広島子連れにおすすめ!お花見スポット10選 (2)
5バンブー・ジョイ・ハイランド
- おすすめポイント!
- タケをテーマにした公園で、タケにまつわる様々な展示や体験教室などもありますが、 春になると約1300本もの桜が咲き乱れます。散策路などもあるので、ご家族でのんびりとお散歩を楽しみ、 疲れたら桜の下でお弁当…なども楽しいと思います。 授乳室や休憩所なども完備しており、施設利用料は有料ですが、入園のみの場合は無料です。
- 体を動かす
- 広島 呉・竹原・東広島 竹原市
竹原市のまちづくりのシンボルである竹をテーマとした総合公園。多目的グラウンド・テニスコ-ト・ゲートボール場・体育館・竹の生態園・子供広場など子どもから高齢者まで楽しめるレクリエーションがいっぱい。公園の中心施設、竹の館には、展示室、工芸教室、茶室のある和室があり、竹についての体験学習ができます。竹を利用したパイプオルガン風の環響楽器は一見の価値あり。澄んだ空気の中、散策路をゆっくり歩いてみるのもいいですよ。
- 行った
- 4
- 行きたい
- 11
バンブー・ジョイ・ハイランドの口コミ
Yuuko Iwasakiさんの投稿
芝生の広場があるので、サッカーやキャッチボールができます。
Utayo Tabataさんの投稿
竹をテーマにした大きな公園。車止や子どもの遊具も竹の子モチーフでした。桜の時期に行くと、花見で賑わっています。
バンブー・ジョイ・ハイランドの詳細情報
施設名 | バンブー・ジョイ・ハイランド |
---|---|
料金 | 無料
<竹の館への入館料> 子供料金: 50円 大人料金: 110円 |
営業時間 | 08:30 ~17:00 |
定休日 | 広場は定休日なし。
有料施設は月曜日が定休日。祝日の場合は水曜日が休館日。 |
アクセス | 竹原駅 車10分 |
住所 | 広島県竹原市高崎町1414 |
電話番号 | 0846-24-1001 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://www.takeharakankou.jp/spot/4333 |
6千光寺公園
- おすすめポイント!
- 「日本桜の名所100選」の地に選定されている花見スポットです。 車で行く事もできますが、ロープウェイに乗ってお子様を喜ばせてあげるのも良いですね。 3月後半から桜祭りも開催されます。トイレは点在しており、売店やレストランもあるので手ぶらで訪れることができる場所です。どこを歩いても桜だらけなので、お子様も喜んでくれると思います。
- 体を動かす
- 広島 福山・尾道・三原 尾道市
春にはソメイヨシノが咲き誇る桜の名所として知られ、幅広い年代の人が楽しめる入園料無料の公園。千光寺ロープウェイで登った先ににある公園で、春には桜・つつじ、初夏にはふじ紫や先には菊花と四季折々の景色を楽しむことができ、頂上の展望台から見える夜景は夜景100選にも認定され、デートスポットとしても人気。園内には市立美術館や文学のこみちなどもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
- 春におすすめ
- 夜景がきれい
- 花火スポット
- 展望台
- 秋におすすめ
- 行った
- 9
- 行きたい
- 5
千光寺公園の口コミ
Sena Tsudaさんの投稿
自然に触れる事ができ、四季を感じながら歩くことが出来る。 ロープウェイもあるので、子供はとても喜んでいました。 名物になっているソフトクリームも美味しいですし、 遊園地などにない魅力が沢山あると思います。 ただベビーカーに乗っているような小さなお子さんだと、 坂道が多くてすごく大変なので、自分である程度歩けるお子さんがいる家族にお勧めです。
iishiiさんの投稿
小さなお子さんか大人向けかと個人的には思います。ロープウェイがありますが、坂道を歩くことも多いです。すぐそばに千光寺もありますので、見晴らしも良いです。ゆっくり時間を過ごすのにはピッタリかと思います。
千光寺公園の詳細情報
施設名 | 千光寺公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
アクセス | JR尾道駅 車5分 |
住所 | 広島県尾道市西土堂町19-1 |
電話番号 | 0848-38-9184 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/site/onomichikanko/1316.html |
備考 | ベビーカーでいけるが一部段差あり |
7尾関山公園
- おすすめポイント!
- 江の川河畔にある公園です。桜が咲いていなくても四季折々の情景が楽しめますが、 桜の季節はまた別格。約1000本の桜が満開の時期にぜひ訪れてほしいスポットです。飽きてきたお子様と一緒に展望台に登って気分転換するのも楽しそうです。 トイレなどは至って普通の設備なので、幼稚園~小学生くらいのお子様と行かれるのをおすすめします。駐車場は50台と少なめなのでご注意下さい。
- 体を動かす
- 広島 三次・庄原 三次市
「尾関山公園」は、広島県三次市にあります。JR三江線尾関山駅からすぐのところにあるこちらの公園は、春は桜、秋は紅葉の名所となっており、たくさんの方が訪れる人気のスポットとなっています。約1000本もの桜が開花した景観は圧巻で、とても綺麗ですよ。開花時期にはライトアップもされます。また、展望台からは市街地が一望でき、一年を通し多くの方が利用している公園となっています。アララギ派の歌人・中村憲吉の歌碑も建てられています。
- お花見スポット
- 春におすすめ
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
尾関山公園の詳細情報
施設名 | 尾関山公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | JR「三次」駅よりバスで15分「尾関山公園」停下車 徒歩5分 |
住所 | 広島県 三次市三次町中所439-3 |
電話番号 | 0824-63-9268 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://miyoshi-kankou.jp/?p=129 |
8庄原市 上野公園
- おすすめポイント!
- 池の周りに桜が咲き誇るという名所です。こちらも「日本桜の名所100選」に選定されています。 遊具などの設備はありませんが、約2キロある池の周りをお散歩するだけでも楽しめます。 トイレは2か所しか無いのでこちらも小学生くらいのお子様におすすめです。 桜祭りの期間中設置される夜のボンボリの灯りをご家族で楽しんで下さい。
- 体を動かす
- 広島 三次・庄原 庄原市
「上野公園」は、広島県庄原市にあります。こちらの公園は「日本さくら名所100選」にも選ばれている桜の名所として有名です。公園内にある池の周辺に約600本ほどのソメイヨシノが植えられており、夜はライトアップもされます。たくさんの方が訪れる人気のお花見スポットとなっています。また、公園には芝生広場があり、遊具やあずまやなどがあり、休日にはたくさんの家族連れでにぎわっています。グラウンドや陸上競技場も整備されています。
- 春におすすめ
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
庄原市 上野公園の詳細情報
施設名 | 庄原市 上野公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | JR芸備線備後庄原駅 徒歩10分 |
住所 | 広島県 庄原市東本町1 |
電話番号 | 0824-75-0173 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
備考 | ※ライトアップ
18:00~22:00(開花に合わせて) ※近隣の食彩館内にオムツ替え場所あり |