後は子どもの楽しそうな声で賑わいます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 京王線
    • 数時間つぶすのに最適
    • 親子で楽しむ
    • 無料で遊べる

    子供達の間ではライオン公園と呼ばれています。
    小さくなってしまいましたが3-6歳向けのミニアスレチックがあります。
    ミニアスレチックはロープや網、滑り台などです。
    他に砂場と子供1人向けの動物の乗り物があります。

    トイレ和式2つ、多目的トイレ洋式があります。

  • 小宮公園

    小宮公園

    • 公園
    • 関東 東京 立川・八王子 八王子
    • 4.3
    行った
    3
    行きたい
    7

    八王子市の公園。園内には雑木林がひろがり、木道を歩いて散策できるコースがあります。人工的に管理された雑木林なので、背の高すぎる木などは伐採されますが、植物や小動物などがたくさん観察できる公園です。また、芝生広場には子供用の遊具も設置され、数は少ないですが、家族連れがピクニックなどを行うことができます。園内の雑木林ホールでは、展示などが行われています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    ちょっとしたハイキングができる緑豊かな小山です。
    森に入り込んだようにさまざまな植物や鳥や虫を観察できます。
    山の小道のように狭く勾配もあるところがあるので1歳半以降の歩きがしっかりしてきた頃におすすめです。
    登らずに散策デッキを歩くエリアもありますが、歩きたてだと落ちてしまう可能性がある為注意が必…

  • 毛利庭園(もうりていえん)

    毛利庭園(もうりていえん)

    • 公園
    • 関東 東京 赤坂・六本木・麻布 六本木
    • 3.3
    行った
    4
    行きたい
    17

    六本木ヒルズ内にある毛利庭園は、四季折々の自然を感じられる回遊式の日本庭園。4300平方メートルもの広大な敷地には、池を中心に滝や渓流、川のせせらぎ、桜、イチョウなどが配され、1年を通して自然を楽しむことができます。六本木と都会の中にあることもあり、観光スポットとしてはもちろん、近隣の方の憩いの場にもなっています。春には桜のライトアップ、クリスマスシーズンにはイルミネーションが楽しめ、多くの人で賑わいます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    お花見しました。テーブルと椅子があるので休憩できます。同フロアに六本木ヒルズの赤ちゃん休憩室があるので安心です。

  • 横十間川親水公園 (よこじっけんがわしんすいこうえん)

    横十間川親水公園 (よこじっけんがわしんすいこうえん)

    • 公園
    • 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西 東陽町
    • 3.0
    行った
    4
    行きたい
    9

    横十間川の一部を埋め立てて整備された「横十間川親水公園」は、東京都江東区にある区立の公園です。長さが1970mに及ぶ細長い公園であるため、さまざまな鉄道駅からアクセスが可能です。公園内にある遊具も水に触れながら遊べるような作りになっているので、特に暑い時期には子どもたちが喜ぶこと間違いなしです。川の上に設けられている水上アスレチックがある場所には、シャワーも完備されているので、おもいきり遊んで汚れてしまっても安心です。

    • ベビーカーOK
  • 豊玉公園(トヨタマコウエン)

    豊玉公園(トヨタマコウエン)

    • 公園
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 練馬
    • 4.3
    行った
    3
    行きたい
    6

    豊玉公園は、練馬区にある通称たこ公園。タコのオブジェのような大きな滑り台が象徴になっています。タコの足を登ったり滑り降りたり、子どもならではの遊び方が楽しめ、他にも複合遊具や幼児向けブランコ、巨大な砂場もあって、年齢幅ひろく遊ばせることができますよ。多目的に使える整備された広場もあるので、ちょっとしたボール遊びやかけっこなど元気に体を動かして遊ぶこともできます。園内各所にベンチが配置されていますので、ママものんびりできますね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 都営大江戸線
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • 無料で遊べる
  • 丸山新町公園

    丸山新町公園

    • 公園
    • 関東 東京 池袋・巣鴨・駒込 白山
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    文京区白山の住宅街にある「ふねこうえん」の愛称で知られる公園。滑り台やアスレチックのついている船をモチーフにした複合遊具があり地域で愛されてます。こぢんまりとしていますが、幼児用ブランコや砂場など一通りの遊びができるので、毎日の公園としてもおすすめ。年齢幅広く遊ぶことができますよ。園内にトイレが無いので、済ませてから訪れるか、近くに白山東児童館もあるので心強いですね。

    • ベビーカーOK
    • 東京メトロ南北線
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • 無料で遊べる

    船の複合遊具がシンボルの通称「ふねこうえん」
    未就学児から小学生まで近所のみんながお気に入りの公園です。
    園内にトイレはありませんが、公園横の坂を下った白山東児童館で快く貸して頂けます。

  • 鶴巻南公園

    鶴巻南公園

    • 公園
    • 関東 東京 大久保・高田馬場 早稲田
    • 3.5
    行った
    4
    行きたい
    8

    早稲田大学の近くにある鶴巻南公園は、季節を感じられる桜や紅葉が楽しめる静かな公園です。小さなお子様にも安心なフェンスに囲まれた砂場、子供の発想力を高めるコンビネーション遊具や、大人でも楽しめる足つぼを刺激する健康歩道などがあり、お散歩の途中に立ち寄ってみたい公園です。地域に愛される公園に家族で遊びに行ってみませんか。

    • ベビーカーOK
    • 東京メトロ東西線
    • 紅葉スポット

    遊具がたくさんあり、人もそれほど多くないので目が行き届きやすいため、よく訪れています。

  • 参宮橋公園

    参宮橋公園

    • 公園
    • 関東 東京 京王・小田急沿線 参宮橋・代々木八幡
    • 3.5
    行った
    4
    行きたい
    15

    参宮橋駅から徒歩3分のところにある参宮橋公園は、広い芝生や遊具があり、西新宿の高層ビルが望める憩いの場です。2006年に都営住宅跡地にできた公園なので、まだまだきれい!園内には河津桜やバラなどの植物がたくさん植えられています。遊具はブランコとすべり台、鉄棒などがあるほか、大人用の健康遊具もあります。芝生広場が広めなので、ボールで遊んだり、走り回るのにぴったり!親子で遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK

    スロープが緩やかで長くあり、ストライダーや自転車の練習ができます。また、桜の木もあるため、春には桜も楽しめます。

  • 国立代々木競技場

    国立代々木競技場

    • 公園
    • 関東 東京 渋谷・原宿・青山 原宿
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    4

    原宿駅・渋谷駅・明治神宮前駅・代々木公園駅などから徒歩5〜10分で行くことができる競技場。第1体育館や第2体育館ではコンサートなどイベントやスポーツの競技大会などが行われています。また、室内水泳場やふっとサルコーとなどもありスポーツや文化の推進拠点をして使用されている競技場です

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 体育館

    バスケットの試合を見に行きました。子供が出場する試合や、チアリーディングなどもあり、子供でも楽しめてよかったです。

  • 桜ヶ丘公園

    桜ヶ丘公園

    • 公園
    • 関東 東京 町田・多摩 多摩・聖蹟桜ヶ丘
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    14

    多摩市東部に位置し、丘陵と谷間からなっており主に雑木林が広がる公園です。公園の中央には旧多摩聖蹟記念館があり、幕末明治に活躍した人々の書画や、植物の写真等を展示しています。春には桜、秋にはもみじが丘陵を飾りとても美しく散策するのに最適。様々な季節ごとのイベントも行われ、自然に触れ楽しむことができるので、お子さんと一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 蚕糸の森公園 さんしのもりこうえん

    蚕糸の森公園 さんしのもりこうえん

    • 公園
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 高円寺・阿佐ヶ谷
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    6

    「蚕糸の森公園 さんしのもりこうえん」は、杉並区にある公園です。もともとは蚕糸の試験場があり、その跡地にこの公園ができたことが、公園名の由来です。試験場の守衛所を改修して公園の事務所にしたり、一帯に石碑があったりと、蚕糸試験場の面影をそこここで見ることができ、それを見て回るのもめったにない経験で面白いですよ。歩行者優先の道路がしっかりと作られているので、整備された花壇などをみながらゆっくりお散歩をするのもいいですね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    とても広く緑がたくさんある公園です。
    小さな子も遊べる滑り台などの遊具や、公園内に池がありお水遊びもできます。
    お散歩するだけでも楽しいです。

  • 忠生公園

    忠生公園

    • 公園
    • 関東 東京 町田・多摩 町田
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    3

    忠生公園は忠生がにやら自然館を中心に、田園や湿地帯、源流の他原っぱやソフトボール場など多摩丘陵の典型的な谷戸の地形を生かして整備されている公園です。こども広場にはブランコや滑り台といった遊具がありますし、自然館は自然の大切さを学んだり、クラフト教室など校外学習にも利用されています。園内のトイレなどにはおむつ替え設備は有りませんが、がにやら自然館の職員さんに申し出れば空いているお部屋を貸してくださるそうなので小さなお子様連れでも安心です。

    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
    • 自由研究のネタに
    • 芝生
    • ブランコ
  • 東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村

    東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村

    • 公園
    • 関東 東京 青梅・奥多摩 奥多摩
    • 3.7
    行った
    3
    行きたい
    36

    東京都・奥多摩にある秩父多摩甲斐国立公園内の体験型自然公園。素晴らしい景色や野生動物に出会えるので、東京にいながら自然と触れ合うチャンス。家族で楽しめるキャンプ場はテントタイプとケビンタイプから選べます。時おり施設が主催しているイベントでは他の家族と一緒にキャンプを楽しむことができるので、お友達もできるはず。薪拾いから始める本格的なキャンプができるイベントは一度体験してみたいですね。

    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • 夏におすすめ

    友人家族達とキャビンに一泊泊まりに行きました!東京からだと車で2時間半くらい。ロッジみたいなキャビンに泊まって、バーベキューしました。紅葉はまだ完全では無かったけど、人も少なく、なかなか良いリフレッシュになりました。今度は連泊したい。

  • 若葉台公園

    若葉台公園

    • 公園
    • 関東 東京 府中・調布 稲城
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    7

    最寄駅から徒歩15分、野球、サッカー、テニスなどのスポーツを楽しめる広い公園です。ナイターの設備もあります。午前9時から午後5時までは広場でバーベキューをすることもできますので、いい天気の日にはみんなで楽しくバーベキューをしましょう!広い芝生では家族でピクニックやボール遊びもオススメ。小さい子どもも一緒に楽しめます。春にはきれいな桜も咲く、お花見のぴったりな場所となります。どの季節にも楽しい笑顔が見られる公園です。

    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
    • テニスコート
    • 春におすすめ
    • 晴れの日におすすめ

    有料ですが駐車場有り。
    トイレは管理棟に有りまあまあ綺麗。
    管理棟には喫茶店が入っていてお茶出来ます。
    オムツ替えスペースはありませんでした。
    オムツ替えは近くのヤマダ電機のトイレまで行かなきゃなりません。
    遊具はロープで出来たツリーみたいなジャングルジムがあったり小さい子も滑れる滑り台もあります。…

  • 東京大学農学部 農場

    東京大学農学部 農場

    • 公園
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 田無
    • 3.7
    行った
    3
    行きたい
    29

    西東京市にある東京大学農学部の研究農場。火曜日~金曜日、研究耕地、緑地の見学コースの一般公開があります。キャンパス内には農場博物館が併設されており、農場の歴史の展示や、全国の農耕伝統技術や農機具などの常設展示が行われているほか、わら細工のクラフト体験や、千歯こき体験などの珍しいイベントも開催されています(定員あり)。また、不定期で、農産物の販売会が行われており、季節の果物や野菜、米や小麦粉にくわえ、お花の販売も人気があります。

    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに

    夏にひまわり迷路で遊びました。まだ歩き始めたばかりの娘がテンション上がって走っていました。笑 近隣の方の癒しスポットのようで、いろんな世代の方がお散歩に訪れていてのどかな雰囲気です。