日本科学未来館の口コミ

日本科学未来館 の写真
  • 知る・学ぶ
  • 関東 東京 お台場・豊洲・湾岸 お台場
  • 4.1 / 91件の評価
行った
91
行きたい
181

宇宙や太陽系から私達の身近な地球や暮らしについて、様々な疑問や創造力を探る日本科学未来館。自分達の未来がどのようになっていくのか、夢や願いは実現できるのかなど大人から子供までが一緒に楽しみながら考えを深めることの出来る施設になっています。また、完全バリアフリーの建物になっており、オムツ替えスペースやベビーカーのまま入れるトイレも完備。小さなお子様向けには親子で科学体験が出来る”おや?”っこひろばがお勧め。

60件中 41 〜 50件を表示

  • Yuzu Taguchi

    Yuzu Taguchi

    昨年、チームラボのイベントの際に遊びに行きました。子供のためのイベントがやっており、子供も親も楽しむことができました。

  • Kentaro Sohara

    Kentaro Sohara

    チームラボ展が落ち着いたのを見計らって、常設展示を見に訪問。1日中いても飽きないくらい展示が豊富。実際午後から行ったら時間足りずに全部見られなかった。ASIMOのショーが可愛かった。定期的に行く。

    Kentaro Sohara
  • こまち

    こまち

    昨年トイレいっといれで初めて行きました。
    最上階に子連れでお弁当を食べられるフリースペースあり、そこでお弁当を購入できます。
    常設展示も子供が興味を引く内容であきません。
    入館料も安く、1日遊べてオススメです。

  • u3486503

    u3486503

    体験型で広くて充実。
    ダイバーシティが近い。

  • Orechama

    Orechama

    5/3

  • Alpinix

    Alpinix

    常設展が充実している。JAFカードで団体料金なのもありがたい。
    駐車場がお台場の中では良心的な設定なので満車になりやすい。車で行くなら早い時間に入館することを進める。
    場所がお台場なので飲食は貧弱。持ち込みオッケーのカフェテリアが広いので持参することを勧める。
    公式サイト
    www.miraikan.jst.go.jp/
    www.miraikan.jst.go.jp/m/

  • india

    india

    常設展は4歳になったばかりのウチの子でも楽しめましたが、小学生以上の方がもっと楽しめそうです。入場料や飲食代など手ごろで助かります。

  • 桜月

    桜月

    未就学児には"おやっ?こ"広場がお勧め@ベビースペースあり、身体を動かしたり、工作をしたり、壁にお絵かき…と沢山遊べます@こちらは45分(?だったかな…)の入れ替え制なので、当日予約は必要ですが、人が溢れることはないのでゆったり遊べます。

    常設展も体験型のものが多く、親が声をかけながら一緒に回るのなら幼稚園くらいから楽しめます。

    お昼時間にはカフェは混雑するので、小さなお子様連れで行くならお弁当を持っていくのがおすすめ。7階ラウンジが席数も多くゆっくり食べられます。

    人気で5月まで会期延長になったチームラボ展ですが、こちらは平日でも混雑してます。
    お時間許す方なら、閉館前1時間が比較的空いています。ただ、16:30には展示入口が閉鎖になるので注意が必要です。
    色の変わるボールにブロック、触ると変化する文字など、子供は大喜びです☆

  • ゆみふし

    ゆみふし

    子供の就学前に行った時は、全般的にまだ展示内容が難しくて少し勿体無い気がしました。雰囲気を味わったり遊びにいくだけなら小さい子でもよいと思いますが、しっかり見たいなら小学生になってからのほうがよさそうです。

  • にゃん次

    にゃん次

    小学生の子供たちで溢れかえっていたので、乳幼児は周りに注意しなければ、危ないです。
    でも、危険な事に配慮しながら遊ばせていれば、とても楽しい時間が過ごせると思います。