日本でもっとも古い植物園で東京大学の研究施設。300歳ものイチョウの木やニュートンの生家にあった接ぎ木から育ったリンゴの木など、見ておきたい植物がたくさんあります。子供達と一緒に出掛ければたくさんの植物や昆虫たちに触れて楽しそうに園内を駆け回ることでしょう。食べ物を持参しても大丈夫なのでお花見やピクニックにも最適。四季折々の自然豊かな場所でお子さんと遊んでみてはいかがでしょうか。
渋谷区にある植物園。1階はせせらぎが流れるグリーンガーデンとなっており、バナナ、バオバブ等の熱帯植物を中心に、食虫植物や多肉植物等も含めて、約20品種の植物を観察可能。2階の学習エリアでは、デジタル図鑑の閲覧が出来たり、企画展示や体験プログラムを行っています。自然を題材にしたおもちゃで遊べるコーナーもあるので、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
桜と菜の花、そこからの眺望が絶景。山の上なのでとても景色が綺麗。また、こちらの桜は早咲きの桜が多いので、早くから桜と菜の花の綺麗な春を感じることができます。また春だけでなく冬のイルミネーションもとても綺麗で有名。ハーブを使ったキャンドル作りなど子供たちが楽しめる催し物もあり、家族全員で自然を感じることができ、ゆっくり癒されてみてはいかがでしょうか。
西平畑公園の中にあるハーブガーデンです。公園内にミニSLやミニロマンスカーが走っていて楽しめます。秋に行ったらみかん狩りや芋掘りもできるようでした。
秋田県由利本荘市にあるガーデンパーク。面積20.000㎡の敷地ガーデンがあり、世界各国のハーブをはじめ様々な種類の花々や果樹などを栽培しています。体験工房やレストラン、ショップも併設されており、大型連休や休日には多くの利用客で賑わいます。体験工房では、リースや花かご作りなどを体験やせっけん作り体験ができます。子供からでも体験できるので、親子で参加して楽しむこともできますよ。イベントなども開催されており、お出かけや観光にもおすすめです。
早水公園は湧水を利用した鑑賞池や植物園、あやめ園などの自然を眺めたり、遊んだりできるスポット。髪長姫が産湯に使ったとされる湧水を使った鑑賞池のほとりには、姫を祀る早水神社があり見どころ!園内には多目的広場や親水広場など4つの広場とあやめ園、万葉植物園、薬草園、野外ステージ、せせらぎ水路などがあります。春には約42万本ものあやめが咲き誇り、観光客で賑わいます。夏には親水広場で水遊びもOK!ピクニック気分で楽しむのもおすすめ。
病院が、すぐ近くの場所ということもあり、小児科の病院が終わってから、よく散歩がてら行ってる場所です、遊具は、あまりないですが、敷地は、なかり広い場所です。
水戸市植物公園は小吹運動公園野球場近くにある植物園。園内の駐車場からオーバーブリッジを渡り植物園へ入ります。水の流れを感じられるテラスガーデン、公園に住む鴨が見られる池、熱帯や亜熱帯の植物を中心に、サボテンのような乾燥した土地の植物も展示してある鑑賞大温室、芝生広場など沢山の見どころがあり、芝生広場では持参したお弁当なども食べることができますので、植物鑑賞のあとはピクニックもできますね。
お弁当を持って行きました。子供と一緒に鯉の餌やりをしたりお花の名前を教えたりでとても楽しめました。ベビーカー大丈夫で、オムツ替えする場所もあったので助かりました。
蝶々ハウスと海がみえるレストランがある複合施設。たくさんの蝶々を間近でみて触れ合う事ができます。レストランは海側が一面ガラス張りで沖縄の美しい海と島々を眺めながら食事が楽しめます。琉宮城は、1階が土産品を扱うショップになっていて、沖縄の定番土産やオリジナル商品、幻の「海底貯蔵酒」もなど豊富に揃っています。沖縄名物料理や楽しい買い物、美しい蝶々を素晴らしい景色とともに家族みんなで楽しんでみませんか。
施設は寂れた感じですが、お土産やさんを抜けて外に出ると景色もいいしちょっとした散策も出来ます。
ここの蝶々は赤いものに寄ってくる習性があるらしく赤い花を持っているとたくさん集まってきます。逃げることもないので面白い写真が撮れるし、間近に大きな蝶々が見られていい体験が出来ました。
川崎市緑化センターは、四季折々の草花や樹木に親しむことのできる植物公園。住宅街に囲まれた場所にありますが、草花づくりの相談や指導、温室、植物の展示場、見本園を備え、講習会や展示会を催しています。植物の育て方だけでなく、アロマオイルを使ったハンドクリーム作りなど、気になる講習会なども開かれていますのでのぞいてみては。また、芝生広場などもあり園内所々にベンチも配してあるので、ちょっとしたお散歩などに利用するのもいいですね。
「冒険の森・こどもオトギの広場・童謡の森」は、長野市にある、33ヘクタールもの広さがある臼山自然植物園です。施設内にはたくさんのアスレチック施設があり、子供から大人まで楽しめる公園となっています。また、「ぶんぶくちゃがま」や「かちかちやま」などのおとぎ話を遊具化したオトギの場の子供たちに大人気!長さの違う3基のローラー滑り台などもあり、一番長い滑り台は70メートル!休日には楽しく遊んでいる家族連れの姿が見られます。
入場料が必要で飲酒もできないため、花見時期に子連れでゆっくりするには最適。花見時期は、昼前頃から混雑し始めますが、それでも他の花見スポットよりはゆとりあると思います。