最寄駅から徒歩2分、ご宿泊、レストラン、そしてウェディングもできるホテルです。アクセスの便利さはピカイチで、皇居のすぐそば。こんな素敵な場所でウェディングができたら最高です。皇居に面した客室が多くあるので、素晴らしい眺めを楽しむことができます。洋室も和室もあるので、どの年代の方にも喜んでいただける客室。小さい子ども連れのご家族でも安心してくつろいでいただくことのできるホテルです。レストランも洋食と和食があり、そしてラウンジも素敵です。
中庭が日本庭園になっているホテルです。豪華なシャンデリアや素晴らしい装飾の天井など、見所満載の内装のホテル。これらを見て回るだけで十分に満足できます。宴会場がたくさんあるので、様々な集いにご利用ください。宿泊される方は、洋室と和室から選ぶことができます。子ども連れの方にもくつろいでいただける和室は、お布団でぐっすりと眠ることができ、疲れもすっかりと取れます。子どもがゴロゴロ転がっても安心です。
千葉県長生郡長柄町にある、多くのイベントが開催される施設。カラフルな建物が特徴的で、広い敷地内には、人工芝滑りやおもしろ自転車を楽しめるスポット、メリーゴーランドやロードトレインを備えた屋外アミューズメント施設、オリジナルグルメを豊富に取り揃えているフードコートなどがあり、子どもと一緒に遊ぶのにおすすめの施設です。また千葉のご当地ヒーロー『Captain☆C』が登場する野外ステージもあり、子どもに人気となっています。
国道121号線から湯西川温泉方面に300m入ったところにあるのが「道の駅 湯西川」。名前からもわかるように、こちらでは湯に入ることが出来るんです。温泉だけでなく、足湯や岩盤浴も楽しめます。足湯には可愛らしいカッパのおもちゃがプカプカ泳いでいることもあるそうで、子どもも大人も癒されそう。水陸両用のバスツアーも人気のようです。
海と地球の不思議について学ぶことができる施設。館内には写真や説明パネルの展示が数多く行われており、中でもダイオウイカの模型は迫力満点。サンゴの骨格標本や地底資源の展示も行われており、普段は見ることのできないものを間近で観察できる場所です。また、研究開発に必要な器具も展示されており、地底研究の実態を知ることができます。天候に関係なく遊び、学ぶことができる場として、家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
風力発電の風車がシンボルのレジャー施設。フランス語のエトランゼ=異邦人にかけてあり、非日常が味わえる場所という意味がこめられています。園内は入園料無料、遊具施設はお得な遊具券の利用が可能。ゴーカートや電動カート、パターゴルフなど大人も子供も楽しめる物が多くあり、屋内にはキッズコーナーもあり小さな子供も安心して遊べます。宿泊施設もあるので滞在型レジャー施設としてゆっくり過ごせるのが魅力です。
成田空港第2ターミナル本館4階、焼きたてのパンやコーヒーでひと息つけるカフェ。手作りのクロワッサンサンドウィッチや生ジュースがテイクアウトやイートインで食べられます。フロアのやや奥まった位置にあり落ち着いて過ごせます。セルフ式のカフェなので気軽に入れますよ。カウンターのほか奥にテーブル席があるので家族連れでも大丈夫。早朝から開いているのも助かりますね。出発前のちょっとした休憩や軽食に、利用してみてはいかがですか。
「フェリエ」は、吹き抜けの広々としたロビーの奥にある、ゆったり過ごせるレストラン。テラス風のカジュアルな雰囲気で入りやすい。ランチタイムのおすすめは、ランチ&デザートバイキングの「オーダーメイドランチ」だろう。オードブルと20種類以上のデザートに、一人一皿選べるメインディッシュ。約15種類のパンやソフトドリンクも好きなだけ味わえる。スタッフの対応も丁寧で、細かいところまで気づいてくれるのが嬉しい。
うどん、寿司、黒豚などのお食事ができる食事処です。カツ丼セットなど、ご飯ものとうどんのセットメニューが豊富です。甘辛のタレが卵によくからんで美味しいカツ丼に舌鼓を打ちつつ、うどんも食べられるという最強メニュー。かなりお腹がいっぱいになります。子どもとシェアしてもちょうどいいかもしれません。人気メニューはみそ焼黒豚重温麺セット。味噌味で香ばしい黒豚とご飯の相性はバツグン!オススメなので、是非お試しください。
城崎温泉駅から徒歩5分の場所にある東山荘は、貸切露天風呂と但馬の季節料理が自慢の宿。ゆっくりくつろげる客室は、広々とした和室・小上がり寝室付きの和洋モダンルーム・バリアフリールームを完備。カップルでも家族連れでも◎。お風呂は貸切露天風呂の他に大浴場と中浴場で楽しめます。お食事は松葉ガニや但馬牛をはじめとした四季折々の味覚を堪能。浴衣に着替えて、1400年の歴史を誇る城崎温泉の7つの外湯めぐりをするのもおすすめ。
嬉野温泉公衆浴場 シーボルトの湯は平成22年4月にオープンした、大正ロマンを感じさせるゴシック風建築物のスポット。オレンジ色のとんがり屋根が目印です。 館内には大浴場や貸切湯、市民ギャラリーなどがあり、地元の方はもちろん、観光客の方にも人気。バリアフリー設計なので、どんな方でも安心して利用できるのも嬉しいポイント。泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で、腰痛や神経痛・リウマチ・婦人病・美肌作用などに効能があります。手頃な使用料も◎。
白良浜海水浴場に隣接する、庶民的な風情のある温泉。木造2階建てで昔ながらの番台があり、男女各浴場は2階にあります。広さはないものの、贅沢な完全かけ流しで、二酸化炭素を含む爽快な炭酸系塩泉を存分に楽しめます。浴場の窓からは白良浜と青い海が一望でき、夜には漁火が光り出す最高の眺めになっています。貸し切りの障害者用風呂があり、バリアフリー設計にもなっていて、高齢者にも優しいお風呂です。贅沢だけどほっとできる温泉。
JR和歌山線、志都美駅すぐにある歯医者さん。受付の女性が保育士の資格を保有しており、親が治療中はベビーラックに赤ちゃんを乗せておき、受付の女性が見ていてくれるので、安心して治療を受けることができます。キッズスペースや授乳室もあるので、お子様連れに非常に優しい施設です。
JR武蔵境駅 徒歩3分「Pizza&Foods KAZUYA~和家~ 」は、昔ながらの洋食を再現し、手作りにこだわったメニューが豊富。その中でも、昭和の懐かしい味を再現した「1969ピザ」が一押し。その他にも産地、季節ごとに素材の美味しさを活かした料理を提供している。また、子供用メニューがあり、子供用椅子、ベビーベッド・おむつ交換スペースも完備、ベビーカー入店OKと、子供連れに優しい配慮が嬉しい。
創業60年からなる下関の「HARAふぁーむ」直送のジャージー牛乳と減農有機野菜を使用した絶品のイタリアン料理やさん。牧場直送だからこそできるコストパフォーマンスですのでファンも大変多いです。店内は白を基調としたデザイナーズ空間となっていてとてもおしゃれです。日曜日~月曜日の限定ですが絶品イタリアンが120分食べ放題、ドリンク飲み放題となっていて大変人気です。