全国の子供の自由研究にオススメな学びにつながるスポット― ベビーカー入店 OK ―

531件中 196 〜 210件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 石ノ森章太郎ふるさと記念館

    石ノ森章太郎ふるさと記念館

    • 博物館
    • 北海道・東北 宮城 大崎・栗原・登米
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    石ノ森章太郎氏の作品についての展示が行われている施設。館内には石ノ森先生が暮らした伝説のトキワ荘の部屋を再現した場所や、実際の原稿が所狭しと飾られ、楽しくポップな雰囲気。作品を知っている大人も、まだ知らない子どもも誰もが楽しむことができる空間が広がります。施設の外には小川が流れ、根高が泳ぐさまやヤゴを見ることができます。特別展示も随時開催されており、いつ行っても楽しむことができるようになっています。親子で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    仮面ライダー好きの子どもたちが楽しめると思い行きました。漫画好きの小学生の子どもは喜んでいましたが、最近の仮面ライダーが大好きな幼児には全く響かなかったようでした(-。-;。たまたま企画展でラスカル展をやっていてそっちが楽しかったようです。常設展では大人の方がワクワクする昭和ライダーメインで常に企画…

  • 愛知県陶磁美術館

    愛知県陶磁美術館

    • 仕事・ものづくり体験
    • 中部 愛知 尾張・長久手・日進 尾張旭・瀬戸
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    8

    愛知県瀬戸市にある日本最大級の陶磁器の博物館。敷地内には展示館を始め、陶芸体験ができる陶芸館、陶芸作家が作った茶碗を選んでお茶をいただくことができる茶室、伝統的な焼き物の器を使ったレストラン、ミュージアムショップなど子どもから大人まで楽しむことができる施設が盛りだくさん。講演会やコンサートなど、イベントも開催されています。観て、作って、焼き物の魅力をいっぱいに感じられる、お出かけにおすすめのスポットです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 夏休み
  • 河口湖体験工房クラフトパーク

    河口湖体験工房クラフトパーク

    • 仕事・ものづくり体験
    • 中部 山梨 富士河口湖・忍野・富士吉田 富士河口湖
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    自分だけのオリジナル作品が作れる!子どもから大人まで楽しめる川口湖北岸にあるクラフトパーク施設。河口湖駅から車で25分の距離にあり、大型車OKの駐車場が完備されています。ネックレスやストラップにできる色鮮やかなトンボ玉やシンプルでオシャレなシルバーアクセサリー作り体験、食事のみの参加もOKのそば打ち体験教室などさまざまな体験をすることができます。山梨県の旅の思い出に、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに

    トンボ玉作り・ビンアート・アロマキャンドル作り・お皿に絵を転写 と子供から大人までいろいろな体験が出来て、楽しかった

  • 京都万華鏡ミュージアム

    京都万華鏡ミュージアム

    • 習い事・教室
    • 関西 京都 京都市 御所・二条城・河原町 (中京区周辺) 河原町・木屋町・先斗町
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    10

    烏丸御池駅から歩いて約3分のところにある、万華鏡だけを展示しているミュージアムです。小学生未満は無料で展示が見られます。小学生以上は万華鏡展示ルームのみ有料になっています。その他のアートギャラリー、カフェテリアスペースは自由に出入りできます。駐車場は14台ありますが有料になっていますが、祝祭日は使えません。子どもの参加できる体験教室は約30分で世界にたったひとつのオリジナルの万華鏡を作れます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    珍しい万華鏡が沢山あり、自分でオリジナルの万華鏡が作れます。

  • ちゅーピーパーク

    ちゅーピーパーク

    • 工場見学
    • 中国 広島 廿日市・宮島・芸北 廿日市市・宮島 (厳島)
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    夏限定でオープンしている楽しいプールのアトラクションと、スナッグゴルフコースがある公園です。プールの方は、子どもから大人までが夢中になって遊ぶことができる楽しいプールが盛りだくさん。夏には是非遊びに行きたい場所です。スナッグゴルフも、子どもから高齢者までが一緒になって安全に遊ぶことができるゴルフです。初めてゴルフをするという方は、是非このスナッグゴルフから始めてみてください。最寄駅から徒歩10分の場所にあるので、アクセスも抜群です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 夏休み

    クライミングウォールやトランポリン、キッズアスレチックがあり子供が何時間でも飽きずに遊び続けます。
    パーク内にある中国新聞印刷工場の入口近くにある新聞配達ゲームは制限時間内に自転車をこいで新聞配達数で高得点を目指すゲームで、親も楽しめます。

  • いわき市石炭化石館ほるる

    いわき市石炭化石館ほるる

    • 博物館
    • 北海道・東北 福島 いわき・相馬 いわき
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    9

    1984年に開館した「いわき市石炭化石館ほるる」は、湯本駅より徒歩10分程の場所にあります。貴重な化石を見られる化石展示室、学習・標本展示室、炭鉱について学べる映像ルーム、模擬坑道、生活館、岩石園等から構成されます。 ボールプールやトランポリン等の遊具が沢山ある無料の屋内遊び場「いわきっずもりもり」もあり、化石に飽きてしまった小さい子どもを遊ばせることもできます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 親も童心に戻れる
    • ボールプール

    化石、琥珀のクリーニング体験をしました。子供と一緒に化石のクリーニングをしましたが、スタッフの方の適切なアドバイスで親子共々熱中して楽しめました。

  • 大塚製薬工場・大塚食品 釧路工場見学

    大塚製薬工場・大塚食品 釧路工場見学

    • 工場見学
    • 北海道・東北 北海道 釧路
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    2

    大塚製薬工場釧路工場では、輸液の製造過程を、大塚食品釧路工場ではオロナミンCやポカリスエットなど誰もが知っている清涼飲料水を、見学することができます。大塚食品釧路工場で製造しているオロナミンC製造工程見学では、目の前を大量のビンが駆け抜けていき、その様子は圧巻。子どもの夏休みの自由研究のテーマにもおすすめです。見学は無料ですが、事前予約が必要です。見学時間も30分〜とコンパクトなので、釧路観光がてら訪れてみてはいかがでしょう。

    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる

    ポカリが出来るまでの見学。DVD。 ポカリやオロナミンCのお土産が嬉しかった。 子どもは、興味津々で見ていた。 身近な商品のお店に並ぶまでを見る事で、愛着がわいて選ぶようになった。また、他の商品についても見てみたい。

  • 岐阜市歴史博物館

    岐阜市歴史博物館

    • 博物館
    • 中部 岐阜 岐阜・各務原・大垣・揖斐川 岐阜市
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    9

    岐阜市岐阜公園内にある歴史資料館。原始時代から近代まで、とりわけ織田信長が岐阜へ入城した永禄10年から廃城になるまでの戦国時代の美濃を扱った「戦国ワンダーランド」では楽市楽座の様子や、当時の岐阜の人々の暮らしや関ヶ原の戦いについて模型や資料を基に解説しています。体験コーナーでは甲冑や着物など、なりきりって写真撮影が出来るブースもありますよ(大人・子どもサイズ有)。戦国の時代に思いを馳せに行ってみては。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    岐阜に縁のある武将や、昔のこのあたりの生活を紹介したパネルや資料が沢山あります。見るだけではなくて、体を使って当時の生活を体験できるコーナーもありますよ!途中武士の格好をしたりできるのが楽しいですね。

  • 北陸電力エネルギー科学館(ワンダー・ラボ)

    北陸電力エネルギー科学館(ワンダー・ラボ)

    • 科学館
    • 北陸 富山 富山市
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    0

    実験工房・展示室・ビデオシアターなどがあり、ワンダーシアターでは電気の歴史や発電方法などを3D映像で観られたり、サウンドチューブでは波形の変化による音の違いを体験できたりと、実際に体感できるものが沢山ありますので、五感をフルに使って一日中過ごせる施設です。館員による科学実験教室も開かれており、夏休みの自由研究などにも活躍しそうです。長期休み期間などは、幼稚園児でも保護者が手伝えば参加できるワークショップも開催されますので、HPをこまめにチェックすると良いですよ。人気のイベントは早めの予約がおすすめです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • 豊田市環境学習施設 eco-T(えこっと)

    豊田市環境学習施設 eco-T(えこっと)

    • 科学館
    • 中部 愛知 豊田
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    16

    子どもたちと一緒にECOとは何か一緒に楽しく学べる施設。ごみが収集車によって運ばれて、クレーンで移動されている実際の場面を見ることができ、その姿に子どもたちの興味がそそられること間違い無し! 分別することの大切さ、自分たちにできる環境への配慮を身にしみて感じられるおすすめの施設です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    とてもキレイな建物で、1階には木製のおもちゃが置いてあります。テーブルや椅子は、リサイクル段ボールで作られていて、エコで、安全です。
    お買い物ごっこができるスペースがあり、スーパーと同じカゴも置いてあります。レジはありませんが、カウンターもあるので、自分たちでおもちゃのお金を用意して、子どもたちは店…

  • 佐賀城本丸歴史館

    佐賀城本丸歴史館

    • 博物館
    • 九州・沖縄 佐賀 佐賀・鳥栖 佐賀市
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    3

    佐賀城本丸歴史館は佐賀城跡に建てられた佐賀城本丸御殿の一部を忠実に復元した建物です。館内に入ると45メートルも続く畳敷きの長い廊下や320畳の大広間が広がっており、そこでは小さな子供がハイハイの練習をしていたり、お子様も一緒に心地よい和空間を体感することができます。館内全域バリアフリーなので、ベビーカーでそのままご観覧できますし、授乳室やベビーシートも完備してあるので安心して過ごすことができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    無料で佐賀城の歴史が学べます。うちの娘は1才半年で、勿論歴史なんてわかりませんが、広〜い畳を歩いたり、庭の砂利をじゃりじゃり踏んで楽しんだり、説明ボタンを押して楽しそうでした!
    ベビーを室内で使用オッケーなので、小さいお子さんが居ても大丈夫です。
    また、第一、第三日曜日は子供無料着付けがあるようで、…

  • 桔梗屋 お菓子の美術館(ききょうやおかしのびじゅつかん)

    桔梗屋 お菓子の美術館(ききょうやおかしのびじゅつかん)

    • 仕事・ものづくり体験
    • 中部 山梨 甲府・山梨・甲州・笛吹 笛吹
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    19

    山梨の銘菓として全国的に知られる「桔梗信玄餅」。その製造元である桔梗屋本社工場に隣接するお菓子美術館です。四季の花々にそっくりの工芸菓子やお菓子作りに使われる道具の展示を見ることができるほか、信玄餅の包装体験もできます。アウトレットのお菓子は、目移りするほど種類が豊富。子どもたちはもちろん、大人も楽しくお買い物できますよ。

    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 【閉業】造幣局東京支局

    【閉業】造幣局東京支局

    • 工場見学
    • 関東 東京 池袋・巣鴨・駒込 池袋
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    26

    「造幣東京支局」は、JR山手線「大塚」駅より徒歩10分程の場所にあります。館内には、貨幣、勲章等の製造工程の紹介や、古銭、記念貨幣、勲章など、造幣局でしか見ることのできない貴重なものが多く展示されています。小・中学生の子どもを対象とした親子工場見学デーも実施しているので子どもとともに訪れてみてはいかがでしょうか。入場無料なのでお財布にもやさしいですよ。

    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる
    • 雨の日でも大丈夫

    博物館の見学とプルーフ硬貨の工場見学ができます。。 博物館では昔のお金から今までのお金を見ることができます。 勲章の展示もあり、じっくりと見れます。 工場は金属が硬貨になっていく流れを見ることができます。 おすすめは小学生以上でしょうか。 小さいと飽きるかもしれません。 自分の持っている硬貨の状態を…

  • 曳山展示場(ひきやまてんじじょう)

    曳山展示場(ひきやまてんじじょう)

    • 博物館
    • 九州・沖縄 佐賀 唐津・伊万里・有田 唐津・呼子
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    唐津くんちで有名な曳山を一同に見られる展示場。JR唐津駅から徒歩15分ほどの場所にあります。100年以上に渡って使用されているとは思えないほど手入れの行き届いた曳山の大きさに驚きますよ。テレビで見るのとは全く違う、その圧倒的な存在感に引き込まれそう。展示場内には売店があり、曳山グッズや唐津焼、唐津の特産品の販売も。14歳以下の子どもは半額の入場料(150円)で入れるのもありがたいですね。

    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    展示場内はガラス張りで曳山が目の前で見れるのでとても迫力があります。
    唐津くんちでは中々じっくりと曳山を見る事が出来ないので、展示場ではゆっくり見れるのでそれぞれの曳山の表情が見れます。
    また、中にあるテレビで唐津くんちの歴史が流されているので初めての方でも唐津くんちの事を学ぶ事が出来ます。
    曳山に…

  • 日和佐うみがめ博物館カレッタ(ひわさうみがめはくぶつかんかれった)

    日和佐うみがめ博物館カレッタ(ひわさうみがめはくぶつかんかれった)

    • 博物館
    • 四国 徳島 阿南
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    11

    日和佐にやってくるアカウミガメ・学名カレッタについての博物館。JR日和佐駅から徒歩20分にあり、大人600円・中高生500円・小学生300円で入館することができます。カメの進化を体験できるコーナーやかわいらしい子ガメ水槽、おやつのペレットをあげることができる大ガメプールなどがあり、楽しくカメについて学ぶことができます。週末や夏休みには触れ合い体験などのイベントも開催しているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    昔からある施設ですが、久しぶりに子供と行ってビックリ‼︎キレイに改装されています!
    亀も年齢別の水槽になっていたり、泳いでいる所を下から見れたり。
    大きな亀には餌やりもできて、楽しそうでした‼︎

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ