【2016年】関東のお花見スポット20選 (5)

17常陸風土記の丘

おすすめポイント!
日本一の獅子頭で有名ですが、実はお花見スポットとしても有名。ソメイヨシノ、シダレザクラなど様々な種類の桜が咲き乱れます。一番圧巻なのは枝垂桜が作り出すトンネル。橋の上を枝垂桜が覆います。
常陸風土記の丘
  • 体を動かす
  • 茨城 つくば・土浦・守谷・県南地域 石岡

「常陸風土記の丘」は、村上停留所から徒歩15分程の場所にあります。駐車場があるので車での利用も可能です。獅子頭展望台、移築復元された会津民家、季節の花が見られる水際公園等は無料で楽しめます。鹿の子史跡公園、古代家屋復元広場、貴重な埋蔵文化財や遺物が展示されている展示研修施設は有料です。ちびっこ広場もあるので、子供から大人まで楽しめる施設です。

  • お花見スポット
行った
13
行きたい
41
  • Fuuka Noda

    自然に囲まれた膨大な敷地できれいに整備されていて遊具もあり、芝生もあり世界一大きい獅子頭もある

  • yuichi

    今からは桜の季節(^^)
    お花見には最適。穴場です!

口コミをもっと見る
施設名常陸風土記の丘
目的・特徴
  • お花見スポット
料金【子供料金】
150円
6歳以上16歳未満が対象
※古代家屋復元広場、鹿の子史跡公園は有料、その他のエリアは無料

【大人料金】
310円
16歳以上
※古代家屋復元広場、鹿の子史跡公園は有料、その他のエリアは無料
営業時間09:00 ~17:00
11月~2月は9:00~16:00
定休日月曜日 / ・月曜日が祝日の場合は翌日が休園
・年末年始は休園
アクセス車:常磐自動車道千代田石岡IC下車15分、常磐自動車道石岡小美玉スマートIC下車10分、 JR常磐線石岡駅から関鉄グリーンバスで『村上』下車徒歩15分
住所茨城県 石岡 市 染谷1646
電話番号0299-23-3888
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://business2.plala.or.jp/fudoki/

18伊香保グリーン牧場

おすすめポイント!
牧場内にもお花見スポットが!牧場で動物とのふれあいも楽しめて一石二鳥!牧場内と思って侮ることなかれ、樹齢40年を超える樹木もあります。春休みのおでかけにも◎。
伊香保グリーン牧場
  • 動物・自然とふれ合う
  • 群馬 前橋・高崎 渋川

羊のお散歩や牛の乳搾りなどの体験を通して、動物と触れ合うことができます。乗馬は保護者と一緒にできたり、うさぎなどの小動物を抱っこしたりと、小さな子どもでも体験できるアクティビティーも充実しています。さらに、ひつじと散歩もでき、子どもと子羊とのツーショットはとても可愛らしい!シップドッグショーも迫力があり、人気です。動物たちととも同じ時間をすごし、癒されること間違いなし。園内には子ども遊園地もあり、こちらでも遊ぶこともできます。

  • お花見スポット
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
行った
42
行きたい
47
  • Eru Miki

    乳絞りも体験できるし、のどかな感じもよいし、シープドッグショーがおもしろかった、自然や動物を身近に感じられてよかった

  • むつまま

    子供がヨチヨチ歩けるようになった頃に行ってきました。
    体験が多くて、羊をお散歩させたりウサギを抱っこしたり乳搾りをしたりと、小さな子供でも楽しめます。

口コミをもっと見る
施設名伊香保グリーン牧場
目的・特徴
  • お花見スポット
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
営業時間09:00 ~16:00
入場受付は15:30まで

冬季期間営業時間
(12月1日~2月末日)
10:00~16:00
入場受付は15:30まで
定休日1月上旬~2月末日までの月~木曜日(祝日はのぞく)
※悪天候時は、臨時休業の場合あり
アクセス関越自動車道 渋川・伊香保IC 車15分
住所群馬県渋川市金井2844-1
電話番号0279-24-5335
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.greenbokujo.co.jp/

19八幡山公園

おすすめポイント!
夜になるとあちこちでぼんぼりが点灯し、幻想的な夜桜を楽しめます。また、園内には子供の喜ぶゴーカートなどの遊具があり、家族連れにもおすすめのスポットです。
八幡山公園
  • 体を動かす
  • 栃木 宇都宮・鹿沼 宇都宮

宇都宮市中心部に位置する公園。市内を一望できる宇都宮タワー、大型複合遊具とゴーカートが楽しめる「アドベンチャーU」、動物舎など、大人から子どもまで楽しめる施設があります。つつじやさくらなど季節ごとに美しく咲き誇る花木が植えられ、お散歩やピクニックにうってつけの公園です。子ども連れには「アドベンチャーU」がおすすめ。大きな滑り台や見晴台があり、力いっぱい心行くまで遊んでいただけます。家族みんなでぜひ足をお運びください。

  • お花見スポット
  • 夜景がきれい
  • 芝生
  • 展望台
  • 花壇・花畑
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
行った
21
行きたい
24
  • Kie Inagaki

    長い滑り台やゴーカートがあり、男の子にはたまらない公園です。

  • ayuharuaoiii

    たくさんの滑り台や、ゴーカートがあり、子供はとても楽しんでいました。とても広々としているので、思う存分、走り回ることもできます。春は桜もとても綺麗です。

口コミをもっと見る
施設名八幡山公園
目的・特徴
  • お花見スポット
  • 夜景がきれい
  • 芝生
  • 展望台
  • 花壇・花畑
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
料金入園料:無料
営業時間終日
定休日無休
アクセス東武宇都宮線 宇都宮駅 徒歩15分
住所栃木県宇都宮市塙田5
電話番号028-632-2529
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://hatimanyama.jp/

20千手山公園

おすすめポイント!
児童遊園地も併設されている公園です。観覧車から間近で桜を見ることができます。春休みには家族連れで賑わう場所です。
千手山公園
  • 体を動かす
  • 栃木 宇都宮・鹿沼 鹿沼

昭和23年開園と長い間市民に親しまれてきた公園で幼稚園や小学校の遠足の定番となっています。総面積27,372平方メートルの園内には、 約300本のさくらと1000本をこえるつつじがあり、4月~5月の開花時には素晴らしい眺めを満喫することが出来ます。市街地に位置するこの公園には家族で楽しめるよう おとぎ電車、観覧車、ジェットスター等のカラフルで懐かしさを感じる遊具が揃います。格安料金なのも嬉しいですね。

行った
6
行きたい
16
  • Ikue Minami

    汽車と観覧車、ジェットスターの3つしか乗り物がない遊園地。こじんまりしているので小さい子どもにちょうどいい。乗り物も1回10円から50円と格安。

  • vivicable

    汽車ぽっぽと観覧車に50円で乗れる、と地元のママ友に教わり行きました。
    高台にあるので街を見下ろしながらの汽車ぽっぽと観覧車、気分が晴れやかになりました。しかも平日だったせいか、ほぼ貸切状態でした!
    売店もあったので、おやつも買えました。

口コミをもっと見る
施設名千手山公園
料金入園無料 (遊具:大人も子供も1人1回50円)
営業時間10時~16時 (遊具運転時間) 10時~15時30分 {冬季(12月~2月)遊具運転時間}
定休日月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始
アクセス北鹿沼駅 車約5分
住所栃木県 鹿沼市千手町2610
電話番号0289-60-2507
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kanuma-kanko.jp/asobu/leisure_details1.shtml