東京の子供にオススメの学びにつながるスポット― ベビーカー入店 OK ―

444件中 136 〜 150件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、東京の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • スクエア21・女性センター

    スクエア21・女性センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 府中・調布 府中
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    2

    スクエア21・府中市女性センターは、女性問題を解決するための学習の機会と場を提供し情報・資料の提供や交流・相談などの事業を行っている施設です。子育てで離れたママの再就職支援講座や青少年自身の悩みや、子育て(親子関係、子どもの引きこもり、不登校など)について、相談員が面接または電話での相談を受けてくれます。館内にはおむつ替え設備もあるのでお子様を連れていても安心です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    おむつ替えベッド、授乳スペースあります。
    トイレ個室内にベビーキープと、ねんね期の赤ちゃんを横にしておけるスペースがあるので、おすわり前の赤ちゃん連れでも大丈夫です。
    保育室は施設予約が入っていない時は一般開放されています。おもちゃが少ないので、沢山は遊べないかな。

  • 子育てひろば 江戸川橋  

    子育てひろば 江戸川橋  

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 飯田橋・四ツ谷・神楽坂 神楽坂
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    8

    子育てひろば 江戸川橋は子育て中の親と未就園児が一緒に安心して遊びながら他の親子との情報交換や交流が図れる場です。小さい子向けの催しは11:15~読み聞かせ、手遊びの会15:30ころから手遊び歌などが行われています。文京区のボランティアの方がいらして月1~2回読み聞かせの会が行われることもあるそうです。指導員の方が常駐していて子育ての悩みなども相談にのってくれます。地域でお友達を作りにぜひお出かけしてみませんか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ
  • 弦巻区民センター

    弦巻区民センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 三軒茶屋・世田谷
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    弦巻区民センターは世田谷区の公共施設。音楽室や会議室体育室など様々な施設が入っています。2階には、ぷるる弦巻児童館(子育て支援館)9:30~18:00があり0歳から参加できるサークル活動やイベントが行われています。児童館は月曜日、第2・第4日曜日、祝日(月曜日と重なった場合は翌日も休館)、年末年始(12月29日~1月3日)以外は開いているのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。区民センター一階には授乳おむつ替え施設が有りますので利用する場合は受付でお声かけしてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • バリアフリー
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 中央区立日本橋図書館

    中央区立日本橋図書館

    • 図書館
    • 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    平成27年現在、本13.8万冊 雑誌195種 CD・DVD10292タイトル 新聞35紙 座席数170席を有する中央区の歴史ある図書館です。最寄りは人形町駅と水天宮前駅で、公共交通機関でのアクセスがいい場所にあります。1週間を通して開館しているので便利です。現在は改修工事中ですが、平成29年の4月1日には新しい児童コーナーがオープンしました。おはなしの部屋では、子どもとゆっくり座って絵本を読んだりできますよ。中央区は子ども読書活動推進計画を掲げており、子どもの発育のために良い本を多く取り扱っています。どんな本がいいか決められない時には館の方がお手伝いしてくれるので、気軽に足を運んでみてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 東京メトロ日比谷線
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • たばこと塩の博物館

    たばこと塩の博物館

    • 博物館
    • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    8

    とうきょうスカイツリー駅から徒歩8分!JTが運営するたばこと塩の博物館は、たばこの歴史や文化、塩について学べるスポット。館内は5つのフロアに分かれていて、2ndフロアでは「塩の世界」、3rdフロアでは「たばこの歴史と文化」の常設展示を見学できます。その他のフロアには図書閲覧室や多目的スペース、視聴覚ホール、ワークショップルームがあり、講演会やたばしお寄席など様々なイベントが行われます。毎年恒例の「夏休み塩の学習室」では、塩の実験やワークショップが体験できるので、自由研究にぴったり!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    キレイで空いてて、子連れにぴったりの施設です。入場料がとても安いのに、見ごたえありました。塩の展示が特に楽しかったです。
    残念なのは授乳室があるものの、受付に声をかけなければならなかったり、オムツが捨てられなかったりするところです。

  • 港区立高輪児童館

    港区立高輪児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 品川・五反田・大崎 品川
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    20

    港区の品川駅近くにある児童館。駅から近いので買い物ついでに遊びに行くことができます。2011年に作られた綺麗な建物で周りは閑静な住宅地。周りには公園があり、天気が良い日には遊具でも遊べるのが良いですね。幼児の部屋ではおもちゃや絵本もあり、室内で遊んでも子供達は満足できそう。たくさん遊んだ後はベビーカーでお昼寝して貰って、パパとママはゆっくりお買い物も良いですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内

    年齢別に分かれて遊べるため安全で、パパ仲間もでき子供たち以外との交流も広がります。

  • 港区立青山児童館

    港区立青山児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 渋谷・原宿・青山 表参道・青山
    • 2.7
    行った
    3
    行きたい
    11

    「港区立青山児童館」は、青山通り沿いに区内で最初に建てられた児童館です。交流会ではオペレッタグループが発表を行っています。また、ローラーホッケーの活動も活発に行っています。毎年行われる「児童館まつり」は、子ども達に大人気!地域の人たちが協力して、盛大に行われています。日常の活動も「野球のつどい」や「ふしぎ探検隊」、「青山クッキング」や「エコクラブ」、「英臣さんと一緒に作ろう!」や「筆谷さんのおはなし会」など、バラエティに富んでいます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 新倉農園

    新倉農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 東京 町田・多摩 多摩・聖蹟桜ヶ丘
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    8

    いちご狩りを体験することができるいちご農園。食べ放題ではなく、量り売り制になっています。よって、自分が選んだ完熟いちごをもち帰り、自宅で堪能することが可能。贈答にも便利なデラックスパックでの販売も行われており、買物も楽しむことができます。いちごは高設栽培されているので清潔。天然水とミツバチ交配により育てられるので、環境にも優しい点が特長です。練乳なしでも甘くておいしいいちごを、一度味わいに行かれてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 要予約

    子連れに優しいです。食べ放題ではないので安いし、味わって食べることが出来ます。

  • 世田谷区立奥沢子育て児童ひろば

    世田谷区立奥沢子育て児童ひろば

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 田園調布・多摩川
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    5

    奥沢駅前にある奥沢区民センターの2階で、乳幼児のための子育て支援施設として開設しました。現在は奥沢センタービルの耐震工事のため奥沢駅から南に400メートルほど行った商店街の中で実施されています。曜日ごとに0~2歳までの年齢別クラスがあり、親子で成長に合わせたプログラムに参加することができます。おはなし会やミニミニ夏祭りなど季節のイベントもあり。同じ年齢のお友達ができたり、子どもたちがのびのび過ごせる施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    部屋は清潔で明るい雰囲気です。
    午前中はテーマに沿って同じくらいの月齢の親子が集まって遊んだり、午後は18時まであいているので保育園や幼稚園の帰りに寄る人もいるとのこと。

    室内なので雨の日も安心で、親同士で話をしたり、
    スタッフさんも話しやすく、色々な子育ての話を聞いてもらえます。

    ベビーカー置…

  • 東京都檜原都民の森(とうきょうとひのはらとみんのもり)

    東京都檜原都民の森(とうきょうとひのはらとみんのもり)

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 東京 青梅・奥多摩 奥多摩
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    31

    東京で自然を満喫できる公園。山間部にあるので、1日で遊びきることが出来ないほど大きな公園です。駐車スペースも広く取っているので安心ですね。山という立地なので、桜の少し遅くまで楽しむことができます。ハイキングコースもいろいろな種類があるので、小さい子供と一緒にゆったり山を散策するといったコースから始まって、子供の成長とともにいろいろなコースに挑戦していくのも楽しみになりますね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ

    2.5歳の子二人を連れて行きました。
    前日、雨が降ったのか地面がぬかるんでいたので、散策は諦めましたが、工芸をしている建物や休憩所のある施設が大きく、自由に使え、オムツ替えスペースなどもあり、遊具もあったので、ここで過ごしました。小さい子達が遊びまわるにはちょうど良かったみたいです(*^_^*)
    さ…

  • こどもとフラット

    こどもとフラット

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 府中・調布 調布
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    10

    調布市の子育て支援施設。ビルの2階にあり、親子カフェ、プレイルームで構成されています。カフェで使われている木材は多摩のものを使用するなど、オーナーのこだわりが感じられる落ち着いた店内には畳のお席もあり、乳児連れでも安心して利用することができます。プレイセンターでは、親子遊びのイベントの他、一時預かりなどのサービスも行っており、地域の住民に広く利用されています。

    • ベビーカーOK
    • 禁煙

    調布市在住の人が使用できます。
    こじんまりとしたスペースですが、おもちゃはたくさんあり、子ども用トイレもありキレイです。
    隣の親子カフェもとても美味しく、座敷スペースもあるのでゆっくり過ごせます。ただ、とても混んでるので予約は必須です。

  • ひきふね図書館

    ひきふね図書館

    • 図書館
    • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    2

    平成25年にオープンしたばかりの区内最大の蔵書をほこる図書館です。こども図書室の前には授乳室もあるので子連れでも安心です。エレベーターがあるので、ベビーカーでの移動にも困りません。第三木曜日は休館日となっているのでご注意ください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • バリアフリー
    • 数時間つぶすのに最適
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    きれいな図書館です。
    こどもとしょかんには、靴を脱いで利用する『はだしのコーナー』があります。ハイハイの子でもおろして利用できるので安心です。毎月、職員とボランティアによるお話会がありますが、絵本、手遊び、エプロンシアターなど無料でやってくれます。予約制ではないので、場合によっては混雑することがあり…

  • 羽田空港 第2旅客ターミナル

    羽田空港 第2旅客ターミナル

    • 空港
    • 関東 東京 大井町・大森・蒲田 羽田
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    3

    ANAやソラシドエアなどの航空会社が乗り入れている、羽田国際空港旅客ターミナル。東京都内や近隣の県からの交通アクセスも良く、京急電鉄線の羽田空港国内線ターミナル駅に直結しているのが特徴です。買い物を楽しむことができるショップや、食事を楽しむことができるレストランなどのお店も多く、飛行機に乗らなくても遊びに行くことができる場所です。5階には展望デッキがあり、飛行機が離発着する様子を見ることができます。飛行機が好きな子ども連れのお出かけスポットとしていかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 飛行機がある・見える
    • 晴れの日におすすめ

    オムツ替え場所など 基本的には完備されてます
    また、空調もあるので、夏は涼しく冬は暖かく過ごせます
    飛行機好きなお子様には良いスポットだと思います

  • 下落合図書館

    下落合図書館

    • 図書館
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 落合・鷺ノ宮・下井草
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    3

    都心にある図書館。2階建てで、1階部分にはオープンライブラリーや新聞、雑誌が、2階部分には一般書や児童書が置かれており、子どもからお年寄りまで、誰もが読みたい本を探すことができます。また、2階にはおはなしのへやが設けられており、子どもに絵本の読み聞かせを行うことができます。自分で本の読めない小さな子どもを連れて、新しい絵本を探して読み聞かせることができるのがうれしいポイント。子どもの情操教育の一環に、図書館へ足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ

    きれい!ベビーカーで中まで入れる!

  • コスモプラネタリウム渋谷 supported by Tokyu Corporation

    コスモプラネタリウム渋谷 supported by Tokyu Corporation

    • プラネタリウム
    • 関東 東京 渋谷・原宿・青山 渋谷
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    31

    渋谷区にあるプラネタリウムです。都会にいながらにして星を見ることができます。プラネタリウム投影機と全天周デジタル動画投影システムを備え、美しい星空と臨場感あふれる映像空間を演出し、宇宙と地球、生命や文化についての話題を提供するなど、子どもから大人まで楽しむことができる施設です。渋谷区文化総合センター大和田の12階にあります。12階からは渋谷の街を見渡すことができます。駅から徒歩5分ほどの所にあるので、電車での利用が便利です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    子供向けのプログラムを見てきました。お姉さんの進行で楽しく学べました。また行きたいです。
    座席は早い順に座るため、入場時間ギリギリはやめた方がいいです。サイドの席は向きをかえられるのですが、床に足がつかない子供は動かしても固定できないので、早めに並んで入場時間を待つことをオススメします。

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、東京の習い事を探してみよう!コドモブースターへ