動物園とミニ遊園地のある公園です。入場は無料ですが、ミニ遊園地の乗り物の利用にはチケット代が必要です。動物園は小規模ながらトラやライオン、シマウマなど約90種類の動物が飼育され、一部は触れることができます。園内にはレストランもあるので、ゆっくりと楽しめます。市内からは車で10分程度なので、観光と併せての利用もおすすめです。
JR伊予西条駅すぐ横にある「鉄道歴史パーク in SAIJO」。パーク内の「四国鉄道文化館(北館・南館)」には本物の鉄道車両を 6 両展示。根強い人気の「0 系新幹線」は運転席に座ることができるなど、間近で見て、触れて、体験できる施設です。キッズルームもあり小さな子どもを連れていても安心。パーク内を移動の際も、西条駅を発着する電車を眺めることができ、楽しく過ごせます。親子で参加できるイベントも週末を中心に開催中。また、併設の観光交流センターでは西条のおみやげを買うこともできます。
ちょうど電車ブームだった息子は大喜びでした。昔使われていた本物の電車が展示してあって、客席や運転席に実際に入れるので、ドライブがてらに何回か松山から行ったことがあります。
屋内施設ではありますが、エアコンはほとんど効いていないため夏場はすっごく暑くてたまりませんでした。真夏に行くのは覚悟がいります…
高知駅の改札の中にあるアンパンマンの広場。改札内にあるため、入場券や乗車券を持っていれば利用できます。広場の中央にはジオラマの中で動くアンパンマン列車が動いていて、アンパンマンやバイキンマンなどのキャラクターが描かれた列車が四国の景色の中を走っています。アンパンマン列車とアンパンマントロッコの写真撮影スポットもあり、瀬戸大橋アンパンマントロッコのミニチュアに乗って記念撮影することができますよ。誕生日をお祝いできるバースデータイムがあり、特別なお祝いができますので子どもにとっても良い思い出がつくれます。予約が必要なものと不要なものがあるので調べられてから行かれることをおすすめします。
高知駅の改札の中にあるちょっとした広場です。
電車が全て運休している時でも入場券を購入したら入ることができました。
メインはジオラマの中で動くアンパンマン列車、あとはアンパンマン列車とアンパンマントロッコの写真撮影スポットがあります。
小さなお子さんだとこれだけでも十分楽しめると思います。
お誕生…
正宗寺内に正岡子規が17歳まで過ごした木造平屋建ての邸宅を復元。中には、子規が使っていた机や遺墨や遺品、写真など約100点が展示されています。再現された勉強部屋では、彼が愛用した勉強机、遺品などが置かれており、筆まめで鋭敏だった子規の子ども時代を感じ取ることができます。境内には、子規の埋髪塔や句碑があり、夏目漱石の小説「坊っちゃん」で『マッチ箱のような汽車』と評した坊っちゃん列車の客車も展示しています。
いないいないばあは、市が運営する子育て支援センターの愛称。松山市に住む未就学児とその保護者のために開放しています。久米保育園の先生方が常時滞在しているので、普段はセンターの中で自由に遊びますが、曜日や時間帯によっては子育て講座を行なったり、出張保育で近くの公園で遊んだり、公民館で遊んだりすることも。また、工作をすることもあり、手形や・足形はとても良い思い出になります。同じ年齢層のお子さんを持つ親同士仲良くなれることもあるので、親にとっての憩いの場でもあります。
魚梁瀬丸山公園は、高知市の魚梁瀬杉で有名な地区にある公園。地元では桜の名所として知られ、春のお花見の時期には沢山の人が訪れます。かつて魚梁瀬森林鉄道を走っていたガソリン電車に乗って、綺麗なお花を眺めながら園内を一周する乗車体験は、また格別です。園内には、ナトリウムー炭酸水素塩冷鉱泉でお肌つるつるになる日帰り入浴温泉の森林保養センターや、建物全部魚梁瀬杉で造られた、お食事処魚梁瀬杉の家などもあり、一日ゆっくり魚梁瀬を堪能できますよ。
入場料無料とは思えない充実した施設。
動物との触れ合いも出来るので、子供も大興奮でした。
お弁当を持って行ってピクニック気分で楽しめます。