狭間駅から徒歩6分のところにあるショッピングセンターです。ファッション用品・雑貨、書籍、化粧品・薬品などの専門店が入っています。大人向けファッションのみならず、子ども服のお店も入っているのが嬉しいですね。飲食店は和食、洋食、ラーメンにお寿司、また子どもが大好きなドーナツやアイスクリームもあり、どこで食べるか迷ってしまいそうです。映画館とゲームセンターもあるので、楽しみいっぱいな1日を過ごせそうです。
「八王子東急スクエア」は八王子駅からすぐのところにあるデパートです。ファッションから雑貨、飲食店など様々なショップが入っており、多くの方々が利用しています。「イーストボーイ」や「サマンサモスモス」、「ABCマート」や「ヴィレッジヴァンガード」、「スターバックス」や「サイゼリヤ」など人気店がたくさん!眼科や美容室、エステサロンや英会話教室、パソコンスクールなども入っています。休日には多くの家族連れの姿も見られます。
バリアフリーで誰にでも優しいショッププラザです。食品売り場は朝9時からオープンしているので、朝からお買い物を楽しむことができます。他の売り場は午前10時から夜8時までオープンしており、ファッションやカルチャー、身の回りの物などを取り扱っています。子どもの服が必要だったり、おもちゃが欲しいという時にも、このプラザに来れば全て揃うという、便利な場所。ベビーカーでのご来場もラクラクなので、是非ご利用ください。
赤ちゃんのお店、水谷がはいっています。
パティオのおもちゃ売場に、トーマスや積み木などのおもちゃが置いてあり遊べます。
1階にはちょっとしたキッズスペースがあります。
「知・食・住」をテーマにした、時間と空間を楽しめるショッピングセンター。広々とした館内には、ファッションやファッショングッズ、日用品、レストランなどさまざまなジャンルの店舗が揃っています。レストランは洋食・和食・中華・麺・ファストフード、カフェなど充実。お食事はもちろんショッピングの休憩にも◎。他にも、親子で楽しめる音楽会や読み聞かせ、親子リトミック教室、マタニティイベントなどさまざまな催しが行われるのも魅力。家族でのお出かけにいかがでしょうか。
2階にキッズスペースがあります。また、子供服も売っているため親も子も楽しめます。授乳室も完備されてるので安心して出かけられます。
TERMINA(テルミナ)は錦糸町駅直結の駅ビル。ファッション・ビューティー・コスメ・ライフスタイル・レストラン・フードマーケット・電気量販店まで、アクセス便利で欲しいものが一度で揃うくらいお店も充実しています。1,2階をのぞくフロアにのトイレにはベビーシートやベビーチェアが付いていますし、4階にはベビールーム,5階には授乳室も完備と設備も充実していて、小さなお子様と一緒のお買い物でも安心です。
錦糸町駅に直結している駅ビルです。北口と南口両方にあり、南口の方の4階に授乳室とキッズスペースがあります。授乳室は身長計マットのオムツ台と調乳用のお湯が出る給湯器があります。キッズスペースには大きなルーピングなど大型のおもちゃが置いてあり、子どもが夢中になって遊んでいました。
近くに絵本がたくさん置…
イオン長浜店は琵琶湖近くの長浜IC近くにあるショップングモール。食料品から日用品・ファッション・ペット用品まで揃うので、子育て中の忙しいご家庭にはとても便利な施設です。ファストフードやアミューズメントのモーリーファンタジーなども入っていて、ベビー用品売り場の近くにはベビールームもありますので、小さなお子様を連れての長時間のお買い物でも安心です。カットサロンやリラクゼーションサロン、旅行代理店など癒やされたい時に利用したいお店もありますよ。
キッズスペースやベビー授乳室、おつむ替え場所もありお買い物がてら、子連れでも楽しめます。
MrMax 綾羅木店は、JR梶栗郷台地駅前にあるホームセンター。食料品から衣類、家具、電化製品まで揃う大型店舗で、日常生活に必要な殆どのものが揃うため、お買い物も一度で済んで夜は9時までやっているから忙しい子育て世代には大変便利なお店です。店内はゆったりとして、授乳室やベビー用カートもありますので、小さなお子様連れのお買い物でも安心です。県道沿いなので駐車場も大変広く、周辺には飲食店などもありますよ。
10:00-21:00営業
家電、食料品、日用品、医薬品、コスメ、わりとなんでも揃うお店です。お菓子が激安で他では買わなくなりました。施設に隣接して、スーパーや100均のお店、美容室があります。
お店の外に無料で自転車に空気を入れられるところがあります。駐車場も広く無料です。
フレンドマート深江橋店は平和堂グループのフレンドタウン内にあるスーパーマーケット。住宅街にありますが駐車場も広く車でも来店しやすいお店です。同じフレンドタウンの中には靴店や100円ショップ、ドラッグストアなどの小売店も入っていますので、食料品から日用品まで揃って便利です。施設内のトイレにベビーシートが付いていたり、2階には、授乳室もありますので、小さなお子様との長時間のお買い物でも安心です。
授乳室もあるので、お散歩の途中などにも寄りやすいです。
サンストリート浜北は国道152号線沿いにある大型ショッピングモール。スーパーの西友やホームセンターの他に、沢山の専門店が入っています。ベビーカーでの入館もOK、授乳室や女性用トイレにはオムツ替え施設もありますし、子供用品店なども入っていますので、小さい子を連れての長時間のお買い物も安心です。レストランフロア、アミューズメントや映画館、イベント広場もありますので、一日中過ごすことが出来ますよ。浜松駅バスターミナルやなゆた浜北駅からは、サンストリート浜北終点のバスもでていますので、アクセスも安心です。
家族でよくいきます。映画館、スーパー銭湯、100均、ホームセンター、書店と色々揃っていて便利です。フードコートにはすがきや、マックなど、安価に済ませられるお店があり助かります。
コロワ甲子園は甲子園駅前にあるショッピングモール。食料品から生活雑貨、ファッションなど沢山のテナントが入っています。施設内には12歳までの子どもが有料で一日中遊んでいられる大型の室内公園、多彩なゲーム機があるアミューズメント施設、幼児教室やそろばん教室など、子ども向けのものも多くフードコートも。お買い物だけでなく天候を気にせず遊べる場所なので、子育て世代にはとても嬉しいですね。ベビー・キッズ洋品店も入っていて、授乳オムツ替え施設もありますので赤ちゃん連れでのお買い物も安心です。
今年2018年オープンしました。甲子園駅からすぐ目の前、とても行きやすい場所にあります。入っているお店が、100均、300円均一、ホームセンター、しまむら、バースデーなど主婦にはお手頃で見ていて楽しくなるようなお店がたくさん集まっています。
フードコートや子供の遊び場(有料)、ゲームコーナーもあり、…
ゆめタウン姫路は姫路市内にある6階建ての大型ショッピングモール。1階の食品売場をはじめ、衣料品生活用品、ベビー用品など様々なショップが入っています。4階のゆめパークには、最新の大型室内立体遊具が入ったキッズパークや無料のキッズパティオがあり、天候に関係なく子どもを遊ばせることが出来ます。また、5階のピクニックガーデンでは、お天気の良い日にはピクニックもでき、イベントが行われることも。施設内には授乳室やオムツ替えができる赤ちゃんルームも完備、キッズトイレ、キッズカート、フードコートには調乳器付のウォーターサーバーが設置されるなど、子ども連れに優しい設備が充実しています。
2018年12月1日にオープンしました。
赤ちゃん本舗や小さい子が遊べるスペースなどがあります。
オープンからまだ時間が経っていないので、車で行くと混んでいます。
ルビットタウン高山は、スーパーマーケットバローの他に様々な専門店が入るショッピングセンター。1階にはスーパーと色々な食料品店飲食店やレディースファッションのお店などが入っていて、2階には書店やアミューズメント、衣料品店の他に、ベビー&キッズ用品のお店も入っていて、ママと子どものお揃いの洋服や雑貨なども買うことができます。また、子どもが遊べるキッズスペースや赤ちゃんのための授乳室やオムツ替え台などもあるため、長時間のお買い物でも安心です。
バロー高山がリニューアルした所です。
二階にはあそぼぼパークができて、ボルダリングや滑り台など子供が遊べる場所が出来ました。一回のフードコートも広々と小さな子供連れでも大丈夫な様にテーブル席以外もあります。
イトーヨーカドー食品館瀬谷店は、相模鉄道本線瀬谷駅前にあるショッピングセンター。店舗2階の連絡通路から駅に直結していたり、県道401号線からも近く駐車場も有るため、アクセスがとても便利なお店です。駅からは雨に濡れずにお買い物ができるので、ベビーカーや小さい子を連れてのお買い物も楽々。3階には、授乳やオムツ替えができるベビールームも完備なので、赤ちゃん連れでも安心です。1,2階は食品を取扱い2階にはイートインコーナーもあり、3階は保育園やカットハウスなどのサービス店舗が入っています。
3階に授乳室があり、授乳・おむつ交換ができます。
おむつ交換台は3台、授乳室は個室2つ
授乳室はカーテンで仕切るタイプです。
ミルク用のお湯と、ミルク冷まし用のシンクがあり調乳しやすいです。
おむつ交換台、お湯、シンクまでは男性も入れます。
広くて清潔感がありました。
2階にはイートインコーナーが…
松坂ショッピングセンターMARMは、三重県松阪市にあるイオンと50の専門店からなるショッピングセンター。1階は食品とくらしのフロア、2階はファッションと装いのフロア、3階は生活雑貨や家電と子供向けのフロアになっています。3階には、室内遊園地のモーリーファンタジーもあるので、お買い物だけでなく、天候に関係なく休日のお出かけに利用できて便利です。2階の公民館の近くと3階のベビー用品コーナー近くには、ベビールームもありますので、赤ちゃん連れでも安心して来店できます。
2階にベビールームあり→授乳室3ヶ所。カーテンで仕切りあり。おむつ交換台3台。
3階モーリーファンタジーに、キッズスペースあり。平日は空いている。0歳児無料で、ボールプールやおままごと等がある。
オアシスタウンキセラ川西は、飲食店、温浴施設、衣料販売店、生活雑貨販売店、家電量販店、クリニック施設など生活に関連した15施設が入居する複合施設。スーパーマーケットの阪急オアシスなどの大型店舗をメインに、大きくロイヤル棟とオアシス棟に分かれて、オアシス棟がオアシスタウン川西になります。徐々に店舗が増えていて、完全オープンはまだですが、お買い物に日常の用を済ませたりと便利な施設ですよ。ロイヤル棟には、ホームセンターもあります。
医療、ショッピング、飲食などの複合施設です。
駐車場は無料でした。
おむつ交換できるトイレもあります。
オアシスタウンの前には
せせらぎ公園があるので、
オアシスで弁当などを
購入して、公園で食べて
遊べるし、帰りにオアシスタウン内の
温泉施設で入浴していくこともできます。
オープン当日に行きました…
女子トイレ併設になりますが、調乳用のお湯、授乳室があります。おむつ替えは多目的トイレでも可能です。
また、各階に休憩用の椅子が設置されているので、気軽に休むこともできます。