地域活動や交流事業の一環として、多目的ホールやボランティアルームを開放しています。子育てサロンとしては、親子リトミックやベビーマッサージ、親子広場など未就学児とその保護者を対象にした催しが開かれています。その他に子供だけではなく、ヘッドセルフスパなどママ向けの講習なども企画されています。トイレにはおむつ替え設備や授乳室も有りますので、小さなお子様と一緒にお出かけしても安心です。
春日井市役所子育て支援センターは市立上八田保育園内にある就学前のお子さんとその保護者が気軽に集うことの出来る施設。子育ての情報交換をしたり、お友達を作ったり、専門の保育士さんなどもいらっしゃいますので、育児に関する相談なども気軽に出来る場所です。月齢ごとに参加できる催しもあって、手遊びや読み聞かせ、ふれあい遊びなど親子で楽しむことが出来ますよ。月曜日から金曜日まで自由に来所できるそうなので気になる方はご連絡してみて下さいね。
リトルマーメイド東小金井店は東小金井駅のnonowa口改札を出てすぐ、緑のエリアにあるパン屋さん。朝食におすすめの食パンから惣菜パン、菓子パンなど様々な種類の焼き立てパンが購入できます。イートインコーナーも併設されていて混雑時以外ならベビーカーの使用もできますよ。建物内には授乳、おむつ替えなどが出来る場所もあるので小さなお子様と一緒にお買い物で立ち寄っても安心です。
ニトリ港北ニュータウン店は246号線から少し入った県道102号線沿いにある大型家具インテリアの店。店内とても広く、ベビーカーでの走行はもちろん、大型商品もカートに乗せて移動可能も可能。日用雑貨からキッチン用品、子ども向け用品や学習机まで取り扱っていますので、お子様のお部屋作りにも一役買ってくれ長く付き合えるお店です。店内にはオムツ替えや授乳の出来る多目的トイレもあり、小さなお子様と一緒の長時間のお買い物でも安心です。
海辺のウェディングチャペルのあるサロン。ブライダルに利用できる一方で、カジュアルなレストランもあります。ランチやティータイムは平日を中心に営業していて、料理も美味しく店内もとてもおしゃれ。テーブルや通路も広めなのでベビーカーでの入店も可能。トイレにはおむつ交換台や、別室では授乳室の用意もあり、アレルギーの対応もできる限りしてもらえたりと、赤ちゃん連れのお食事でも安心です。お店の目の前が海なので食後は堤防沿いをお散歩するのも気持ちいいですよ。
大垣市立図書館は、大垣市立興文中学校向かいにあります。毎月第1土曜日・毎週水曜日には乳児から3歳児くらいまでを対象に家族で参加できるおはなし会なども行われています。お膝にだっこして絵本の読み聞かせをしたり、手遊びをしたりと、親子のコミュニケーショにもピッタリなので、パパも一緒に参加してみてくださいね。また、赤ちゃん向けのブックスタート事業に参加してみると図書館を身近に感じられたり、読書ノートをつけていくと、言葉の発達とともに子どもの成長や好きなものなど新たな発見があるかもしれません。
六本松421は、福岡市科学館、九州大学大学院、飲食店、書店などが入る複合施設。1階のマルシェには、スーパーマーケットの他に数々の小売店や飲食店が入り、2階は書店やクリニックモールなどになっています。科学館には、プラネタリウムや展示室などがあり、色々な催しやワークショップなども開かれますのでチェックしてみると良いですよ。幼児向けの知育玩具で遊ぶことのできるフロアもありますし、館内には授乳室などの設備も整っていますので、赤ちゃん連れでも安心して訪れることが出来ます。
角田児童センターは、子育て支援センターと併設された児童館。未就学児のためのお話タイムやにこにこデーなど、月齢に合わせた手遊びや読み聞かせなど行われています。同い年の友達をつくったり、子育ての悩みを相談したり気軽に利用でき、親子向けの行事も行われていますので、参加してみるといいですよ。センターの隣には角田中央広場があり、様々な遊具が設置されていますのでお天気の良い日には近隣の子ども達で賑わいます。
ウエルパークかくだは総合保健福祉センター内にある、子育て家庭のための施設。ちびっこ広場では、乳幼児検診、育児相談、あそびっこなどを行い、安心して楽しく子育てができるよう支援します。栄養指導室・栄養実習室では、子供から高齢者までを対象として料理教室を行い健康づくりのアドバイスをくれるなど、年齢を問わず利用できます。こどものための遊び場は、開放されていたり、赤ちゃん広場やすくすく広場といった月齢別の集まりなども行われていて、友達作りにも役立ちますよ。
武蔵村山市の子ども家庭支援センターは、ファミリーサポートセンターなども入る武蔵村山市民総合センターの2階にあります。小さな子どもを連れた方が気軽に利用できるよう、未就学児とその保護者が自由に遊ぶことができる「ひよこルーム」主にサークル利用のための「うさぎルーム」と、出張広場が用意されています。また、遊び場とは別に授乳室が作られていて、事務室ではミルク用のお湯や電子レンジも利用出来ますので、赤ちゃん連れでも安心して訪れることが出来ますよ。
しみずおもちゃ図書館は、静岡市清水社会福祉会館「はーとぴあ清水」2階にあるおもちゃで遊べる広場。ボランティア団体などが中心となり、おもちゃ遊びを通じて子ども達の発育を支援する場として設立されました。館内にある玩具で自由に遊んだり、おもちゃの貸し出しも行っています。母さんやボランティアとおもちゃで遊ぶことによって、色々な子と友達になったりママ友も出来たり、楽しい時間が過ごせますよ。ぜひ、おもちゃ図書館を利用してみませんか
しゃぶ葉はしゃぶしゃぶの食べ放題の店。牛肉・豚ロース・豚バラ・鶏肉などのお肉がコースによって選べ、野菜やうどん・カレーライスなどのサイドディッシュも豊富に取り放題。ドリンクバーをつけるとソフトクリームやかき氷なども食べ放題になります。橿原店は、イオンモール橿原の1階ダイニングエリアにあるため、駐車場も広く、モール内のベビー休憩室も利用できますので、赤ちゃん連れでも安心。しゃぶしゃぶの出汁は2種類選べますので、子どもも大人も一緒に楽しめます。
あそびあむは、舞鶴市が運営する子どもと大人が一緒に遊ぶ場所。主に、静のエリア・中庭エリア・動のエリア・大屋根ゾーン・交流ソーンに分かれています。静のゾーンには、木のボールプールやおもちゃ、絵本などが置かれ、0歳~2歳までの幼児向けの遊び場があります。動のエリアでは、大型遊具などが置かれコーナーごとに色々な遊びができます。また、中庭では泥遊びをすることもできますよ。交流スペースでは、月齢向けの様々な交流プログラムが企画され、誰でも自由に参加できるものもありますので、気軽にのぞいてみては。
キッズゾーン・ベビーゾーン・ふれあいゾーン・キッズ&イベントゾーンに分かれていて、それぞれハンモックやジャングルジムのある幼児ゾーン、1歳から3歳未満が遊べるベビーゾーン、パパやママがのんびりと過ごせる場所、アニメを観たり砂場で遊んだりするスペースに分かれています。また、120cm以上の小学生が遊ぶことのできるアスレチックゾーンもあり、クライミングウォールやトランポリンなど思いっきり体を動かして遊べる場所になっています。
丸亀市立中央図書館は丸亀駅南口駅前にある市立図書館。駅前なのでアクセスも良いですが、駐車場もあるため雨の日の赤ちゃん連れでも安心です。開館日の毎週水曜日には、おはなしのへやにて、おねえさんといっしょという手あそび、絵本のよみきかせ、折り紙あそびなどの催しが行われています。幼児から小学生とその保護者が参加できる催しなので、気軽に参加してみては。授乳の場合は、職員に声掛けすれば場所を案内してもらえますし、オムツ替えの際はトイレ前に設置の台をトイレ内に移動して利用します。