文明12年、世田谷城主、吉良政忠が建立したと伝わる曹洞宗の寺です。彦根藩2代藩主、井伊直孝が、豪徳寺の猫の手招きにより雷雨の難を逃れたという言い伝えから、招き猫が縁起物として祭られています。境内南西の区画は井伊家の墓所です。滋賀県彦根市の清涼寺にある井伊家の墓所とともに、国の史跡に指定されています。小田急豪徳寺駅から徒歩約10分ほどの所にあるので、電車での利用が便利ですが、駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便が便利です。
狛江駅から徒歩約5分ほどにある木のぬくもりのある明るいカフェ。 店内は少し狭いですが、お子様連れでママ友とのランチにオススメ。 小上がりのスペースがひと席分あり、赤ちゃん連れでも気軽にご利用いただけます。子供用の椅子があり、離乳食のメニューもありますよ!
下高井戸から桜新町方面へ歩いた住宅街にある温泉。いわゆる銭湯に温泉がある施設。靴箱に靴を入れて番台でお金を払って入浴します。お風呂場内には、天然温泉の浴槽やジェットが吹き出すマッサージ風呂、水風呂などもあり、別料金を払えば大人はサウナの利用も出来ますよ。脱衣所にベビーベットなどはありませんが、ベンチやソファがあるので子ども連れでも利用可。昔懐かしいヘアドライヤーがあり、昭和感も味わえます。
地元の方に親しまれているカフェレストラン。 季節を先取りした新鮮野菜を使ったお料理が楽しめます。 美味しい料理のみならず、居心地の良い空間作りを大切にしているオーナー夫妻。 入り口近くにある珊瑚と熱帯魚の水槽がゆったりした店内の雰囲気をさらに高めてくれます。 ランチには、パン・サラダ・ドリンク・デザートがセットでついてきます。 日常を忘れるようなゆったりした空間は癒しの要素満点です!
駅から少し歩きますがとても落ち着いているお店です。 エアコンのあたり具合を気にしていただいたり、味付けを調節してくれました。子ども食器も用意があって子連れにもやさしかったです。また、フリードリンクで居心地も良く長居してしまいました。
やぐら亭は、昭和40年代に「らーめんえぞいち」としてオープンし、二度の移転を経て、現在は屋号を変えて初台にお店を構えるラーメン店。新聞やTV等のメディアに多数取り上げられています。化学調味料、添加物、防腐剤等は一切使用しておらず、子供用の椅子の用意もあるので、家族連れでも安心して行けます。超激辛料理もあるので、辛いもの好きな方は一度挑戦してみてはいかがでしょうか。
max16人しか入れないラーメンやですが、子供用椅子も食器もあって、多少騒いでも大丈夫です。お子さんがいるご夫婦がやっていて、食材も添加物を使っていません
京王井の頭線 西永福駅北口 徒歩4分にある香港料理のお店。たくさんのメニューがありどれにしようか迷ってしまいそうです。安いのにボリュームがありおいしい。麻婆豆腐は山椒の効いた癖になる味、お粥セットはハーフビビン麺とお粥のセットです。昼の定食はご飯もおかわり自由。安いからといって頼みすぎると食べきれないかもしれませんのでご注意を。家族で色々な料理を分け合って食べるのはいかがでしょうか。
小さめだかキッズスペースがありおもちゃも置いてあるので、子どもを遊ばせることができる。遊ぶ子どもを見守りながら、大人は食事をゆっくり味わって頂くことができる。
明大前の飲食店並びにある「やきとり」のお店。鶏の鮮度を大事にするこのお店は、串焼きだけではなく、色々な一品料理が楽しめます。串焼きは大きめサイズなので、少ない本数で、色んなものをオーダーして楽しむのがお勧め。そして、なんといっても女性同士でも家族でも行きやすい、気取らないアットホームさが人気の秘訣!子供用のやきとりコースも、700円「ソフトドリンクの飲み放題付き」で用意されています。
焼き鳥メインの居酒屋ですが、レバーの種類が豊富で美味しかったです。
子供はつくねが好きなので、それに卵をつけて食べます。
京王線千歳烏山駅から徒歩5分の場所にある家庭中華料理店です。ランチには定食、丼、麺類があり、定食と丼はスープと杏仁豆腐付き、麺類は漬物と杏仁豆腐付きで、定食はご飯のおかわりが自由というのも嬉しいですね。家庭的なお店なので、子供達と行っても気軽に美味しい中華料理を楽しめます。また、アルコールもあるのでわいわい賑やかに過ごしてみても◎ぜひ家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
中華料理店。小さな子供がいても気兼ねなく食事でき,子供の好物である餃子がおいしい。
本場のインドカレーが食べられるお店です。店内はインドの雰囲気いっぱいで、アットホームな感じです。もちろん、インド人のスタッフが作ってくれているので、美味しさが違います!メニューも豊富で、焼き立てモチモチのナンはお勧めです。ランチセットにはドリンクが付いています。100円でナン、ライスのお変わりも出来ますよ。テイクアウトのお弁当もあるので、家でもインドカレーが食べられます
子供たちが大好きなカレーを楽しむことが出来ます。リーズナブルなのにボリュームがあるので多かったら持ち帰りも出来ますよ。
半個室の和風空間がある店内は、家族連れでゆっくり過ごすにはぴったりの場所です。居酒屋らしく、メニューも多いので、それぞれが好みの食事を楽しめるのも良いところ。食材は産地直送なので、新鮮な食材で作られた料理を楽しむことが出来ます。子連れも歓迎してくれるので、子連れのママ会などにも良さそう。事前に予約をしておけば、個室で食事を楽しむこともできます。コースも多いので、目的にあったものを予約して。
キッズルーム付きのカラオケルームがあり、ママ友子連れで気兼ねなく長時間楽しめる。
モンド ア パルテは小さいながらもおしゃれで明るい造り。白を基調とした店内でお食事やデザートがいただけるカフェ。ランチは全て、サラダ、スープ、ドリンク付き!日替わりと、タコライス、インド風カレー、ピザなどがあります。ペットOKの時間帯もあるので、お散歩のときに寄るのもおすすめ。また、日曜日と祝日限定でモーニングもやっているので、のんびりしたい休日にぴったり。ワークショップも不定期でやっている時間帯があるので、HPを確認してくださいね。
ここの定番、タコライスが美味しいです。
大人はランチにビールかワインを付ける事も出来ます。
都心にありながら木のぬくもりを感じることができるカフェ。店内は木のインテリアでまとめられたアットホームな雰囲気。カウンター席からは外の景色を眺めることができ、テーブル席はゆったりと座ることができます。テラス席も用意されているので、お天気の良い日にはぜひこちらへ。丁寧に入れられたドリンクが豊富に揃い、のんびりとカフェタイムを満喫することができます。有名なパン屋さんで仕入れたパンもあり、軽食やスイーツをいただくころが可能。休日のリラックスタイムに、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
0歳の娘を連れて、
ベビーカーで平日の午前中に行きました。
お店の前に1.2段ほど段差があるので、
ベビーカーは難しいなぁ〜と思い帰ろうとしたところ
お店の方が気付いて外まで出てきてくれ
快く一緒にベビーカーを持ち上げてくれました。
店内は静かでひとりカフェを楽しんでる方々がいたので
テラス席に…
「蘭蘭酒家 (チュウゴクリョウリランランチュウジャ)は、東京都渋谷区にある中華料理のお店です。駅から徒歩1分と立地もよく、個室や半個室もあるので様々なシーンに使用できる人気のお店となっています。餃子やチャーハンなどの手軽にいただける定番料理から、上海ガニやふかひれなどの高級メニューも揃っていますよ。コース料理もあり、特別な日や宴会などにもぴったりです。ランチ営業も行っており、11時半から15時、17時から23時までの営業となっています。
京王新線初台駅から徒歩1分の新国立劇場と一体化した複合型商業施設です。レストランやショップ、3階はオペラシティコンサートホールや音楽堂、アートギャラリー、リサイタルホールなどがあり、上階には展望レストランがあります。サンクガーデンは木陰があり、子供達を遊ばせるのに丁度良い場所です。レストランも子連れでもOKなお店が入店しているので、芸術に触れながら過ごしてみてはいかがでしょうか。
中庭のような場所があり、車を気にせず思いっきり走り回れます。あんよ練習中の子は本当に安心!中庭から続く階段昇り降りも子どもは夢中になってやってました。お昼は丸亀製麺に行くと、子どもイスが。麺カッターも貸してくれます。ギャラリーもあってちょこっとのぞくと楽しいです。成城石井で夕飯の買い物も可能。
神田川の近くにある公園です。夏になると噴水や水路に水がはられ、近所の子どもたちが水遊びを楽しんでいます。噴水のほかにもすべり台などの遊具やアスレチックがあり、体を動かしてしっかり遊べます。砂場もあるので、バケツやスコップを用意して出かけると子どももじっくり遊んでくれそうですね。
とても開放的な公園で、遊具も充実していて球技のグラウンドもあります。
そばを神田川が流れ、かもや鯉が泳ぐ様子を見られます。
春は神田川沿いの見事な桜並木の花見、夏は公園の噴水がじゃぶじゃぶ池となり、水遊びが堪能できます。
そばにコンビニもあるので便利です。
急な荒天や寒さ暑さ…
ベビーカーを表に置くとき、店員さんがカギをかけてくれます。店内(1階)は少し狭いですが、子供用の椅子があるので、子連れでもゆっくりできました。離乳食もあるようですが、パン一枚など、子供用に注文することもできて良かったです。
ランチに行きましたが、お料理も美味しくて良かったです。