子連れにおすすめの東京観光スポット15選。2歳児など幼児の子も楽しめる場所もご紹介。 (2)

5サンシャイン水族館

おすすめポイント!
サンシャイン内にあってショッピングのついででも行きやすい水族館です。アシカが頭上を回遊する水槽と、アシカショーが人気です。水族館内にカフェがあり、子供用の可愛いメニューもあるのでランチに利用するのも良いですね。
サンシャイン水族館
  • 動物・自然とふれ合う
  • 東京 池袋・巣鴨・駒込 池袋

子どもの大好きな魚やアシカやラッコなどの動物がたくさんいるサンシャイン水族館は、一部屋外もありますが、基本的には屋内の展示なので雨の日も安心。季節ごとのイベントも開催しているので、何回行っても楽しめます。ただし、イベントによっては1時間以上待つ場合もあるので、事前に確認するか、余裕をもって行ったほうが安全。施設内にはエレベーターもあるので、ベビーカーでの移動もしやすいです。

  • JR山手線
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
行った
163
行きたい
215
  • Honatsu Haraguchi

    生後4か月の時に連れていった。魚を目で追う姿がかわいかった。

  • Haruno Miwa

    屋内なので天候を気にせず楽しめる。サンシャインにキッズルーム完備のレストランがあり、利用しやすい。

口コミをもっと見る
施設名サンシャイン水族館
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
料金【子供料金】
こども(小・中学生) 1,000円
幼児(4才以上) 700円

【大人料金】
大人(高校生以上) 2,000円
シニア(65才以上) 1,700円
営業時間4月1日~10月31日10:00~20:00 ・11月1日~3月31日10:00~18:00
定休日不定休
アクセス電車東京メトロ有楽町池袋線東池袋駅から徒歩5分都電荒川線東池袋4丁目駅から徒歩5分JR線・東京メトロ丸の内・西武池袋線・東武東上線池袋駅から徒歩10分●車首都高速5号池袋線東池袋IC直結
住所東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上
電話番号03-3989-3466
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://sunshinecity.jp/aquarium/
備考4月29日(祝)~5月8日(日) 9:00~20:00
5月 3日(祝)~5月5日(月) 8:00~20:00

6レゴランド・ディスカバリー・センター東京クーポンあり

おすすめポイント!
レゴブロックをモチーフにした屋内型テーマパークです。アトラクションもあるのでお子様が好きそうなものに乗ったらきっと喜んでくれますね。大人のみの入場はできないようなのでお子様と一緒にぜひ!事前にチケットを買うと当日買うよりもお得になるようなので、予定をたてたらHPで購入すると良いでしょう。
レゴランド・ディスカバリー・センター東京
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 東京 お台場・豊洲・湾岸 お台場

お台場デックス東京ビーチ3階にあるレゴランドディスカバリーセンターは屋内体験型パークです。3歳以上から、幅広い年齢のお子様が楽しめるアトラクションは、300万個を超えるレゴブロックは言うまでもなく、シューティングゲームから4Dシネマと多彩。お得な前売りチケットの販売も開始されました。子どもの誕生会プランも充実。プレミアムプランでは特別なレゴ教室もあり、作った作品はお持ち帰りOK。すばらしい思い出になりそうですね。

  • キッズスペースあり
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • フードコートあり
  • 親も童心に戻れる
  • 離乳食持込可
  • 雨の日でも大丈夫
行った
93
行きたい
258
  • Rizumu Fukui

    グループで行くとパーティールームがかりられる。乗り物や映像などがある

  • Yuka Kawashima

    せまいけれど、遊具で体をうごかせたり、ピストルで撃つアトラクションがあり、子どもが喜んでいました。3歳くらいの子にはちょうどいいと思います。

口コミをもっと見る
施設名レゴランド・ディスカバリー・センター東京
目的・特徴
  • キッズスペースあり
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • フードコートあり
  • 親も童心に戻れる
  • 離乳食持込可
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間平日10:00~20:00*最終入場受付時間18:00
土日祝10:00~21:00*最終入場受付時間19:00
定休日無し(デックス東京ビーチの休館日に準ず)
アクセスゆりかもめ「お台場海浜公園」駅下車 徒歩2分、りんかい線「東京テレポート」駅下車 徒歩5分
住所東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチアイランドモール3階
電話番号0800-100-5346
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://tokyo.legolanddiscoverycenter.jp/

7ASOBono! (アソボ~ノ!)

おすすめポイント!
東京ドームシティ内にある屋内遊び場です。巨大なボールプールやプラレール、その他たくさんのおもちゃがあり存分に楽しめます。1dayフリーパスは、再入場もできるので午前中から夕方まで遊び倒せますよ。0~24ヶ月のお子様も遊べるスペースがありますが、2歳くらいのほうが遊びの幅も広がるのでぜひ行ってみてください。
ASOBono! (アソボ~ノ!)
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 東京 神田・秋葉原・水道橋 水道橋

丘を越え山を越えると、眼下に広がるカラフルな世界。ここは、子供たちが主役の「遊びの共和国」です。頭で遊んで、心で遊ぶという新しいコンセプトの施設です。子どもが楽しむだけでなく、親子で一緒に楽しめる仕掛けがたくさんあります。また、施設内は安心・安全に力をいれているので子どもにものびのびと遊んでいただけます。ぜひ、家族みんなで訪れてはいかがでしょうか。

  • キッズスペースあり
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • ボールプール
  • JR総武線
  • 雨の日でも大丈夫
行った
321
行きたい
366
  • Mami Ishizuka

    屋内施設であるので天候関係ない。 周りが子連ればかりであるので気兼ねしなく遊べる。 スタッフが多く、安全性が高いため安心できる。 フードコートが真正面にあって、一時退場もできるので食べるものに困らない。

  • Hitoe Amano

    子供の室内遊び場がある。小さい子供から遊べて 子供用施設だから安心して遊べさせれる

口コミをもっと見る
施設名ASOBono! (アソボ~ノ!)
目的・特徴
  • キッズスペースあり
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • ボールプール
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間10:00 ~18:00
土日祝9:30~19:00
※受付終了は閉館の70分前となります。
※混雑時は入館をお待ちいただくことがあります。
定休日無休
アクセスJR・都営三田線「水道橋駅」、東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園駅」、都営大江戸線「春日駅」
住所東京都文京区後楽1-3
電話番号03-3817-6112
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tokyo-dome.co.jp/asobono/

8しながわ水族館

おすすめポイント!
家族向けの水族館。一通りの海の生き物いてが楽しめますし、イルカ・アシカ・アザラシなど、いろんなショーがあります。「裏方ウォッチング」という普段見ることができない水族館の裏側を案内してくれるイベントも面白いですよ。
しながわ水族館
  • 動物・自然とふれ合う
  • 東京 大井町・大森・蒲田 大森・平和島

大森海岸駅から徒歩5分程で行ける水族館。迫力あるイルカショーやアザラシショーも楽しむことができます。展示はゆっくり見ても1時間半ほどで制覇でき、水槽は子どもの目線に合わせて設置されているので、子ども連れにはちょうどいい施設です。しながわ区民公園が併設されているので、公園で遊ぶついでに水族館を訪れることもできます。

  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
行った
114
行きたい
232
  • Kun Kosaka

    海の生き物を見ることができるうえ、水族館を出たら広い公園で遊ばせることもできる

  • Mii Itou

    規模は小さいし魚の種類も少ないですが 駅から徒歩圏内でイルカショーやアシカショーなど ショーはこまめにやってくれるし 軽食を食べられるところやベンチにお土産屋もあり、 しかも、ボート乗り場もあり、尚且つ入園料も安いです。 我が家は、イルカショーを見て 屋根付きのベンチで持参したお弁当を食べ ぐるーっと館内をみて回り、最後にボートに乗って お土産屋をみて回り、時期もちょうど今くらいの暑さだったので 軽食屋さんのかき氷を家族で仲良く食べ、 昼から夕方にかけて、楽しむことが出来ました。

口コミをもっと見る
施設名しながわ水族館
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間10:00~17:00
(入館は16:30まで)
定休日毎週火曜日、1/1
(祝日・春・夏・冬休み・GWは営業)
アクセス●電車京浜急行線「大森海岸駅」下車 徒歩約8分JR京浜東北線「大森駅」下車、北口改札より徒歩約15分JR京浜東北線「大井町駅 中央改札(アトレ口)・東口6番乗場」より無料送迎バス 約15分●車首都高速1号羽田線鈴ヶ森ICより約2.7km
住所東京都品川区勝島3-2-1しながわ区民公園内
電話番号03-3762-3433
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.aquarium.gr.jp/index.html