京都の子連れお出かけスポットおすすめ10選!定番から穴場まで紹介
京都は世界中から観光客がくる、大人気のスポットです!学生時代に修学旅行で行ったという方もきっと多いはずです。京都旅行といったら清水寺や金閣寺をはじめとする、有名な神社やお寺を巡って回るのが定番ですよね。美しい日本庭園や桜、紅葉などを眺めると、歴史の重みが感じられてこころからリラックスすることができます。
でも子連れで神社やお寺に行こうとすると、こどもたちは絶対飽きてしまいますよね。そのほかにもおむつ替えのスペースがあるのか気になったり、授乳室の有無を心配しているパパさん・ママさんも多いと思います。そこで今回は子連れで行っても楽しめる、京都の観光スポットと厳選して紹介していきたいと思います。京都に観光に行きたいと思っているパパさん・ママさんはぜひ参考にしてくださいね。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1西山公園
- おすすめポイント!
- 西山公園 ジャブジャブ池は長岡京市にある、自然を楽しむことができる公園です。公園内にはじゃぶじゃぶ池があり、こども用プールのような浅くて安全な人工池で遊ぶことができます。池のほかにも遊具が充実していて、遊具の一部は屋内の体育館の中にあるため、雨が降った時でも行って楽しく遊ぶことができますよ!
- 体を動かす
- 京都 宇治・八幡・南山城 向日・長岡京・八幡
長岡京市にあるみどりあふれる公園です。こちらの公園内にあるじゃぶじゃぶ池はプールのような作りになった人工池で、水深がかなり低く、幼児でも安全に水遊びが楽しめます。きれいに手入れされているので、衛生面も心配ありません。夏の水遊び以外でも、屋外の遊具や公園内の体育館にそなえつけられた遊具があるので、季節を問わず遊べます。これらはすべて無料なのも子供連れのパパママには嬉しいですね。子どもの森にはトーテンポールや整備された竹林も作られ、散策にもおすすめです。
- 何度行っても楽しめる
- じゃぶじゃぶ池
- 芝生
- 無料で遊べる
- 親子で楽しむ
- 3世代で一緒に
- 夏休み
- 体育館
- 花壇・花畑
- 夏におすすめ
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 21
- 行きたい
- 119
西山公園の口コミ
Reina Takizawaさんの投稿
週に1度清掃が行われていて、とてもきれい。一番深いところでも大人の膝丈ぐらいなので、歩き始めた頃から小学校低学年ぐらいまで安心して遊べる。無料。駐車場も無料。トイレもきれいで整備されている。
Mitsuka Okuyamaさんの投稿
駐車場も入場料も無料で、プールや、アスレチック、散策路など、遊べるところがたくさんあって子供も気に入っている。プールは大人の深いところで大人の膝位の水深で、子供が安心して楽しめる。
西山公園の詳細情報
施設名 | 西山公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 4月から10月 9:00~18:00
11月から3月 9:00~17:00 ジャブジャブ池 9:00 ~18:00(4月下旬~9月上旬) |
定休日 | 休園日12月28日~1月4日
ジャブジャブ池・金曜日または臨時休業あり |
アクセス | 阪急京都線 長岡天神駅車10分 |
住所 | 京都府 長岡京市長法寺谷田9 |
電話番号 | 075-952-1900 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000004075.html |
備考 | 体育館内にオムツ替え設備あり
じゃぶじゃぶ池改修工事:平成31年1月15日(火曜日)~平成31年3月14日(木曜日) |
2京都市青少年科学センター
- おすすめポイント!
- 京都市青少年科学センターでは、恐竜やプラネタリウム、科学実験などを楽しむことができる科学館です。展示されている大きな恐竜の模型は動くので、お子様は大喜び間違いなし!京都では数か所しかみることができないというプラネタリウムは、こどもだけでなく大人も楽しめます。キッズルームも用意されていて、夏にはカブトムシなどが展示されています。
- 知る・学ぶ
- 京都 伏見稲荷・伏見桃山・京都市南部
プラネタリウム、100点を超える体験型の展示品などがあり、楽しみながら理科や科学について学ぶことができる施設です。わくわく実験タイム、楽しい実験室、工作など、イベントも各種開催されていますので、事前にチェックしてみるといいかもしれませんね。子どもたちの好奇心をくすぐる展示や体験がいっぱいで、飽きることなく楽しめることでしょう。
- 自由研究のネタに
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 31
- 行きたい
- 91
京都市青少年科学センターの口コミ
Ryuuzou Sonodaさんの投稿
実験、プラネタリウム、恐竜に蝶を観察できる施設など1カ所に盛りだくさんの内容が詰まっていて、子どもの好奇心をくすぐる内容となっています。
Shin Kataokaさんの投稿
プラネタリウムあり、恐竜の骨などの展示あり、科学実験あり、キッズルーム的な場所あり、夏はカブトムシ、その他の時期は蝶の温室ありとそんなに広い施設ではありませんが、1日楽しむことができると思います。
京都市青少年科学センターの詳細情報
施設名 | 京都市青少年科学センター |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 入館料:中高生 200円/小学生 100円 プラネタリウム:中高生 200円/小学生 100円 【大人料金】 入館料:500円 プラネタリウム:500円 |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 木曜日(祝日の場合は翌平日が休館日)・年末年始(12月28日~1月3日) ただし,夏季期間中(7月19日~8月31日)は木曜日も開館 |
アクセス | 車の場合:名神高速道路京都南ICより10分 電車の場合:京阪本線藤森駅より徒歩5分 |
住所 | 京都府京都市伏見区深草池ノ内町13 |
電話番号 | 075-642-1601 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.edu.city.kyoto.jp/science/index.html |
3京都水族館クーポンあり
- おすすめポイント!
- 京都水族館ではイルカショーやペンギンをはじめ、さまざまな海洋生物を見て楽しむことができます。ベビーカーで入ることができるので、パパ・ママにやさしい。館内は9つのエリアに分かれていて、それぞれのエリアごとの特色ある魚が見られます。ワークショップや体験プログラムが用意されているので、こどもたちも飽きずに楽しむことができますよ。
- 動物・自然とふれ合う
- 京都 京都駅周辺
イルカパフォーマンスなどがあるほか、バラエティに富んだ9つのゾーンでたくさんの魚たちと触れ合うことができます。季節限定のイルミネーションや、各種イベントも随時開催されています。ワークショップなどの体験プログラムもあり、子どもたちはきっと大喜びするはず。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 電車がある・見える
- 自由研究のネタに
- 室内・屋内
- 親も童心に戻れる
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 208
- 行きたい
- 161
京都水族館の口コミ
Ren Akiyamaさんの投稿
丸いアザラシが入ってくる水槽、ペンギン達の場所、イルカショー、外にミストサウナもあり大人もこどもも楽しめた。
rrrさんの投稿
1歳前で行った時より、1歳半のほうが楽しんでいたような印象。ベビーカーからでも展示が見やすいのがよかった☺︎こぢんまりしてて子供も飽きる前に見終われるし、全体的に子連れに優しい印象。年パスがお得☺︎
京都水族館の詳細情報
施設名 | 京都水族館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | JR「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分,JR山陰本線「丹波口」駅より南へ徒歩約15分 |
住所 | 京都府京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内) |
電話番号 | 075-354-3130 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kyoto-aquarium.com/ |
4アクトパル宇治
- おすすめポイント!
- アクトパル宇治には全身を使って遊べるアスレチックや、近くにある流れの緩やかな川で遊べるスポットです。施設はすべて無料で使うことができ、自然を感じながらゆったりとした時間を過ごすことができます。アスレチックや川遊びでおなかがすいたら、併設されているバーベキュー場でお肉などを焼いて食べることができますよ。
- 体を動かす
- 京都 宇治・八幡・南山城 宇治
ダイナミックに遊べるアスレチックがあり、大自然を楽しめる公園。春には桜、夏には川遊びを楽しむことができ、バーベキュー場も完備されています。食堂や浴場、図書館など、誰でも気軽に楽しめます。イベントも開催しており、工作体験や昆虫採集などの体験もでるので、子どもの夏休みの自由研究などに役立ててみてはどうでしょうか。
- 自由研究のネタに
- 行った
- 20
- 行きたい
- 131
アクトパル宇治の口コミ
Kano Kashiwagiさんの投稿
無料で遊べる施設です!時々、工作等のイベントも開催されているので、イベントの参加予約をしていくのもアリ!アスレチックや川もあり、こどもがめいっぱい遊べると思います。(大人も楽しいです。笑)かなり歩かないといけませんが、展望台もあり、自然を感じながらゆっくり散歩していくのも良いと思います。予約してBBQやキャンプもできます!授乳用の部屋も貸してもらえるので、小さなお子様連れでも安心です。 最寄り駅からタクシーで15分なので、電車よりも車で行くことをお勧めします。駐車場が広いので、十分駐車できるかと思います。
Otoha Higuchiさんの投稿
浅い川があり、水遊びでも溺れる心配もなく安心。また大きなアスレチックがあり楽しめる。入場料が不要なのも嬉しい
アクトパル宇治の詳細情報
施設名 | アクトパル宇治 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は開園) |
アクセス | 車:京滋バイパス笠取ICから3km、 電車:JR宇治線・京阪宇治線宇治駅よりタクシーで15分 |
住所 | 京都府 宇治市 西笠取辻出川西1 |
電話番号 | 075-575-3501 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.actpal-uji.com/ |