八坂通りと二番町交差点角のビル3階にある寿司店。新鮮な魚介類を使用したネタのお寿司は好評で、全国各地の地魚を仕入れており、旬の味覚を堪能できるのも魅力。お寿司以外にも多彩な和食メニューが揃うので、家族のお祝いごとや集まりなどの利用にも重宝します。ランチタイムは完全予約制で、お得なコースを楽しむことができます。子ども向けメニュー等はありませんが、さび抜きのお寿司を握ってもらえるので、子連れ利用の際も安心です。店内はカウンター席他テーブル席を完備しており、個室もあるので、子ども連れの方もゆっくり食事が楽しめますよ。子連れ利用の際は、事前予約を入れておくと当日スムーズに案内してもらえます。
今治市旭町、県道38号線沿いにある飲茶を中心とした蒸し料理専門店。点心をはじめ、蒸し料理がセットになったお得なランチセットは女性にも好評です。多彩なメニューが揃うディナータイムも人気で、子どもと一緒に楽しめるメニューも充実しているので、子連れランチやディナー利用にもおすすめ。店内にはテーブル席他、小上がりの堀ごたつ席などもあり、半個室感覚で利用できるので、子ども連れの方もゆっくり食事ができます。子ども椅子などの貸出もあるので、必要に応じて借りることもできますよ。人気店なので、気になる方は事前予約を入れて訪れると安心ですよ。
イオンモール今治新都市SAI&Co.2階にあるJA越智今治直営の焼肉レストラン。伊予牛をはじめ、良質なの肉のみを入れており、肉の旨味を存分に堪能できます。希少部位なども楽しめますし、家族連れに人気の盛り合わせなどもあります。ランチタイムには、お得な定食やセットメニューが揃い、焼肉をはじめ特製丼物なども人気があります。お子さまプレートなどもあり、子連れ利用にもおすすめ。店内にはカウンターやボックス席他、掘りごたつ席なども完備しており、子ども連れの方もゆっくり食事ができますよ。
体育館やプールがあり、音楽ライブなども開催される総合コミュニティーセンター。松山駅から徒歩10分の立地にあり、25mコース・幼児用プールがある温水プールや、四国最大級の直径23mのドームスクリーンのプラネタリウムがあます。文化ホール・研修室はコンサート、映画などのイベントが開かれ、各種レセプション会場にも利用できます。施設内には、パソコン室や休憩テーブル、喫茶店などもあり、受験勉強の学生にもおすすめです。
あかがねキッズパークはマイントピア別子内にある全天候型遊戯施設。ボールプール、キッチンマーケット、絵本ライブラリーなどがある交流あそびエリア(低年齢用)・クライミングウォール、エアトラックなどがあるアクティブエリア(高年齢用)・スモール・ボールプールや幼児用遊具などがあるベビーエリア(乳児用)に分かれておりベビーエリアには授乳室・オムツ替え設備もあり小さいお子様連れでも安心して遊べるようになっています。マイントピア別子内には温泉施設やお食事処もあるためキッズパークで遊んだ後もゆっくりすることができます。ぜひご家族でお出かけしてみてくださいね。
ボーネルンドの遊具やおもちゃが楽しめる屋内型の施設です。
年齢に合わせてそれぞれ遊べるゾーンが分かれているので、安心して遊ばせることができます。
また、温泉施設も隣接されているので、たっぷり楽しめます。
駐車場も広く、停めやすいです。
自家製パスタを専門に扱う洋食レストラン。古い工場を改装して造られたおしゃれなお店で、店内は天井が高く開放感のある空間に仕上げられています。テーブル席のほか座敷席が用意されており、小さな子ども連れでもリラックスして食事をとることができます。モチモチの生パスタを使って作られるオリジナルメニューが用意されており、ナポリタン、カルボナーラ、ジェノベーゼなど、様々な味を楽しむことができます。ランチ、ディナーともにお得なセットメニューも用意されています。家族での外食に利用されてはいかがでしょうか。
座敷があるので、ねんね期の子連れでも安心。個室ではないので、ハイハイして隣の席へ行くことも。おむつスペースはありません。
宇和島市中央町にある完全予約制のフレンチレストラン。野菜ソムリエの資格を持つ店主が作る、彩鮮やかな料理が楽しめます。旬の食材を使用しており、素材本来の味を感じることができると好評です。ランチ営業もしており、お得に楽しめるランチコースは人気です。ランチやディナー共に完全予約制となっているので、日程が決まれば事前予約を入れておきましょう。子どもと一緒に楽しめるメニューがランチタイムは比較的多いので、子ども連れの方はランチ利用がおすすめ。駐車場もありますが、商店街の中にあるお店となるので、利用希望の方は予約時相談しておくと安心です。
宮田町駅近くのショッピングモール、フジグラン松山1階にある、具沢山で食べごたえ抜群のスープが食べられるお店。パスタなどのメニューもあるので、合わせてお腹いっぱい食べられます。ベビーカーで利用できるカウンター席やテーブル席の他に、お店の奥には小上がり席もあって、小さい子ども連れのファミリーなどが利用できるようキッズスペースになっていますので、子ども連れのママ会などでの利用もおすすめ。テイクアウトも行っていますので、忙しいママにも。
キッズスペースがあり、キッズメニューもあります!ママプランもあり、親子でゆっくりできます。
今治のある懐かしさたっぷりの洋食屋さんです。店内は昭和レトロな雰囲気でランチタイムは男性客で大賑わい。手書きのメニューや壁に貼り付けるスタイルのメニューが昔から多くのお客さんに支持されてきたことを物語っています。 午後の空いている時間ならばベビーカーでの入店も可能。食事は量が多くキッズメニューの取り扱いもないので、大人の分を取り分けすることになります。離乳食の持ち込みは大丈夫です。閉店時間が決まっていないので、夕方来店の際は確認の電話をすることをおすすめします。
○高評価の口コミが人気の証○スタイリスト全員が関西で実績を積んだ実力派○なりたい髪型、質感をじっくりヒアリング…希望に合ったスタイルを叶えます!有名ファッション誌掲載の確かなセンスを体験して下さい○センスはもちろんスタッフの人柄や接客に惚れるファン続出【オージュアソムリエ在籍サロン】○コロナ対策実施 (提供:ホットペッパービューティー)
伯方島にある日本最大級のイルカのふれあい施設。伯方島ICすぐにあります。イルカの背びれにつかまって泳いだり、水中で泳 ぐ姿を観察できるスイムコース、水上の台から触れたり餌をあげたりできるふれあいコ ースなどイルカと一緒に楽しく過ごすことができます。また、キャンプ場もあり、テントサイト・コテージ・グランピングなども楽しめますよ。宿泊すれば夜のイルカを眺めたりすることもできるので、遊びながらイルカを学べ、自由研究などにも役立ちそうですね。イルカアトラクションは4歳から保護者同伴で参加できます。
普段聞くことのできないイルカの泣き声を聞いたり、イルカの泳ぎを見たりして、のんびりゆったりと過ごすことができます。事前に申し込めば、イルカと一緒に泳ぐ事もできます!
日帰りでも十分楽しめますが、オートキャンプ場、グランピング施設もあります!繁忙期は予約が取りにくいので、早めに予約されると良いでしょ…
道後温泉で有名な愛媛県松山市の道後地区にある公園。直径約350mのほぼ円形状で、中央部は30m程度の高さの丘陵地になっていて、湯築城の外堀で囲まれ、丘陵部を取り巻くように内堀が巡っています。この公園は地元住民や観光客の散策や休息の場として利用されていたり、多くの人が花見などに訪れてます。子ども達が遊べる遊具もあるので、ぜひ親子でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
広々としていて、桜や紅葉も綺麗です。
お堀にはカワセミもやってきます。
子供向けの遊具や砂場もあります。
旬のいちごをこころゆくまで楽しめるいちご狩りで楽しい思い出を作ってみませんか。丹原もぎたて倶楽部は、愛媛県にある9つの果物農家のグループが運営する観光農園です。 その中でもゆきもと農園はいちごのハウス栽培を行っている農園です。2月~5月末までの短いいちごの季節だけ開園するため、人気が高くいちごがなくなってしまう事もあるので事前に電話確認をすることをオススメします。体験料金は大人1300円、小学生1100円、3才以上600円、3歳以下の幼児は無料となっています。
春にいちご狩り、秋にぶどう狩りをしました。いちごは数種類食べ放題、ぶどうは母娘で体験して、品種の違う2房を選んで食べました。喫茶スペースもあって、ソフトクリームがおいしそうでした。
松山市の中心部を流れる石手川に広がる全長6kmの緑地。 春には美しい桜並木がみられます。 園内にはドッグランや、小さな子どもも遊べる遊具が揃った公園、健康遊具、芝生広場やテニスコートがあり、子どもからお年寄りまで集うことのできる憩いの場です。 園内はスロープや手すりのあるバリアフリー設計なので、ベビーカーでも移動がしやすくお散歩コースにもお勧め。 トイレにはおむつ交換台もございます。 お気軽に足をお運びください。
遊具も充実
子供用の小さい滑り台から大きい子用の遊具も
お年寄りのストレッチ的な遊具もあります
駐車場もあるので少し遠くても遊びにこれます
ファッション、グルメ、映画館など様々な専門店が入っている複合施設。フードコートにキッズスペースがありトイザらス、ベビーざラスをはじめ、子ども向けのお店も複数あるので子どもも飽きることなく遊べます。おむつ替え施設や授乳室も充実しているため、親は安心して買い物を楽しむことができます。子どもも大人も楽しめるイベントも多数開催されているので訪れる際は一度チェックしてみてくださいね。
オムツ交換する所もぁり家からも比較的近いので頻繁に行きます♬
図書館やプラネタリウム、遊ぶスペースがあります。大きい子どもも遊びまわっていますが、小さい子どもだけのスペースもあり、安心です。外には小さな砂場もありました。イベントもよくやっているので、合わせて行くともっと楽しめそうでした。小さい子用のスペースの奥にオムツ替えも出来るトイレがあると知らず、普通のト…