全国の「室内・屋内」子供にオススメの学びにつながるスポット― 授乳室あり ―

1296件中 916 〜 930件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • ミキモト真珠島

    ミキモト真珠島

    • 博物館
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    日本の真珠産業を築いた御木本幸吉が、世界で始めて真珠養殖に成功した島にあるテーマパーク。島内には真珠ができる仕組みや美術工芸品を展示した「真珠博物館」や、ショップやレストランが入った「パールプラザ」などがあります。島の一部の見学スペースでは、目の前の海に小船で海女さんがやってきて実際に潜って貝等を採取する姿が見学できます。なかなか見ることができない海女さんに子どもも大人も釘付けです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • ベビーカーレンタル
    • 親子で楽しむ

    旅行に行ったときにいきました。ベビーカーの貸し出しもあって、助かりました。あまさんの実演や、万華鏡づくり等もできて大人も子供も楽しめます。

  • 札幌丘珠空港

    札幌丘珠空港

    • 空港
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 元町・栄町・苗穂 (札幌市 東区)
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    札幌市東区にある、札幌丘珠空港。デッキからは空を行き交う飛行機が間近で見られ、とても迫力があります。また、空港ビル内にはご当地の味を楽しめるレストランやお土産を購入できるショップがあります。札幌市の歴史を紹介するコーナーはとても古い写真や情報が載せられ、この地がどのように開拓、発展していったのかを楽しく分かりやすく学ぶことができます。近くの方はもちろん、旅行などに出掛けた際に子どもさんと立ち寄るにも良い場所かもしれません。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    飛行機等の離着陸が見ることができるので、子どもが好きな場所です。屋内では展示物がみることができます。

  • おやこの広場あさがお

    おやこの広場あさがお

    • 児童館・公民館
    • 北陸 石川 加賀・白山 白山・能美
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    「おやこの広場あさがお」は、石川県白山市にあり、NPO法人が運営している子育て広場です。未就学児を持つ多くのママさんたちが、交流の場として利用しています。施設内には、おもちゃや絵本など、子どもたちが喜ぶ物がたくさん用意され、授乳室やおむつ替え室、お昼寝ベッドなども用意されています。また、ベビーマッサージなど様々なイベントも開催されています。そして、遊ぶだけでなく、育児に対しての相談を助産師などの専門家がのってくれるので、悩みのあるママは、抱え込まずに相談してみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    オモチャがたくさんあり、また離乳食の相談や医師も来て相談ができたり、ママのためのエステなど気分転換できる企画もあるため。

  • 西部3Rステーション

    西部3Rステーション

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 福岡 福岡市 福岡市 西区・早良区
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    環境(3R(リデュース、リユース、リサイクル))について親子で楽しく学べる施設です。無料の駐車場があります。家で不要になったけれど、まだまだ使える服、本、おもちゃをリユースしています。環境に関する絵本、ごみ分別ゲームなどがあるプレイコーナーや、紙すき体験、木の枝を使った工作などのリサイクル・もの作り体験コーナーもありますよ。イベントも開催しているので、是非、チェックしてみてください!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    牛乳パックから紙を作る体験をさせてくれる。10歳の子供の夏休みの自由研のために行った。究

  • 姫路文学館

    姫路文学館

    • 博物館
    • 関西 兵庫 姫路・中播磨・西播磨 姫路市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    「姫路文学館」は、建築家・安藤忠雄氏の設計された建物で、姫路城の北西に位置します。南館には、150インチスクリーンや9面マルチ画面などによる番組放映や資料展示を行う「映像展示室」や「司馬遼太郎記念室」、「図書室」などの設備があります。北館には、播磨の文化風土を古代から幕末までたどる「播磨曼茶羅」や9人の文人を紹介する「文人展示室」などがあります。また、北館展望台からの眺めは絶景ですよ!館内はバリアフリーになっており、ベビーカーや車いすでも移動しやすくなっています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    企画展示が子どもの好きな絵本の世界だったので行きました。
    とても楽しかったです。
    ベビーカーをおしながら館内を歩いてたけど、困ることなくゆっくりと子どもと一緒に見ることが出来ました。
    また、文学館の中にカフェがあるのでそこで子どもとランチをしました。
    1日いれる場所でした。
    授乳室もあったりと小さな…

  • 昭和館

    昭和館

    • 博物館
    • 関東 栃木 宇都宮・鹿沼 宇都宮
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    栃木県庁舎敷地内の右側に昭和13年から平成15年まで、県庁舎として利用されていたルネサンス式の重厚な建物。65年間使用された建物を保存するために、新県庁舎の前に移築・改修工事を経て昭和館として内部を無料で一般公開しています。4階には儀式に使われる豪華な美しい大広間の正庁があり、移築時に設置した免震装置等が見学できます。優美な造りの正庁や貴賓室は必見です。館内では、栃木県や市町村成立の歴史も紹介しています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    自然に囲まれていますし、館内も広々としています。部屋もキレイですし、隣の部屋の声なども気になりませんでした。

  • のびやかスペースあーち

    のびやかスペースあーち

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 神戸市 六甲
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    のびやかスペースあーちは、神戸大学と地域の連携により子育て支援をきっかけにした共生のまちづくりをめざすスポット。館内には乳幼児の遊び場と造形ルーム、多目的室、情報コーナーがあり、それぞれのスペースで歌遊びや人形劇、芸術遊び、ベビーマッサージ、おりがみ遊びなどさまざまな活動を行っています。お弁当をもってきて半日くらい遊ぶのもおすすめ。曜日ごとに保育士や助産師などに相談も可能!親子でのお友達作りのきっかけにもなりますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    プログラム参加・普段の遊び場として利用しました。広いスペースとたくさんのおもちゃがあって、無料で利用できるのが嬉しいです。こどもは思う存分楽しそうに夢中で遊んでいました。これからも通うつもりです。

  • 野洲図書館

    野洲図書館

    • 図書館
    • 関西 滋賀 湖南・草津・甲賀 守山・栗東・野洲
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    野洲図書館は、蔵書や図書、雑誌、新聞などの豊富な資料がそろった、市民憩いの場。天井が高く開放的な館内には、ゆっくり本を読むのに最適な1300㎡のゆったりとした閲覧室や視聴ブース、パソコンコーナーがあります。乳幼児向けの絵本も豊富にそろっているので、子ども連れにもおすすめ。毎年開催される図書館まつりでは、読み聞かせライブやシアター上映、体験イベントなどが行われます。普段図書館を利用している方もそうでない方も楽しめるので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    本だけでなく、絵画を展示してあって、無料で教育に良い催しがあったりします。

  • 海洋堂かっぱ館

    海洋堂かっぱ館

    • 博物館
    • 四国 高知 四万十市・土佐清水
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    「海洋堂かっぱ館」は、高知県四万十町にあるかっぱのミュージアムです。館内には、世界中から集まった1300体ものかっぱ達が展示されています。意外なところに隠れていたりするので、隅々まで探してみてくださいね。未就学児は無料となっています。館内にある「かっぱ亭」では、見た目も可愛らしい「かっぱカレー」を食べられます。見た目で楽しむだけでなく、スパイスを30種以上使用した、本格的な味をぜひ堪能してください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    自然がたくさんあって近くに川もあります。かっぱ館の中もいろんなかっぱがいたりするので楽しいです。

  • 子育て支援館 こどものくに

    子育て支援館 こどものくに

    • 児童館・公民館
    • 中部 長野 諏訪地域 上諏訪・下諏訪・岡谷
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    0~3歳の子どもとその保護者のための子育て支援広場。木のすべり台やボールプール ままごとコーナーなどがあり、子どもが夢中になって遊べます。また、ハイハイコーナー や畳コーナーがあるので、赤ちゃんにも安心。食事コーナーもあるので、気軽におやつも食べられます。それから、授乳室、ミルクを作る部屋、お昼寝の部屋も完備。まさに乳幼児と親の為の施設です。リトミック講座や食事講座、絵本講座などの講座も充実しています。親子で楽しめるイベントも開催されており、同年代の子どもとの交流もできます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    沢山の遊具(いろんなおもちゃや滑り台等)で遊んだり、スタッフとのふれあい(一緒に体操や歌、絵本の読み聞かせ等)もあり、また食事、昼寝場所もあり長く楽しめました。うちの子は特に電車がお気に入りで、線路の上をずっと走らせて遊ぶのが好きなようです。

  • 大田原市子ども未来館

    大田原市子ども未来館

    • 児童館・公民館
    • 関東 栃木 真岡・益子・烏山 烏山・大田原周辺
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    7

    栃木県大田原市にある、発送の転換や応用力、また創造性を養うことを目的としている大型施設。屋内型の遊戯が充実していて、公園とは違った魅力に子供たちは自由にのびのび遊べます。キッズキッチンでのイベントや、きっずタウンでの「ごっこ遊び」等、子供の喜ぶ魅力満載の施設です。母親同士の交流もさかんで、また、保育センターもあるので小さなお子様のいるお母さんでも安心して楽しめます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    雨天時の子供の遊び場として利用した。子供が思いっきり遊べる遊具がいっぱいあった。ランチを食べる場所もあった。子供は汗だくとなって遊んでいた。雨の日はまた行きたい。

  • 玉手つどいの広場たまてばこ

    玉手つどいの広場たまてばこ

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 北河内・東大阪 八尾・柏原
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    9

    柏原市で子育て支援している施設です。0~3歳までの子どもが遊んだりして利用できます。明るいオープンスペースで室内でも屋外でも自由に遊べます。おもちゃや絵本も沢山用意されていて、テラスにはお砂場やすべり台もあります。夏にはビニールプールでも遊んだりできます。テラスで栽培している野菜や果物の収穫もできます。お弁当を持って行って食べることもできます。授乳室もあります。子育て相談も受け付けているので予約をして行ってください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    おもちゃがたくさんあって同じくらいの年の子とも触れ合えとても楽しそうでした。また連れて行ってあげたいです。

  • 灘保健福祉サービスセンター

    灘保健福祉サービスセンター

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 姫路・中播磨・西播磨 姫路市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    姫路市の保健福祉サービスセンター。地域の保健と福祉のサービス拠点です。保険サービス、福祉サービスに関する各種相談、指導及び申請受付業務を行っています。年末年始と土、日、祝日を除く8時35分から17時20分まで開所。山陽電鉄「白浜の宮」駅から徒歩5分です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    空調があり、雨や暑い日でも大丈夫です。子供が遊ぶおもちゃもあります。

  • 袋山保育園 地域子育て支援センター「たんぽぽ」

    袋山保育園 地域子育て支援センター「たんぽぽ」

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 越谷
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    北越谷市の基幹保育園袋山保育園内に併設された子育て支援センター。保育園の園児と一緒に行事に参加できる施設です。クリスマス会等の人気があるイベントに関しては20名の定員をもうけていますが、基本的には開催されるイベントや口座は予約なし、定員なしで行われています。親子講座のほかに、育児講座、大人のリフレッシュひろばなどさまざまな講座が開設されており、サークル活動もさかんです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    保育士さんが2人~3人居て平日わリトミックやお話広場、お砂遊びなど日によって違うことをやっている。月に一度体操教室やお誕生日会がある。保育士さんが居るので親同士でお話していても見ていてくれるので安心。

  • HONDA鈴鹿製作所工場見学(ホンダ)

    HONDA鈴鹿製作所工場見学(ホンダ)

    • 工場見学
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 鈴鹿
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    「HONDA鈴鹿製作所」では、小学生以上を対象に工場見学をすることができます。歴史があり、「世界のホンダ」とも言われる車を作る工程を、間近で見ることができますよ。ビデオ鑑賞・概要説明で鈴鹿製作所の大まかな役割などを勉強した後に、ホンダの製品が組立てられている工場内で作業工程を見学していきます。ASIMOのお出迎えしてくれることも!大人も子どもも楽しみながら車が作られる過程を勉強できますね。事前申し込みが必要です。

    • 授乳室
    • 室内・屋内

    車が出来ていく様子を実際に見ながら、係りの方が説明してくださるのでわかりやすいです。小学生なら説明も理解でき良いと思います。

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ