水道道路に入ったところの都営喜多見住宅にある公園です。グランドと木々に囲まれた広場、砂場、ブランコと滑り台の遊具があります。広場の真ん中には小山があり、子供たちに人気です。木がたくさんあるので、夏場は涼しく遊べますね。
笹塚駅からすぐのところにある手作りピザを食べられるイタリアンレストラン。生地は、イタリア産小麦と国産小麦をブレンドしたお店オリジナル。子連れは、ソファ席があるので、事前に予約していくと快適にお料理をいただけるのではないでしょうか?
フレンテ笹塚の中のイタリアンのお店です。ソファー席がたくさんあり、奥には個室のようなスペースがあるのでお子様連れにも最適です。京王線が走ってるのが見えるので電車好きなお子様は大喜びです。テラス席もあるので暖かい日やお天気のいい日はおすすめです。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】「梢」は、「パークハイアット東京」内にある日本料理のお店です。四季折々の食材を使用し、美しく繊細に盛り付けられた日本料理を堪能できます。夜はとても素敵な夜景を観ながらお食事ができますよ。はた、良く晴れた日には富士山も!店内は落ち着いた雰囲気になっています。分煙になっており、子ども連れでも大丈夫ですよ。ランチメニューはお手頃で美味しいお料理がたべられると、とても人気があります。ディナーはデートにもぴったりなお店です。
ディナーに利用しました。首が座っていなかったので、クーハンをお貸し出ししてくださりました。店員さんもとても親切です。オムツ交換はワンフロアー上ですが、お店の目の前のエレベーターに乗って、降りてすぐにあるので、とても便利でした。懐石をいただきましたが、お料理も美味しかったです。
下北ファームは、和歌山県熊野にある「しもひらふぁーむ」で作ったお米・野菜・じゃばらを使った身体に優しいお料理が提供されているCAFE。どの料理にも野菜がたくさん使われていて、秋田県の酒処横手市からわざわざ取り寄せた新鮮な麹を使用したり、幻の果実と呼ばれ花粉症にも良いとされるじゃばらもお料理に使われています。じゃばらのソーダなどは夏にピッタリの爽やかさ。他ではなかなか頂くことができません。ドッググルーミングショップが併設されているので、わんちゃんが好きなお子様にもおすすめです。
ドッグカフェ併設で、ペット同伴のお客様も多く、赤ちゃんも歓迎してくれます。
明るい店内でテラス席も数席あり、ゆったりくつろげます。
雑穀米など体に優しいのに、唐揚げなどガッツリ!栄養満点の定食が下北沢で食べられます。
住宅街の中にあり、近隣住民でないとなかなかわかりにくい場所のため、落ち着いた客層な…
イタリア式のカジュアルな食堂。店内は素朴なインテリアでまとめられており、自宅にいるかのようにくつろぎながら食事をとることができます。オープンキッチンにはピザが間があり、常に香ばしいいいにおいが漂い食欲が刺激されることでしょう。メニューは焼き立てのピザをはじめ、前菜、パスタ、メイン料理まで豊富な品ぞろえ。ランチタイムにはリーズナブルな価格でセットメニューが用意されています。家族での外食に、こちらのお店へ行かれてみてはいかがでしょうか。
「Set Lip (セットリップ【旧店名】RISE)」は、東京都世田谷区・成城学園前駅から徒歩2分ほどのところにあるイタリアンレストランです。店内は約30席、おしゃれで落ち着いた雰囲気となっています。テラス席はペット同伴OKです。ランチ営業も行っており、「パエリアランチ」や「パスタランチ」などが手頃な価格でいただけます。ディナーでは「ごろごろ野菜のピクルス」や「牡蠣のアヒージョ」、「ソーセージと豆の煮込み」など、様々なメニューが用意されています。11時から15時、17時から23時までの営業となっています。
パエリアのランチがおすすめです。パスタとリゾットのランチセットもあります。どれもめちゃくちゃ美味しいです。デザートと飲み物がついて1000円。成城界隈ではコスパ最高です。
子連れで行くよりも、子供を預けたママさん達がランチをするのに向いています!
下高井戸駅から徒歩5分。「痛くない治療」で小さな子どもからご年配の方まで全世代から人気を得ています。「子どもが喜ぶ歯医者さん」としての治療を徹底しており、子どもが泣いてもやさしいスタッフが上手にフォロー。キッズルームにはでは楽しく学んで遊べる工夫がいっぱいでご家族の方が安心して治療を受けられます。ここにきた子どもたちはきっと、歯医者は痛くない、楽しい場所と感じることでしょう。診療の相談・予約はお電話で。
いつも親子でお世話になっています。キッズスペースのおもちゃが充実していて、スタッフの皆さんもとても親切です。うちはまだ私の治療中に一人で待っていられないので、お腹の上に子供を乗せたまま治療していただいてますが、なれたらスタッフの方がきちんと面倒見てくれます。
子供が施術を受ける時は、終わったらおもち…
代々木公園のすぐ近くにあるノルウェーの人気コーヒーショップ海外1号店です。店内には北欧家具のショールームもあり、北欧の雰囲気を感じることができます。天気の良い日はカウンターやオープンエアの席に座って、コーヒーを飲みながらゆったりするのはいいかもしれません。
コーヒーはたしかに美味しいが、ブランド力先行でやや混みすぎな印象。テラス席はベビーカーでも大丈夫。
トトロシュークリームが食べられる雰囲気たっぷりのカフェ。1階がジブリ公認のトトロシュークリームを販売する「白髭のシュークリーム工房」で、2階がパンやベーグルの美味しいベーカリー&カフェとなっています。このカフェで1階のシュークリームを食べることが可能なのです。もちろんシュークリーム以外のパンやパスタランチもしっかり美味しい。大きな樹々に囲まれたテラス席もあり。トトロの世界を感じられる内装で子どもも喜ぶこと間違いなしです。
Cafe Anmarは仙川駅の桐朋学園前にある沖縄風カフェ。赤ちゃん連れにとても優しいカフェで、ミルクのお湯はもちろんママがお手洗いに行く間の赤ちゃんの見守りサービスや木製ベビーチェア(ベルトつき)・チェアベルト・カトラリー&食器・授乳ケープ・絵本や塗り絵セットなどの貸しだしもしてくれます。もちろんお子様メニューも充実。ピザやカレー、白ご飯、予約をすれば離乳食の用意も。お料理教室やミニコンサートも開かれますので、お子様連れには至れりつくせりのカフェにぜひリフレッシュしに出かけてみてくださいね。
小さなカフェなので、予約をオススメしますが
空いて入ればいつでも入れます。
ソファ席があるので、赤ちゃんが寝ちゃっても大丈夫。
お座りの赤ちゃんにはキッズチェアもありますよ。
キッズメニューも豊富だし、赤ちゃんオヤツ、授乳ケープも置いてくれています。店長さんも小さなお子様がいらっしゃるので、色々融通…
フレッシュな季節の野菜とフルーツをふんだんに使ったスイーツやフードメニューを味わえるカフェ。木目調でカントリーな雰囲気の店内は、インテリアもかわいくて居心地のいい空間。ランチメニューは、パスタ&ドリア、パスタ&フレンチトースト、本日のディッシュの3種類。どのメニューも野菜たっぷりで彩り豊か。ハーフケーキとドリンクもセットなのでお得。ティータイムにはフレンチトーストや厚みのあるホットケーキとドリンクをセットにするのがおすすめ。
店員さんの感じが良く、赤ちゃん用のコップで水とお皿スプーンを用意してくれた。
パスタもパンケーキもとっても美味しかった。
是非また行きたい!
下北沢でお買い物した後の疲れた体を休めるのにピッタリ!
最寄駅より徒歩約1分の場所にある中華料理のレストランです。本格四川料理をいただくことができ、吟味した食材を最高の状態で提供しています。辛くないお料理もありますので、子どもも美味しくお食事を楽しめるのが嬉しいですよね。火曜日が定休日で、午前11時から午後3時までのランチタイムと、午後時から5時までのカフェタイムと、午後5時30分から夜10時30分までのディナータイムに営業しています。ランチセットメニューには前菜・スープ・ごはん・デザート付きで、ごはんのお代わりは自由です。
東京農業大学にある、体験型の「食と農」の博物館です。1891年創立の東京農業大学で、その教育と研究の成果を発信しています。多様なイベントや隣接する展示温室「バイオリウム」は、楽しい学びの場を提供してくれます。「見る、聞く、触る、味わう」ことで、食と農、そして環境について一緒に考えてみてはいかがでしょうか。駅から徒歩20分ほどの所にありますが、駅からバスがでているので、バスの利用が便利です。貸し出しベビーカーもあるので、子ども連れでも利用しやすくなっています。
馬事公苑のついでにいつも必ず寄るトコロ!
バイオリウムのおサルさん、大きいリクガメ、放し飼いのイグアナを見て子ども達は大喜びです♪
沖縄料理と沖縄の雰囲気を堪能できるお店です。代々木八幡駅、代々木公園駅より徒歩2分ほどの所にあるので、誰でも気軽に立ち寄ることができ、電車での利用が便利です。こだわりの沖縄料理が盛りだくさんで、ボリュームたっぷり、リーズナブルに楽しむことができます。店内は、テーブル席と掘りごたつの席があり、子ども連れでも座りやすくなっています。店内は広くはないですが、アットホームな雰囲気の中、食事を楽しむことができます。
ランチ営業はしていない模様。今度再チャレンジ。
全国展開している中華料理がメインのファミリーレストラン。おもちゃがもらえたりするキッズメニューが豊富なので子供は喜んでくれること間違いなしです。定番のラーメンやチャーハンを楽しめる定食メニューからお得なランチメニューまでいつ行ってもさまざまな中華をいただくことができます。キッズチェアが用意されているなど子連れへの対応もしっかりしています。
駅近だからか平日でもかなり夕食時は混雑しています。
フォークが赤ちゃん用で5歳児には使いにくいですが、子供用のお箸ももらえるので助かります。子供はオモチャをもらえるし、好きなラーメン・餃子・炒飯が一度に食べられるので大喜び。バーミヤン専用アプリでは格安のクーポンがあり、家計にも優しいです。
家の近くにあるので、いつも行く公園です。池や遊具、ボール遊びなどできる芝生広場、芝生の丘にトンネルがあり、3時間でも楽しめる公園です。トイレや水がでる場所があるので、汚れたら洗えるし、とてもいい場所です。