子連れにおすすめの東京観光スポット15選。2歳児など幼児の子も楽しめる場所もご紹介。 (4)

13【閉館】NHK(エヌエチケイ)スタジオパーク

おすすめポイント!
NHK教育テレビのキャラクターにたくさん出会える場所です。キッズワールドではおかあさんといっしょのお兄さんとお姉さんと一緒の画面で踊ったりできるモニターもありますので子供は喜びますよ。大人も楽しい常設展示もあるのでおすすめです。
【閉館】NHK(エヌエチケイ)スタジオパーク
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 東京 渋谷・原宿・青山 渋谷

子供から年配の方まで楽しめる施設です。他のテレビ局と異なる点は、体験型のスペースがとても多いというところ。ニュースキャスターの体験やアテレコ体験、クイズなど大人もこどもも楽しめる施設となっています。子供目線で作られているためとてもわかりやすく、色もやさしい空間づくりです。親子でいつも見るテレビの裏側を一緒に体験してみてはいかがですか

  • JR山手線
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
行った
129
行きたい
355
  • Ramu Fujino

    子どもが好きなキャラクターもいて体験型の遊びができつつ、イベントも行われる。

  • Akari Harada

    1歳位の子には、いつもEテレを見てるので馴染みのキャラで遊んだり出来て、十分楽しめた。 遊園地などは遊ぶにはまだまだ早すぎるので。

口コミをもっと見る
施設名【閉館】NHK(エヌエチケイ)スタジオパーク
目的・特徴
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間10:00 ~18:00
※入場は17:30まで
定休日毎月第4月曜(祝日と重なった場合はその翌日)
変更の可能性あり(詳細はホームページをご覧ください)
アクセス電車の場合:JR山手線渋谷駅より徒歩12分、JR原宿駅表参道口・東京メトロ明治神宮前駅2番出口より徒歩12分
住所東京都渋谷区神南2-2-1
URLhttp://www.nhk.or.jp/studiopark/

14日本科学未来館

おすすめポイント!
日本の最先端のか科学に触れ合える場所です。幼児にはまだ早いかな?というイメージかもですが十分楽しめます。 おや?っ子広場では時間制で遊べるスペースがあり大変人気です。休日はかなり混み合いますので早めに行くことをおすすめします。
日本科学未来館
  • 知る・学ぶ
  • 東京 お台場・豊洲・湾岸 お台場

宇宙や太陽系から私達の身近な地球や暮らしについて、様々な疑問や創造力を探る日本科学未来館。自分達の未来がどのようになっていくのか、夢や願いは実現できるのかなど大人から子供までが一緒に楽しみながら考えを深めることの出来る施設になっています。また、完全バリアフリーの建物になっており、オムツ替えスペースやベビーカーのまま入れるトイレも完備。小さなお子様向けには親子で科学体験が出来る”おや?”っこひろばがお勧め。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 夏休み
  • 雨の日でも大丈夫
行った
91
行きたい
181
  • Minako Ishizuka

    キッズスペースは45分の入れ替え制ですが、壁に落書きが出来たり、工作ができたり、ブロックで遊べたりして、親子で楽しめます。常設・特設の展示は有料ですが、キッズスペースは無料です。常設展は幼稚園ぐらいの年齢になったら楽しめる内容。プラネタリウムもお勧めです。7階の展望室では持ち込みの飲食も可能です。

  • Nae Yoshimura

    宇宙や科学の不思議を、タッチパネルなどを使って体感できる。

口コミをもっと見る
施設名日本科学未来館
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 夏休み
  • 雨の日でも大丈夫
料金常設展示 大人:620円 18歳以下:210円
年間パスポート 大人:1,230円、18歳以下:400円。2回以上行けばお得です!
営業時間10:00 ~17:00
(最終入場は閉館の30分前まで)
定休日火曜日 / 祝日、GW、春・夏・冬休み期間は開館、年末年始は休館
アクセス■ 新交通ゆりかもめ(新橋駅-豊洲駅) 「船の科学館駅」下車、徒歩約5分「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分■ 東京臨海高速鉄道りんかい線(新木場駅?大崎駅) 「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分
住所東京都江東区青海2-3-6
電話番号03-3570-9151
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.miraikan.jst.go.jp/

15東京スカイツリー

おすすめポイント!
東京を代表とするシンボル。一番高いところから見る景色は圧巻です。 ショッピングも楽しめますし、レストランも充実しています。レストラン内にはお子様ランチなどもありますよ。美しい風景を見ながら食べれるお店もあるので是非チェックしてみてください。
東京スカイツリー
  • 文化・芸術にふれる
  • 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上

東京都墨田区に位置する「東京スカイツリー」は、高さ634mある電波塔です。高さ450mの展望回路、カフェやショップ等もある展望デッキは、一度訪れる価値有りです。東京スカイツリー限定グッズ、様々なブランドとのコラボ商品、展望台ショップ限定品等、ここでしか買えない物が多数あるので必見。ベビールームもあるので小さな子供連れでも安心して利用出来ます。

  • 一日中遊べる
  • 夜景がきれい
  • 室内・屋内
  • フードコートあり
  • 雨の日でも大丈夫
行った
87
行きたい
83
  • You Higa

    観光地でもあるが、子どもが遊べるスペースのあるお店やキャラクターショップなどがあり、自分の子どもたちも毎回楽しんでいた。

  • Satoe Fukui

    水族館やTVアニメのキャラクター物などがうってる。買い物する場所がたくさんある!広いのでベビーカーもよい。飽きない

口コミをもっと見る
施設名東京スカイツリー
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 夜景がきれい
  • 室内・屋内
  • フードコートあり
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間08:00 ~22:00
(展望台)
定休日無休
アクセスとうきょうスカイツリー駅、または押上駅を降りてすぐ
住所東京都墨田区押上1-1-2
電話番号0570-55-0634
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tokyo-skytree.jp/